湖水きよさんのレビュー一覧

愛しのいばら姫 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

グイグイ読めた!

『365+1』のスピンオフですが、未読でも大丈夫でした。
いやー、ほんとに読み放題ありがたや〜です。
   
人気モデルの美山とデザイナーの久保田が主人公。
何か大きな出来事が?……と思ったけど、特に何もない。
相手を知るほどに好きになって好きになられて──という、普通のラブストーリー。
それがこんなにロマンチックでドラマチックに仕上がるんだから、凪良先生は本当にすごい!

美山の…

1

最後の一滴 「一滴、もしくはたくさん」番外編 コミック

湖水きよ  沙野風結子 

余裕をなくす堤

キャラ文庫コミカライズコレクションに収録されていた作品が単話配信されました。特定の作品だけ読みたい者にとってはありがたいです。最近小説の方を読了して記憶がまだ新しく、湖水先生ファンなのですぐに購入しました。

湖水先生はブルーの色使いが特徴的な作家様で、水をテーマにしたこの作品にぴったりだったなぁとあらためて思います。

小説の挿絵そのまんま、動く保嵩と堤に今更ながら感動です。個人的には弟…

2

愛しのいばら姫 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

人魚姫タイプの健気系自己犠牲愛

スピンオフ元の作品でお気に入りキャラだった美山が主人公のお話、当然期待しながら読んだ。
散々めんどくさいと言われる性格の美山は、遠くから見ている分には分かりやすくて好きなタイプ。対する久保田は清潔な魅力があると思った。

悲観的な美山が欝々と悩みながら進むため、物語の雰囲気はあまり明るくない。おかげで仕事が上手くいけばいくほど落とされる恐怖に怯えながら読むことに。
そして迎える昔の男との取…

2

365+1 小説

凪良ゆう  湖水きよ 

ストレートに抉られる……

凪良さんは相変わらずど直球に心を抉って来ると思った。上京した人間と田舎に残る人間の変化という、ものすごくよくある話を無駄な装飾なしに描くからこそ、ぐさっと刺さる。

三編に別れた話の一編目は、幸せな二人の馴れ初めからすれ違い後の別れまでが描かれる。綾野視点で紺の状況もなんとなく察することができ、紺の言動は虚飾であり若気の至りだと理解できる。それでも、読んでいて綾野より先に気持ちが離れていってし…

1

カラダめあてで悪いか コミック

湖水きよ 

美人の受けが奇妙な人

コメディ
体目当てのお話、二話。どちらも、美人の受けがとっても変人。

▶からだ目当てで悪いか
剣道部の角野君は、口が大きくて、雷魚のような顔。
蓮見君は会話を滅多にしない真面目過ぎる美少年。
ちょっとしたすれ違いがあったけど、誤解は解消。二人は仲良し。
蓮見君が、とても奇妙で笑っちゃう。

▶夜は降る
真っ白で綺麗な男の子、直弥君。
直君の年が離れた姉の部屋に、夜、遊びに来…

0

nez[ネ] Your Lovely Smell 小説

榎田尤利  湖水きよ 

いつかのその時を、楽しみに。

nezシリーズ4冊、あっという間に読み終わってしまった。
今作で「鷹目は笑って動くのをやめた。しばしのインターバルだ。千里とのセックスは、終わらせるのがもったいなくなってしまう。」という描写があるのだが、まさに、私のnezシリーズを読んでる時の感想そのまま。読み終えるのがもったいない。

シリーズ4冊を通じて主軸となる1つの事件があり、3作目のスメル アンド メモリーでそれが本格的に動き始め…

1

nez[ネ] 小説

榎田尤利  湖水きよ 

残念な男×2

榎田先生の作品っていつも1ページ目から面白い匂いがプンプンしているんですよね(*^▽^*)「nez」だけに?笑
もう本当今作も1ページ目から、あーまた面白いの間違いないな、と。

nez[ネ]では攻めも受けも残念設定。
攻めの鷹目は受けの千里から、エリート気取りの不潔恐怖症。インケンメガネ。などなど散々な評価。
千里は千里で鷹目から、怠惰で下品で不潔。だらしがない色ボケ。こちらも負けてい…

1

一滴、もしくはたくさん 小説

沙野風結子  湖水きよ 

弟→兄←働き盛りのおじさん

枯れ人と水師、水師と水人の間で交わされるエネルギーの受授を、ガッツリエロスに変換して描かれた、ちょいサスペンス風味BL。最初から最後まで薄暗さしか感じられないところに安心感すら覚えました笑

「枯れ人」とは精神疾患の病理を指した造語です。もちろん、フィクション。でもリアルにひきつけてなんかわかる!感覚を催させるのが本当にうまい。急速に蔓延しはじめた現代病、「枯れ人」を癒す水師が本作のメインキャ…

1

夜を走り抜ける 2 コミック

湖水きよ  菅野彰 

良かった。全てが。

人間関係の描き方が素晴らしいと思った。美人で、子供の頃性的に搾取されるとどうなるのか‥様々な表現を見てきたが、このキャラが一番しっくりきた。BLというより人間対人間、人間対モノの様々な関係を描いていて惹き込まれた。
受けはトラウマを抱えつて生きようともがいていて、攻めと喧嘩しながら求め続けていて、その姿が健気で勇気があってめちゃくちゃ可愛いと思った。
美人に欲情した攻めが強引に‥!みたいな事に…

5

nez[ネ] Your Lovely Smell 小説

榎田尤利  湖水きよ 

「nez」4巻

nezシリーズ、いったん完結です。あとがきで先生が不意に続編出るかもとおっしゃってるので、いったん完結。ストーリー的には続けられますし、主役の2人も魅力的なので期待したいです。

相変わらず鷹目推しの私は、鷹目のセクシーさばかり追いかけておりました。今回の表紙特に好きです。1巻の表紙と並んで好き。湖水先生、元から絵がお上手ですが、より一層上手くなっていく過程を見ているようでした。鷹目が途中から…

0
PAGE TOP