一穂ミチさんのレビュー一覧

ペーパー・バック(2) 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

新聞社シリーズSS総まとめ

私も表紙で驚いたうちの一人です。

西口と碧の大ファンのワタクシ、
少しでも入っていたらいいなあと期待して購入。
濃いいSS2本、入っていたので大喜び。
めちゃくちゃに面白いです..。
本編よりやんちゃしてる西口が読めました。
はあ〜面白かった、終わりかと思ったら半ページの空白の後にオチが2行。
めちゃくちゃに笑いました。
これは紙で読まないと味わえないです。

ペーパーバッ…

0

ペーパー・バック(1) 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

新聞社シリーズ読了後マスト!

新聞社シリーズ読了後拝読しました。
一穂先生のSSはおもしろすぎるので
本編読んだあとはマストだと思ってます。

ステノグラフィカの西口と碧が大好きなので
いくつか入っていて大変嬉しかったです。
かわいい、かわいい..です。
西口が新入社員時代、
碧はバブたん時代のSSがあって18歳差を痛感。
おそらく一穂先生作品最も年の差カップルかと思われる二人。スキ。
西口が「碧と同い年だ…

0

ステノグラフィカ 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

嫁にきてほしい受けNo.1

新聞社シリーズ、この作品から拝読しました。
後にis in youとoff you goも読み→
こちらに戻り
佐伯と静を再度確認しました。

2人の職業を興味深く読ませていただきました。
速記者の碧と新聞記事の西口の接点が
議事堂の食堂、というところが面白い。
一穂先生の作品は食事で人柄をあらわすのが
とても美味しそうでお上手で、お腹鳴ります。
碧の作るごはんはとてもそれを表…

0

オンリー・トーク コミック

一穂ミチ  志村貴子 

芸人あるあるネタ満載

芸人BL…賞レースに臨む漫才師たちの人間模様がストーリーにうまく盛り込まれているなと思いました。
BLとしてもスムーズに進んでストレスなく読めました。
飯田との距離感が縮まるにつれ小峰の表情が戻ってきたのがよかったです。それまでの暗さ、キモさ(本人談)の振りが効いていました。
特によかったのは、決勝での臨場感ある描写です。盛り上がりが伝わり感動的でした。
小峰母のオチは笑いました。

0

オンリー・トーク コミック

一穂ミチ  志村貴子 

心揺さぶるシーンがあった

一穂ミチ先生のマンガ?コミカライズなの?違うわ、マンガ用に書き下ろしやん。
ん?!志村貴子先生やん!
内容は?漫才師の芸人BLとな?
気になるわ〜読みたい!
めちゃ豪華な企画。

早速読みました。
メガネのローテンション漫才師「駅徒歩5分」小峰はあまり感情を出さないし言葉にもしないからわかりにくい奴と周りに思われてる。
でもね、先輩売れっ子漫才師「他人の不幸」飯田に対しては強火オタ…

0

オンリー・トーク コミック

一穂ミチ  志村貴子 

最っ高のクーデレ受けの”熱”に痺れる

はー…一穂ミチ先生の世界観×個人的に大好きなお笑いの世界。

これが最高にならないわけはない!!と思って期待したとおり、
いや、それ以上を軽々更新してくる良さでした…胸熱…!
タイトルも作中のコンビの言葉と掛けられていて最高。

レビュータイトルにも書いたのですが、
クーデレ受け・「駅徒歩5分」(←この語感のいいコンビ名も最高✨)の
小峰くんの内心が滾る様子、ふつふつとわく恋心の描…

0

オンリー・トーク コミック

一穂ミチ  志村貴子 

とても贅沢なよみもの

一穂ミチ先生の小説も
志村貴子先生の漫画も大好きでどうしよう。
読むのがものすごく楽しみでした。
読み始めて一穂先生の文章がそのまま作画として描き出されているのを感じ、興奮しました。
小説では長く文章に「できる」ところを
一コマで漫画でしかあらわせない表現にするのはとても難儀な事だと思うのですが。
登場人物が数コマで明確に描かれ、それぞれに面白いです。コンビ名や掛け合いも秀逸でさすが一…

0

オンリー・トーク コミック

一穂ミチ  志村貴子 

No Title

一穂先生のお仕事BL最高でした‥!
志村先生の空気感とすごくマッチしてて
2人の間で大事件が起きるわけではないけど
仕事を絡めつつ、だんだん距離が縮まってくる感じ、特に雨のシーンは悶えました〜
大好きな作品になりました。
奇跡のタッグに大感謝です‥

2

イエスかノーか半分か 1 コミック

ユキムラ  一穂ミチ 

お仕事BLの名作です!

原作を積読したままコミカライズを先に読んでしまいました。

はっきり言って名作です。さすが一穂ミチ先生。
原作絵のイメージも強かったのですが、ユキムラ先生の絵が綺麗で可愛くて、違和感なく読めました。

イケメンで真面目、清潔で温厚な人気アナウンサー・国江田計には別の顔があった。実はプライベートは全く真逆で口が悪く態度も最悪。普段着は着古したジャージに眼鏡とマスク。でも、その姿を知っている…

0

ハートの問題 小説

一穂ミチ  三池ろむこ 

しっかりドラマはある

サンと要の関係だけを見れば
あまり難しくなく進んでいく恋のお話、という
感じでしたが。
要の隣人とのやり取りがものすごく危なかったり
要が後ろ向きな性格になった理由含めた過去が重たかったりして、メリハリのついた展開となっていました。

要が長年抱え続けてきた誰もわかってあげられない悩みや葛藤には
苦しくなりつつも引き込まれる部分があり、
一つひとつのエピソードにはしっかりドラマがあ…

0
PAGE TOP