total review:285929today:101
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/36(合計:357件)
未散ソノオ
湘子
ネタバレ
雅人× 克成 プレッシャーで声が出なくなって、 休職中のコンサルタントの克成が、 蕎麦屋に絶世の美男の店主・雅人に遭遇し、 蕎麦がまずいにもかかわらず、 その美形に一目惚れし、推し認定してしまう。 声も出るようになる。 雅人は見た目は完璧でも、蕎麦を打つことができない! 土井が恩返しのために、そんな雅人の手助けを始めて、 2人が蕎麦屋の再生に取り組む。 スト…
ate
ほのぼの兄×引き受けちゃう系弟 弟×兄理不尽CP 双子で顔はそっくりなのに、性格は全然違う。 CP同士のやりとりはもちろん 個性的な4人が織り成す空気間もとても良い、ずっと見てたい。 たんたんと穏やかな日常の中に 犬に読み聞かせるとかお父さんに乗り込むとか名場面てんこ盛り!楽しい! 皆大人なんだけどちょっと拗らせてるのもいとおしい。 (理一郎は全然、大人じゃないけど) 特…
Sakura0904
元水泳選手と現役駅伝選手というアスリート同士の恋愛がなかなか珍しく面白かったです。長距離選手の体って、脱ぐとこんなに痩せているんですね。長く走るために極限まで脂肪を落としているんだなぁ。2人の付き合うきっかけにあまりピンと来ず、最後まで少し引っかかったままでしたが、徐々に本当に相手に好意が募っていく様子はどちらもとても可愛かったです。モテたいわけではないのに要らぬ誘いを受けてしまい会社でも居心地…
umeair
親子ほどの歳の差×しっかり愛×ストーリーが全部素敵に調和している〜! もう、このストーリー大好きです。 (以下内容に触れます) 会話型人工知能「DD」を開発した大学生のユル。 DDの会話機能を高めるため、AIの育成に精通する紳士・真中にDDを託して会話練習をさせることに。 毎日DDに語りかける真中の言葉(かわいいね、素敵だね、いい声だね…等々)をこっそりいつも聞いてい…
みくにちゃん
『死にそうになることによって生きてる』 そんな風に、義兄に形容される【アリ】と、そんな彼の衝動を赦してずっと監視して(見守って)いる【タイラ】の話。 めちゃくちゃ業が深いです。一般的な感性では彼らの関係性を理解するのは難しい・・・。 アリは、見方によっては異常者、見方によっては天才。彼をどのように定義するかは、見る者による。幸いなことに、物語の中では『エクストリームスポーツプレイ…
藻とカレー
本編も大好きで、この番外編やっと読めました。うれしい。 双子の絆、恋人同士の深まり、どちらも描かれていてやっぱりいい。 双子といってもそれぞれ性格が違うし悩みも違う。 理一郎はわかりにくいので司は苦労するけど、それもお互い性分だし、彼らなりにわかり合っていて萌え〜。 玄一郎はなんでもできるけど、それゆえにいい人扱いで兄のような色気がほしいと悩むのがかわいい。 寿はそんなこと全く思…
電子単行本を読みました(ちるちるさん1巻単行本の登録お願いします) 未散先生大好きですごいのはわかっていたけど、やっぱりすごい。と何度も痺れさせられました。 全作品でそうですが「人間」の描き方が鋭くもやさしい。いじらしい。微笑ましい。愛らしい。 さりげないのにずしんとくる。神技ですか?!と思うくらいです。 本作はもう冒頭からしばらく芥川先生の心がない天然っぷりがおもしろくてずっとニマニ…
ふばば
今回「電子単行本」として第1話から5話プラス描き下ろしまでついての発表。 ただし!まだ完結してませんよ! いいところで続いてるんでご注意を。 主人公は、手術執刀専門の産婦人科医・芥川。 なぜ手術専門なのか。それは「人の心」が無いから。ていうか変人だから。 患者さんとのやり取りはさせられません。 そんな芥川は、親代わりとして同居する中2の甥・剣人がとっても大切なのに全く心が通わず、夏…
「上質な男とH」電子限定特典ペーパーとなります。 2p。 以下、内容となります。 ①「社長のおもてなし」 洋梨で作るワインカクテルの作り方〜。ちょっとカラーページ。 中原社長「テレッテー」 と鼻歌混じりで、洋梨の半分は櫛切りでデザート用に。 もう半分は細かくサイコロカット。パンチ用の大グラスにスパークリングワインの「CAVA」と合わせて、30分。 「どうぞ」 …
165
エッチしたくないので友達と付き合います、だったよね…? はぁ〜、男の嫉妬や足の引っ張り合いがキツイですね。 スラスラ読めて楽しかったです。 ただ、エッチしたくないので友達と付き合うんだよね? なのに攻めは早々にいたして、さらにどんどんエスカレートしてるよね?なんなら挿入したいって思ってムラムラしてるよね? これは受けの、エッチするとタイムが落ちる呪縛の解放の話? 何して遊ぶ…