total review:289791today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/188(合計:1880件)
櫻川なろ(なろ)
kaya。
ネタバレ
設定盛り盛りで読み応えたっぷり! 読み進める程にハマる和風ファンタジー♪ 怪異や怨霊を封じる“徳神術”をもち、 治安を担う徳師の家系・河岸白山家の若手筆頭の怜王は ある日、旅の途中に不思議な術を使う青年・志信に出会います。 志信は自身の正体を淫妖と告げ、怜王の諸国行脚の旅に 同行する代わりに精気を分けてくれるよう提案してきて…。 最初こそ謎めいた志信を怪しんで警戒していた…
kanipan
しなちくちく
先月発売の『ないしょのマリーちゃん 新装版』楽しく拝読しました。帯を見たら「春のkanipan 祭り」(某祭りのパクり?w)ということで3ヶ月連続刊行の3冊目なんですね。以下ネタバレあります。電子で216ページ。 人当たりのいい優等生の柊木恭也は、高校入学前に出会ってひとめぼれした春日光希と同じクラスになる。禁止されているバイト中の光希を偶然見つけ、一緒に過ごすようになり…というお話。 …
赤色マッシュ
恋人に裏切られた二人が辿り着いた愛。 会社員の尚紀は結婚を目前にして婚約者から 「つまらない」とフラれてしまいます。 彼女から言われたことはあながちハズレでもなく、 そんな自分を変えたいと思っていたある日、 たまたま立ち寄ったタトゥースタジオで彫師の愛助と出会います。 タトゥーを彫るためのヒアリング中に愛助から触れられた身体は なぜか熱を帯びてしまい…。 ノンケのは…
西野花 國沢智
magubo
オススメされて読んでみました。 KindleUnlimitedにあってラッキー。 甘々な複数プレイってこういうことなんですね。 西野先生の作品あまり読んでいないので、初設定でした。 ストーリーはとにかくエロエロ。 若干すっ飛ばしながら読んでしまいました。(ゴメンナサイ) 仕事とは言えΩを食い物にしていた受けが、まんまと自分もΩに転性しちゃって、同じ目にあってしまうストーリ…
fiona0109
本編では主人公の二人は敵対関係だった時期が長かったので、なかなか甘い雰囲気にならなかったのですが、この描き下ろしではそれを補充するような好き合ってる二人の甘々シーンが見れました。^^ この作家さんはちょっとムチっとしてるけど程よく綺麗な筋肉が付いている体を描かれるなと思ったのですが、この描き下ろしでは特に胸が堪能出来ました。 城金君も烏羽さんに上手にねだる方法を会得したようで(笑)、可愛かった…
aaaiiiai
チョロい猫塚くんをたぶらかしたつもりが、自分がどっぷりハマっちゃった蛇ノ目くん。 光属性に惹かれてしまう闇属性好きだー! 舌ピアスの穴が痛そうと絆創膏をスタンバイしちゃう猫塚くん。でも、口の中に絆創膏を貼るわけにもいかず穴開けた時の痛さを考えたら絆創膏を貼ってあげたくなってしまうと可愛いことを言う猫塚くんに愛おしさを感じてしまう蛇ノ目くん。 可愛くて綺麗な目玉も食べてしまいたくなる蛇…
西本ろう 英田サキ
emimimi
西本ろう先生がコミカライズされるとのことで、1巻を読んで続きも楽しみにしていました。 思っていた形ではない完結になってしまいましたが、英田先生がお亡くなりになったことで、ここまで。 ただ先生が残された草案を掲載してくださったことで、全くの未完というより、ある程度の先までの予定が分かったのは良かったです。 最後までコミカライズしていただきたかったけれども、これがベストな形だったんだなと思います…
凪良ゆう
ユキナ。
ヤマシタトモコさんとの対談目当てに買いましたが、個人的に浅野いにお先生の滅びの前のシャングリラの部分コミカライズが刺さりました。 世界観合いすぎ!! 山本文緒先生との対談もすごく良かったです。凪良さんが神を崇める作家さんに会って話しているという興奮が伝わってきました。対談後に逝去されたことを初めて知ったのですが…。この対談で語っていた話が本屋大賞を受賞した「汝、星のごとく」なのはすごいなと…
コミックシーモアさんで分冊版第2話でゲット出来る1ページのおまけ漫画です。 第2話の伊折君の発言、「お前料理できなそうだもんな~」を受けての桧谷君の奮闘(?)が描かれています。 伊折君の中でのイメージを払拭しようと料理を頑張る桧谷君ですが… 大事な事を忘れてしまって予定が変更になってしまいます。 頑張っている桧谷君は好印象ですし、ドジな桧谷君を怒らずに代案策を考えてくれる伊折君も優しくて、…
たんぬ
ざくざくちゃん
村に伝わる伝承を守る……ってくだり大好きなんですよねぇ(ニチャア) 今回R18版が発売されたので購入させて頂きました!黒棒線、穴はくっきり!!で最高の修正でした♡ 絵柄も可愛く、肌は艶っぽくてとても綺麗な絵です。 村の10年に一度の風習で、自らの精液を捧げる事になった結規。儀式の内容を知らない彼の前に現れたのは、仲違いした幼馴染の航朔だった。実は航朔は儀式を執り行う一族の人間であり、結槻…