total review:297182today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/87(合計:864件)
栗城偲 yoco
みざき
ネタバレ
戦場で自ら前線に立ち、満月のような美しい長髪と剣を振り回しては、数々の武功を立てる姿はまるで鬼神のようだと自国の中でも恐れる者がいるほどの実力を持つ、血気盛んな王弟・亜蘭。 その生まれ持った繊細な美貌と、世間で噂される人物像。そして、受けである英理にちょっかいをかけながら溺愛してやまない姿のギャップが妙にツボにハマってしまった。 鳥飼い一族の美しい兄弟・王族攻め・身分差・そして栗城先生とy…
栗城偲 コウキ。
こひしゅが
登場する人達が同性カップルのみだから安心して読める。 登場人物 ・都×幸人(メイン) ・都の幼馴染?♂【α】×都の兄【Ω】(登場多め) ・↑の子供、岬♂【α】(登場多め) ・女同士のα×α(託児所に迎えにくる一瞬だけの登場) ・大柄な男【α】×都の兄の友達、松永♂【Ω】→子供、りっくん♂【α】 ・元飼い主 幸人が都に出会う前に過ごしていた環境が劣悪。飼い主がゴ…
栗城偲 カズアキ
ちゅんちゅん
王位継承者と招聘者 高校教師の懸(受け)は出勤するため駅の改札を抜けたら目の前には巨大な鳥が。 襲われそうになるのを助けられ、神官と思しき人に人間かどうかを確認され、王位継承者が決定したと宣言があり、意味がわからず目を回してしまいます。 目を覚ました懸は、自分を召喚し助けてくれたと思しき男、今回の王位継承者に決定したレオ(攻め)を唯一の味方かと思いきやレオからも舌打ちの上「お前さ…
栗城偲 梨とりこ
ふばば
主人公は、学習塾の事務職として働く南雲。 童顔で未成年に間違われるタイプの24才。 南雲にはどうもソリが合わない同僚がいます。 それが同じ学習塾の講師・本郷。 講師と事務職だから別にいつも顔を突き合わせている訳ではないけど、喫煙室で行き合う時などいつも皮肉たっぷり、小馬鹿にしてくるように感じて苦手意識を持っています。 ところが本郷の方は逆に… …という展開になっていくのですが。 う〜…
栗城偲 夏河シオリ
孤独な人狼と孤独な修道士 中編2本 表題作は「狼男による子供誘拐事件」が解決するまで 後編は2人が住み慣れた土地を離れ新天地で暮らし始めて本当の伴侶になるまで 修道士のシリル(受け)は、最近頻発する狼男に子供たちが攫われる事件に嘆き悲しむ親や他の大人たちに押し付けられる形で狼男を退治しに行くことになります。 が、慣れない雪山に疲れ切っていたところに大きな狼を見つけ動揺し、足を踏み…
izumix
本編終了後のお話。 央我と漣はもちろん出てくるのですが 栗栖と頼馬、そして二人の間に生まれた子供も出てきます。 栗栖と漣と詩紋はお出かけをして 頼馬と央我はやけ酒を飲んでいるのですが その頼馬と央我の間で繰り出されるお話になっています。 話は央我視点で進んでいくのですが やっぱり央我は鈍感なぁって思いました。 まだ番契約をしていない央我と漣。 それには理由があるんです…
あーちゃん2016
二重螺旋番外編載るだろうと思うので毎年get必須。今年の番外編は「おお!」と思います。なので萌2にしました。プレミアムペーパーBコースかな、そっちとリンクしているので、是非セットで。(応募は終わっているので持っておられるお友達をお探しになってください!) 以下好きだったもののコメント。 1 鯛野ニッケ先生「寄宿舎の黒猫は夜をしらない」番外編 「同居しててもデートはしたい」 ジーンが「デ…
栗城偲 野木薫
健気不憫な受けが見たい!と急に思い 色々と検索してこちらにたどり着きました。 ………とてつもなく良かったです…!!!!!! 始まりから漣が不憫で可哀想で、 こんな可哀想な漣がどうやって救われるんだろう…と気になって一気に最後まで読みました。 攻めの央我が個人的にはヘタレな部分を感じて なんかそういうところが完璧なアルファ様じゃなくて 私は好きだなぁと思いました。 (漣は…
クロスノベルスさん20周年記念で発行された小冊子。20周年おめでとうございます。色々楽しかったんですけど9の宮緒先生の番外編が、ほんとめちゃくちゃ楽しかったので、宮緒先生ファンの方はなんとか探して読まれることをおススメします! 以下読んだもののコメント 1.かわい有美子先生「透過性恋愛装置」番外編 京都に棟上げを見学させてもらいに行ってきた北嶋が、牧田にいっぱいお土産買って帰ってくる…
ななつの
異世界転生してしまった教師と、優しい王様のお話 ある日突然異世界に来てしまった懸。 巨大な鳥に襲われたところを王様レオに助けられるも、その人物からも「こいつが来なければ」などと言われてしまう始末。 獣が喋ったり種族の身分制度があったり、日本とは何もかも違う中で懸はどうなっていくのか? 最初は冷たいレオですが、懸が泣くとオロオロするなど中々可愛い人です。そして、すぐに優しい人物である…