total review:285926today:98
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/9(合計:82件)
四宮しの
Chikaharu
優しい短編が沢山詰まっています。登場人物がどこかで繋がっているお話と全く別なお話でできています。何となく顔が似てるので、これ誰やねん?ってなってしまうこともあるのですが、短編1つ1つを別物として味わった方が楽しめます。本当に台詞に癒される一冊なので、私の「これは前の話で出てた、あの友達の。。。」とかあまり考えずに読んでほしいです。
165
ネタバレ
確かに犬塚が卑屈すぎて何もかも斜めに見て深読みしてるだけなんじゃと。 ですが犬塚の森田に対する態度を見て性格悪い!と思いました。唯一の友達になんて態度だと。 ところで犬塚の胸が膨らんだ設定はあの一回きりなのかな?森田が犬塚を可愛く思っていてまさか触ってくるとは。 犬塚が性格悪くて?というか森田に好かれてるからってもう! でも最後はちゃんと部屋の合鍵渡して。同窓会の心配してお金使わせ…
marilyn
これからの季節にぴったし。 優しいけどやるせないお話もありました~。 怪談なので、幽霊が出てくるという事は死んでるということで・・・。 主人公2人は、友情以上恋人未満。 手をつなぐっていうシチュエーション、萌ます( *´艸`) ちゅっ、て感じの軽いキスもありましたが。 色々な幽霊が彼らに関わってきてお話が進みます。 最初の方の灰色のお話が好きというか涙しました。 虐待とかは…
まぎぃ
久々に四宮さんの作品を読みました。 しばらくダークが続いたので、なにか表紙からじんわりほっこりしようと思ったのですが、いやいやどうして。 人間ドラマがきっちり短編で1つ描ききられていて、どれも読み応えがありました。決してハッピーエンドばかりではないけれど、こういう作品が読みたかったんだよな-、と。 一番印象に残ったのは、クズっぽい男を拾って同棲していた彼の話。 「甘いもの買ってくる…
みみみ。
エッジコミックス自体がそもそも私の中で「お気に入りのカフェで気取って読みたいBLレーベル」的な位置付けのレーベルなので、エッジコミックスさん分かってるじゃん!(上から目線ごめんw)と嬉しくなるような、ここのレーベルの雰囲気によく合ったとてもステキな記念本でした。 作家陣もレーベルファンにはたまらない豪華さで、こうなふうに一堂に会すること次またあるのかな?!なんて思っちゃいます。 これは永久保存…
snowblack
OPERA Cafe(コラボカフェ、2018春)記念本。 A5版、156ページ、 ZAKKさんの裏表紙まで続くスタイリッシュなイラストの表紙 真ん中のタイトルの赤い四角はつやのある印刷、という非常にオシャレな作り。 なかなか後日談や番外編を描かれない作家さん達も勢揃い、という 嬉しい1冊です。 最初はOPERAの看板と言えば君たちだよね、という「同級生」の二人から (エピソー…
ふばば
「俺は性格が悪い。」特典ペーパーです。 大きさはハガキ大。 薄めの紙です。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓↓ネタバレ↓↓↓↓↓ ①棚の?本を取ろうとしてよろけ、後ろにいた犬塚にぶつかる森田。 森田「おっと…」ヨロッ…ドン 犬塚「痛ッ」 ②犬塚「足!」 森田「わー」ムギュ!森田がかかとで犬塚の爪先を踏んづける。(2人とも靴です) ③森田「ごめ…
タイトルと大きな字で「不幸であれ‼︎」と煽る帯、そしてどんよりとした顔の少年… 暗い話かしら、ヤンデレ祭り?と思いつつ読みましたが、全然違ってました。 切なさとほのぼのの融合的な。 内容的には2.5CPの恋の行方。「.5」っていうのは、当該CPがまあこれからどうなんだろ?というところなんで… 2組のCPはどちらもダメっ子の受け。コンプレックスもあっていじいじしてて。 そんな受けが、攻め君…
フランク
もっと薄いものを想像してたら、厚さは12mmもあって、これは小冊子というよりも立派な単行本! ZAKKさんによる表紙がこれまたオシャレ!いかにもBLって感じではないし、中身もエロ度が限りなく低い。(日野さん作品でアナルプラグ挿入したままカフェに来て…という描写があるくらい) 99%電子派なんですが、これなら所持してても家人にバレなさそうだと購入しました。 コミックス既読のものについて掲載…
第1話〜第7話まであるけど長編ではなく、それぞれ単独の短編集です。 それぞれの短編にタイトルがなく「第1話」「第2話」なんていうそっけないものしか与えられていないので、読み進めるまで中身が何なのか一切判らず、タイトルによって読む前からお話のイメージがついてしまう…といったような事がなくて新鮮でした。そしてそれぞれ短編に色のテーマがあってそれに沿って描いている作品集なので「色咲き」というタイトルが…