total review:299527today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/61(合計:604件)
墨谷佐和 タカツキノボル
umeair
ネタバレ
墨谷先生の、オメガバースではないファンタジー!ということで 楽しみにしていたのですが…; ごめんなさい、今作はちょっと、自分の萌えの方向性とは違っていたようです。 攻め重視の自分としては、長髪金髪溺愛兄攻め、萌える設定のはずだったのですが... ストーリー展開の色んな”都合の良さ”に「??」となってしまう物語でした。 両親を事故で亡くし、叔父叔母に引き取られ、孤独な生活を…
ちろこ
異世界転生というか、共生?…なのかなぁと思いました。 身体の元々の持ち主・リュシアンが瀕死の状況に陥ったことをキッカケに、リュシアンの身体に転生したという設定。ですが、身体をコントロールしているのはあくまでもリュシアン本人で、田宮涼星という人格はリュシアンのキャラクターには反映されていません。 涼星自身がリュシアンとして生きていくような転生ストーリーではないのが、これまでの転生ものとは違う…
高岡ミズミ タカツキノボル
ふばば
チェリーとはそのまんま、まっさらDTくんが主人公。 21才大学生、元ラグビー部の晴臣は、性格もガタイもいいし普通にイケメンなのに恋愛に奥手で未だDT。 ある晩、飲み会に行く途中で喧嘩を目撃して助けに入るが… …という冒頭。 スーツの優男が殴られていたので助けるが、実は男2人の痴話喧嘩! しかもスーツ男が懲りずに晴臣にちょっかい出してきたので、晴臣は逃げ帰る。 なのに晴臣はこのスーツ…
井上ハルヲ(オハル) タカツキノボル
renachi
中華風BLということで、中華らしく(?)1000年待った神仙が相手役。不老不死で白虎獣人で琅国の王であるガイルと、実は転生を繰り返している尚国の次期国王リーレンという、設定盛り盛りのカプ。前世の記憶を取り戻していく描写がすごく良かった。 リーレンは聡明かつ天真爛漫とのこと。太子の威厳はなく、たまに天然を爆発させてるのは笑いどころなのかな。好奇心旺盛で基本的に前向き思考なのと、自国では諦めが入…
滝沢晴 タカツキノボル
ゆうかのん
するするとストレスなく読める滝沢先生の文章が 好きです。 今作は異世界に召喚ファンタジー。 不運な受けが召喚先で王様に溺愛されて スーパーハッピーになるお話です。 とにかく登場人物がみんな魅力的です。 ドジっ子ぶりと話し方がかわいいヤノ。 落ち込んだ章を慰めるために狼の姿になって おなかにもぐりこんでくるの、想像してほっこりしました。 愛が重すぎる年下の王様、アスラン。 愛情表…
magubo
KindleUnlimitedにて読了。 滝沢作品しばしば面白そうと思いつつ、ちょっとハマりきれないことが多いのですが、これはすごく面白かったです! 受けの本の修復にかける情熱や心の強さが、物語全体を通して良い方向に作用しているなと感じました。 なんせ祖母の手編みのカーディガンをいつまでも愛用していたり、異世界で従者が選んだとんでもない色合いの衣装を「気にしないよ」と堂々と着ていたり、懐…
小中大豆 タカツキノボル
小中先生の昔の作品が好きです。 こちら初読時は「萌」評価にしていたようですが、なんだかんだ言って時々読み返してる自分がいます。。今だったら「神」で! この作品、本当~~~にひどくて!!! 小説を読んでいて攻めに本気でイラッとしたの初めてです。 攻めが初恋の相手に固執してたり、 受けにそのHを見せつけたり、 元々多数の情人がいて受けはその中の一人に過ぎなかったり、 攻めがとにかく全…
崎谷はるひ タカツキノボル
直隆と真幸の続編。お互いにいろいろな過去を超えてくっついた二人、の過去を綺麗にしていくお話。巻末にはスピン元カプのお話を含めた短編2本。 今作は真幸視点になっており、前作の直隆視点だからこそ面白かった部分が無くなってしまって残念だった。 恥ずかしくなるほど甘々な直隆と、幸せが続く日々を怖がる真幸。 直隆の問題は元婚約者の襲来。それにしてもやり方がすごいし、酔ってぺらぺら自白する内容は胸糞…
スピン元未読。挫折したエリートが男に逆レイプされたことから始まるお話。一貫した攻め視点なので、よくある受けの自己完結型逃避行動を、いつもの逆側から眺める感覚を味わえて、新鮮な面白さがあった。直隆の天然入った堅物ぶりが好き。 真幸の私怨込みの思い込みから、縛られて乗っかられてしまった直隆。受け→攻めの性加害に甘いBL作品が多い中、これを犯罪として扱っていたのが良かった。無関係の第三者による私刑…
清白妙 タカツキノボル
ちょめスケ
堅物とは…?????と、頭を疑問符だらけにしながらも、残念なスパダリ陛下の甘々溺愛っぷりをニマニマ堪能できる一冊でした。 タイトルの「堅物陛下」から、無愛想・無口・真面目の三拍子揃った無骨さんが、受け溺愛に変化するのかと思いきや、初めから超〜〜〜〜〜〜〜甘々! どうやら受け以外には「堅物陛下」らしいのですが、物語は受け視点で進むので一切〝堅物感〟はありません!笑 小動物を慈しむように大切…