尾上与一さんのレビュー一覧

天球儀の海 小説

尾上与一   

そうかぁ……

復刊2作目、1作目既読です。

子供の頃の一度の邂逅、初恋がすっと入ってくるかどうかにも寄るかなと思いました。
5歳の頃に命を救われた名家の坊ちゃんが好きで、お役に立てるならと特攻の身代わりを引き受ける。

希の父が天文学者だということ、右手にホクロがあることの設定が効いていてなんともロマンチックです。

希視点で描かれるので、資紀がなぜ冷たい態度をとるのか、ひどいことをするのか、が…

2

天球儀の海 小説

尾上与一   

覚えていそう

シリーズ買い。いつまでも覚えていそうだなと思うし神と思う部分もあるのですが、ちょっと痛すぎてしんどかったので間を取って萌2にしました。本編230Pほど+後日談2編25Pほど+書き下ろし18Pほど。痛いのは苦手なんです、ごめんなさい。

地元の大地主であり、政治家、当主は海軍中佐という家である成重家からの極秘中の極秘の依頼を受けた希(ゆき)。その依頼とは成重家の養子となり、長男資紀(もとのり)の…

5

天球儀の海 小説

尾上与一   

No Title

旧版既読。
結末も知ってるし坊ちゃんの人となりも知ってるけど、それでも毎回心痛くなる。
そして坊ちゃんの愛の深さに泣く。
1945シリーズの中でも個人的には一番のインパクトのある作品。
そして数々のSSや同人誌を読みにんまりするのもこの作品の楽しみの一つ。
作品中出てくる希の兄の恒がここでも愛ゆえにかなり鬼畜w 
牧先生の新しい希のイラストも堪能して終盤のイラストにもほっこり。 
お…

6

天球儀の海 小説

尾上与一   

愛の欠片をひとつずつ拾い集めて

たった数年。されど数年。
激動の難しい時代に翻弄された人々の生きざまと、重みのある愛が描かれたシリーズだと思います。
今作も非常に読み応えありでした。
尾上先生の、情景が頭に浮かぶ細やかな描写が好き。

内容的にも、時代背景的にも、読んでいて楽しい気持ちになるお話ではないんですよね。
新装版2作目となる今作は、個人的には1作目と比べると少々展開にとっつきにくさを感じながら読んでいたので…

7

『天球儀の海』1945シリーズコミコミスタジオ限定連作SSフェア小冊子「とりのはなし2 琴平希」 特典

今生きている幸せを噛み締めて

本編終了後、攻めの資紀視点のお話です。

小倉の街を二人で歩きながら、青空を見上げて「そういえば何時間ぐらい飛行練習をしたのか」と尋ねる資紀。それに対する希の答えは驚くべき物でーー

と続きます。

飛行練習時間300時間で半人前、それから100時間プラスで実地練習を積めば、なんとか搭乗員として列機につくことができる。

…あまりにも遠く、実感の湧かない世界だけれど、希の答えに資紀…

0

天球儀の海 小説

尾上与一   

あなたは私のシリウス

こんなにも壮絶な愛の物語を、初めて読んだ気がします。

資紀が初めて優しく希を抱いた、その直後の壮絶なシーン。
仕事帰りに電車の中で読んでいて、思わず「え」と声が出て、力が抜けていくような感覚に手が震えて。。

走って家に帰り、たった今読み終わったけど。
読み進めれば進めるほど、資紀の計り知れないほどの愛が感じられて、泣かずにはいられなかった。。

希にひどく冷たく当たったこと、希…

8

冬色ドロップス 小説

尾上与一  さがのひを 

ドロップス占いがこう利いてくるのかと。

高校の同級生同士のピュアラブを数年にわたって追う物語ですが、タイトルどおり大部分が冬の話です。

学生らしいささやかで素朴なお付き合い。一緒に共通の友達を待つとか、相手の家で一緒に友達を待つとか、クリスマスにちょっと背伸びしてプレゼント交換をするとか、大概の恋愛物語だったら一回こっきりしか描かれないものを、何度も描いてくださることに斬新さを感じました。同じイベントを通して二人の成長や愛の深まり…

0

冬色ドロップス 小説

尾上与一  さがのひを 

No Title

恋の矢印がトヨ→伊吹→洋平になってて最初はつらかった〜!切ない。2人の思いが通じ合って少しずつ関係を進めていく様が高校生らしくて甘酸っぱくて良かった。証拠隠滅しようとする2人の右往左往まで楽しく読んだ。あとがきにかえた最後のストーリーが現実の厳しさを感じさせて切なかったけど2人はこれからもずっと一緒にいるんだろうなと感じられる最後でした。缶に入ったドロップスで占いをするとか、その中身によって告白決…

1

天球儀の海 小説

尾上与一   

愛を貫く者たち

1945シリーズの復刊 第2弾。
本当にありがとうございます。

こちらの作品は旧版で拝読しておりましたが、新しく書き下ろしで『青いカップの王様』というラブいお話が入っておりましたので、旧版既読の方もぜひ。

(というか、表紙が素晴らしすぎる件について)


〜以下、唐突な(旧版読了時の)ネタバレ感想〜



幼い頃に命を助けてくれた資紀の身代わりとして、特攻に行くこ…

8

虹色の石と赤腕の騎士 花降る王子の婚礼 3 小説

尾上与一  yoco 

ステラ兄さまの幸せターン待ってます。

花降る~シリーズなので、メインはリディルたちであることはわかってはいたのですが...
ステラ兄さまの境遇を見てきたので、ゼプトとの幸せな日常を読みたくて仕方がありません。
繭の中でのやりとりもかけがえのない物だったと思いますが、存分に陽の下で触れ合えるようになったのですから...
そういうお話を期待しながら待っております。

物語としては、1・2巻と続いてきて解決されなかった出来事が、ぐ…

1
PAGE TOP