雀影さんのレビュー一覧

オールドファッションカップケーキ with カプチーノ コミック

佐岸左岸 

おじさん,オジサン

前作が高評価だったし、その続きなので高水準な作品なのは間違いないのですが、、

得てして、くっついちゃった後のお話というと、いざ恋愛が成就してみると、その相手が好き過ぎて、大事に思い過ぎて、失ったりした時の事を考えると恐ろしすぎて、自己完結して右往左往するお話になってしまうのは、もう、これは避けて通れない展開なのだなと、そう、強く思いました。
とりあえず、野末さんがめんどくさいって、けっこう…

13

遥か遠き家 コミック

八田てき 

紙の本で買いました

ちるちるの作家インタビューで紹介されていた本。
ピクシブで試し読みして、これは紙で買おうって、勢い込んで発売すぐに買ったくせに埋めちゃっていたのをようやく発掘。
絵も内容も、紙の本でページを行きつ戻りつしながらじっくり読み込みたい作品でした。
この絵で初コミックスの新人さんだなんて末恐ろしい。
ストーリーも結構重めで、アメリカの映画にあるような、宗教観と向き合ったったお話を、日本のBLとし…

13

Beside You~僕のミーちゃん同人集~ コミック

未散ソノオ 

結納金と持参金

僕のミーちゃんの同人作品集。
私はhontoで購入しましたが、電子専門で同人誌再録集を出してくれるのって大歓迎です。
コピー本やペーパーに載せたものも集められたようなので、分量的には短いのですが、本編に載せきれなかったエピソードが読めるのが楽しいです。
モリオの成長は、ミーチャと服のお買い物に行くだけでも、かなり頑張っているなと微笑ましいのですが、なんと、ミーチャとの結婚を一族に許してもらう…

3
非BL作品

僕のパパになってください コミック

緒川千世 

夢をかなえて

非BLなので今までノーチェックだった作品。
大人になってから、子供の頃にかなえられなかった夢をかなえる話。
この二人が、簡単に肉体関係のある恋人になるお話だったなら、普通のBLあるあるですが、春樹が恋にはしないって思いとどまるので、とても切ない夢のお話になっています。
非BLですが、優しい気持ちになれるお話でした。

0

温泉の底の洞窟で、冥界神がお待ちかね 小説

綺月陣  小山田あみ 

ハデス兄さん

ギリシア神話の神様シリーズの続巻です。
綺月先生もこんなコメディ書かはるんやっていうのが、まず驚き。
これ、電子で2冊同時に購入して、ついうっかりこっちから先に読んじゃったのですが、前作の設定をしらないままでも、ちゃんと問題なく楽しかった。
ひがみっぽいハデスの脳内妄想と、絶妙にすれ違いながらも成立しちゃってる角崎のオヤジギャグ感性。
そして大いに盛り上がる二人の夜!
もう、この前半で心…

0

FANGS 1 コミック

ビリー・バリバリー 

長命種の孤独

2021アワード受賞作から未読作品をピックアップ。

人外の、それも吸血鬼って、もう幼少時からの刷り込みレベルに好きで、
この作品、発行時に見落としていたのが不思議なくらい、性癖にド直球で、ど真ん中に来ちゃいました。
絵がきれいでキャラクターがかっこいいし、BLのラブストーリーとしての進み方もいい。
エロの見せ方も、この位が好き。
そして何より、吸血鬼のお話としての諸々の設定が、私の中…

1

城下の白鳩 コミック

野木薫 

このカバーイラストには、ついホイホイされちゃう

青空が印象的なカバーイラストで、これは完全な表紙買いです。
舞台設定や絵柄は、雰囲気があってとってもいいです。
ただ、雰囲気先行というか、絵先行というか、ストーリーそのものがちょっと説明不足でわかり、辛かった。
そして、エロなしと。
まあ、このタイプの絵とお話の雰囲気からは、逆に濃厚なエロに雪崩込めって言う方が無理があるとは思いますが、こうまでスルーされちゃうと、この二人が一緒にいる意味っ…

0

二度目の人生はハードモードから 小説

水無月さらら  木下けい子 

その手がありましたか

ザックリまとめると、転生ファンタジーですかね。
この頃は異世界転生が盛況ですが、こう、死ぬときに乗り移る系の転生物って、逆に古式ゆかしい、懐かしい感じです。
お話としては、芳郎にも拓人にも、それぞれ救済があって、オールオッケーなハッピーエンドで、ところどころ物足りない感じは無きにしも非ずですが、まあ、この分量のお話なのでこれで良かったと思います。
それよりも、昨今の流れとしては、未成年を登場…

2

みなと商事コインランドリー 1 コミック

缶爪さわ  椿ゆず 

とっても、おあずけ感が

2021アワード受賞作から未読作品をピックアップ。

年上にグイグイ迫る高校生。
年上受け好きなので、楽しく読ませていただきました。
湊さんは、ゲイだと自覚しているだけで、高校生時代の淡い思い出を引きずっているくらいだから、実質的な性的な体験はほぼ無いのかな?
なので、鑑賞用のイケメンだと思っていた年下高校生に、本気モードでアプローチされて右往左往、モダモダと、高校生はダメだろうって。

4

灰雪の街のサバーカ コミック

帽子 

紙で買い直しました

ツイッターでチラチラ見かけてて気になっていた作品。
早く読みたくて電子で買ったけど、この絵とストーリーは、紙の本でじっくり味わいたいやつだった。
どこまでが現実で、どこからが幻想か、灰色の雪の街の寒さを読しみ取るのには、PCのバックライトのディスプレイでは奥行が足りないと感じてしまう。
BLとしては、あからさまな、汁っぽいエロ成分はほとんど無いけど、ちゃんと髭や体毛のある大人の男を描いたこの…

9
PAGE TOP