木原音瀬さんのレビュー一覧

捜し物屋まやま 3 小説

木原音瀬  穂積 

一般のレーベルかつ非BLにしてこのクソデカ感情

シリーズ3冊目ともなればキャラクターも立っているし、内容的に延々続けられそうでもあるので、完結と聞いて意外に思いました。
2巻のメインは光と光のママの事件でしたが、3巻はそのことも絡めての白雄のルーツ。そして芽衣子がたくさん活躍しました。
軽重や陰陽のバランスが良くて読みやすく、謎解き含み、不思議能力含みで、楽しかったです。
私は酷薄かつ俯瞰的な白雄視点がとても好きで、作品の白と黒のバランス…

3

さようなら、と君は手を振った コミック

木原音瀬  深井結己 

切ない 

誠一ザマアの展開。
男女の恋愛だって、想うようにはいかない事もあるし、
まして、同性同士の恋愛なら 
啓介のように自分の気持ちに蓋をする別れは多いと思う

二人は従弟。
芦屋誠一:着飾ることに価値を置く雄鶏男 
生き方は勝手、その場のムード次第の自己本位。

氷見啓介:旅館の跡取り息子 
近眼 心優しい美貌の男子


誠一は、美貌の啓介を無理やり犯す。
そして「高校を卒…

0

捜し物屋まやま 3 小説

木原音瀬  穂積 

寸止めBL

いや〜〜、、このシリーズ大好きだったから完結って寂しい。
続きはぜひBLレーベルでお願いしたいです!!!

全体としてはちゃんと一般文芸なのですがw、白雄と和樹の関係性は、いつもの木原レーベルの極北BLなのよ!!っていうところがとても好きでした。そして萌えました…。このふたりのやまなし、オチなし、いみなしをもっと読みたい欲求があとからあとから押し寄せ、、寸止めBLだわ~と思ったのでした。

4

捜し物屋まやま 3 小説

木原音瀬  穂積 

「間山白雄の幸福」のかたちとは

面白かった!が、まだ不安要素が残っている状態で「堂々完結」はもったいない。ラスボス的胸糞キャラの地位は安泰なまま、実父と白雄の対面もなく終了。せめて続刊への希望があればなあと思う。

今作は捜し物屋の愉快な仲間たちのわちゃわちゃ感は薄め。見どころは白雄の生まれ育ちに関する全容が明かされることだろう。
本編4章の視点主は芽衣子・和樹・白雄・白雄(エピローグは光とミャー)。個人的に白雄視点多めで…

4

ROSE GARDEN -ローズガーデン(1) 小説

木原音瀬  禾田みちる 

純度が高過ぎて傷つけてしまう

「のはらの星」さんから発刊された電子書籍にて。
絵柄が古くて敬遠していたのですが良かったーー。「美しいこと」のように一つの些細な、本人にとっては大きなきっかけでどうしようもなく好きになり、側から見れば「そんな奴やめときな」と120%言われるような人を自分の存在意義のように位置付けて離れられなくなる恋…
ファンタジーで登場人物3人の感情が分かるまではゆっくり読んでいたものの、木原先生お得意の顔は…

0

美しいこと 下 コミック

犬井ナオ  木原音瀬 

寛末、変わったね君

うわーーーー!
もう何やってるの〜?何のこのこと来てるの?寛末。

そりゃあ拒絶→葛藤→熟考→確認の欲求もあるだろうけど。けど!けど!
葉子を愛しただけに衝撃が大きかったのはわかる。けど!けど!

勝手だよ(泣)松岡を傷つける権利を盾にしてる自覚ある?
わかるんだけど、本当は優しいんだよね?寛末は。だからまだ自分を好きで苦しんでる松岡を案じてるんだよね?わかるけど、けど!

教え…

2

男の花道 Don't Worry mamaシリーズ 小説

木原音瀬  志水ゆき 

まるで、コメディミュージカル!

このシリーズ3カプの中で1番好き!

マッチョ囲み髭がタイプだったはずのバーのマスター友晴が、ホワイトアスパラみたいな色白クソダサノンケオタク(磨けば光るイケメン原石)に恋してしまうんだけど、お姉言葉のバリダチ友晴視点がメチャクチャ面白かった。まるでコメディミュージカル。モノローグと行動が大袈裟で起伏が激しいのです。
出会いは、片思いしてたノンケ親友の結婚式帰りの本屋。万引きの濡れ衣で大騒動…

1

脱がない男 下 Don't Worry Mamaシリーズ(新装版) 小説

木原音瀬  志水ゆき 

お仕事BLとして面白かったです

化粧品会社の営業促進部の上司藤原と部下甲斐谷のお話なんだけど、お仕事部分がとてもしっかり描かれていて新規ブランドの行く末がどうなるのかも気になりながら読んでました。
上巻では、ちっともラブの気配がなくこの先本当に甲斐谷と藤原はくっつくの?と心配なくらいでしたが、急速に惹かれていく2人に読んでるコチラはビックリ!

キザで美人で彼女をコロコロ変える藤原、私の中では今は亡き古畑任三郎の方の若い頃…

0

脱がない男 上 Don't Worry Mamaシリーズ(新装版) 小説

木原音瀬  志水ゆき 

同時収録が、性癖ブッ刺さりまくり

Don't Worry Mamaの攻めの東山が転職した化粧品会社の男性2人のお話。
甲斐谷と藤原。
前作ではこんな人達だとは思わなかったなー。

お話の2/3まで全然恋愛に発展しそうにない。男性用化粧品の商品開発についてのお仕事がよくわかる。
市場のトレンドを重視した絶対外さない無難な商品を目指す藤原と新しさや感覚を信じた画期的な商品を作りたい甲斐谷。全然相容れない2人。
甲…

1

嫌な奴(文庫版) 小説

木原音瀬 

自分にかけた呪い

再読。

プライベートでも仕事でも死ぬほど忙しく精神的に余裕のないこの頃。
ふと夜中に目覚めてしまい、眠いのに寝付けず、こんなことをしている場合じゃないのにと焦りながらも現実逃避でこの本を手に取りました。

さらに追い討ち。

この追い込まれた気持ちを記録として残さなくては、、、と変な使命感に掻き立てられてレビューします。

嫌な奴

このタイトルの意味。
終始、受けの和也…

1
PAGE TOP