total review:296321today:38
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
47/122(合計:1213件)
西野花 北沢きょう
もこ
ネタバレ
とりあえず、アイドルになってから ヒートを起こすたびに客をとっていた部分だけ切り取りで がっつりエロ本が1冊読みたい! いや、はじめて客を取らされた葛藤含めな部分だけでも読みたい。 昨今の作品て、わりと甘めな部分が多くて少々さみしい。 もこデス(´・ω・`)ショボ・・・ さて、今作はオメガバースであります。 まさかΩだと思って生きてこなかった受。 家族もβばかりなのでβなのだ…
神香うらら 北沢きょう
はるのさくら
前作が好きだったので、またこの2人に会えるのを楽しみにしていました。 受け様の雪都は心理学を学んでいる大学生。 攻め様のクレイトンは、FBI捜査官。 同棲を始めて数ヶ月、まだまだ初々しい時期のようです。 お互いに、相手に嫌われたくない、と自分を押さえている姿に、いやいや大丈夫、メロメロだよ〜と教えてあげたい。 前作はほぼ雪都視点で進んでいましたが、今回は受け攻め両視点で進むの…
続編が出ると知って、再読したところです。 受け様は、大学生の雪都。 親友のジュリアンに頼まれて恋人のふりをして、クリスマス休暇を過ごすために2人でジュリアンの祖父の別荘へ。 攻め様は、ジュリアンの兄で、雪都が昔憧れていた初恋の人であるクレイトン。 雪に覆われた別荘で再会するけど、弟の恋人と紹介されているので、トキメキつつも、自分を戒めていた雪都。 そんな中、メイドのルシ…
水無月さらら 北沢きょう
碧雲
薔薇の嫁入りのバラとは、主人公の事、白薔薇のつぼみのように美しい。 300年とか200年生きる古い魔法使いが、美しい子が生まれる王族にかけた魔法。 両性具有の子が生まれるという「祝福の魔法」は、本当に愛してくれる人が現れた時に、本人の意志で雌雄の性別が落ち着くというもの。 この物語は、国の位置と力関係の歴史、人物の相関、魔法使い同士の力比べと国の勢力争い、など密に構成された背景が、あらす…
渋茶
2020年刊、『恋の吊り橋効果、試しませんか?』の続編。 正式にカップルとなったFBI捜査官・クレイトンと心理学を専攻している大学生・雪都は結婚前提で付き合っている。 クレイトンが休暇を取れたのを機に二人きりの旅行で離れ小島のリゾートホテルに行き着いたのはいいが、またしても殺人事件に遭遇してしまって… 旅行当日にコイントスでサマーバケーションの行き先を決めたり、バチェラーパーティのグルー…
みざき
続編ではありますが、既に出来上がったカップルというだけなので、こちらだけでも読めるかも? しかしながら、やはり前作から読まれた方が2人の関係性が変化した様子や、雪都の成長が見られてニヤリと出来るのでおすすめです。 雪都の親友の兄であり、初恋の人でもあるクレイトンとの再会。 そして、再会の場で殺人事件に巻き込まれた2人と周囲の人々を描いた前作発売から3年。 前作がミステリーものとしても非…
あーちゃん2016
「恋の吊り橋効果、試しませんか」の続編。またまた殺人事件まきこまれの2時間サスペンスもので、さらっと読める&今回受けの成長ぶりを感じたお話、本編230P弱+あとがき。 ワシントンDCで恋人のFBI捜査官であるクレイトンと同居する雪都(ゆきと)。カウンセラー&大学院進学を目指し、勉強中です。忙しい二人ですが、やっと取れた休暇で行き先決めないドライブ旅行に出かけたのですが、沖合の小さな島にあるリ…
椿姫せいら 北沢きょう
renachi
読みながら、なんとも微妙な気持ちになる一冊だった。AVみたいな恋ですが?恋は本当にそこにあったのか?AVみたいなプレイならいっぱい読めたが、文章から得られる萌えは皆無だった。 とにかくエロ増し増しな内容で、ストーリーはベタ展開のさらに上辺だけをさらっとなぞったよう。受けはただただ流され、人間的に芯がない。攻めは徹頭徹尾ただの棒というか、二次元の中で二次元を追求しているような、わざとらしく作ら…
櫛野ゆい 北沢きょう
ちゅんちゅん
平安時代の恋人を助けるため転生先に追いかける健気な陰陽師 小さい頃から人とは違うモノが視える伊織(受け)は今までとは違う悪霊に襲われます。普段なら触れられることのない霊に突然触れられたことで恐慌状態に陥る伊織を助けてくれたのは又従兄弟でまだ小学生の昴(攻め)でした。 初対面であるはずの昴は伊織のことを知っているようで「これからはずっと伊織を守る」と言ってくるのです。 実は昴には前世の…
まさかの続編が出ると聞いて再読。 好きなお話だったのでとても嬉しい。 神香先生の外国ものらしさ、フェチ部分は残しつつ、普段とは異なるミステリー風味な要素もあって面白かったです。 本格ミステリーや推理ものを期待し過ぎると違うかなと思いますが、BLもミステリーも好き!という方や、ひと味違う作品を読んでみたいという方におすすめの作品です。 ミステリーとしてはライトめだけれど、しっかり書かれている…