Sakura0904さんのレビュー一覧

営業二課っ!2 コミック

金井桂 

こんなにおぼこかったっけ…

◆営業二課っ!(表題作)
 東條と咲坂の甘々な後日談。そもそも完結していた作品に描いてくださった続きに対してあまり悪い評価はつけたくないのですが、甘過ぎて居た堪れないというか、小っ恥ずかしくなるほどの小ネタが散りばめられていて、ちょっと胸焼けしてしまいました。学生同士の恋愛やNLでもなかなかないだろうと思うくらいの、幼さを感じる甘さ。リーマンにこれを言わせるか…、と萌えより先に違和感を覚えてしま…

3

ぼくのカレシのすきなひと コミック

リッケン 

けりをつけられる類の感情ではないような

 藍里と五月の関係性だけを独立させて考えれば、それなりに萌えはしたのですが、私は最後まで藍里がそう簡単に雄一を諦められるものだろうか、と引っかかりを覚えてしまいました。もちろん簡単にとはいっても、彼が雄一を想ってきた年月はあまりにも長く、辛いものだったのですが。だからこそ、五月にそのことを告白したことで、雄一に対する何かしらの覚悟が決まったのかと思ったんです。

 でも、彼はその瞬間から雄一へ…

2

プッシーキングさまの悪癖 コミック

おわる 

受けを可愛いと思えない

 褐色、異国、ハーレムなどなど、楽しい要素盛り沢山だったのですが、如何せんメインカプにこれといった魅力が感じられず、この評価に落ち着きました。私が萌えられなかった最大の理由は、やはり受けの時のファティに可愛さを感じられなかったことかなと思います。ヤリチン攻めからビッチ受けへと転身した彼に気持ちが追いつかなかったとでも言うべきか。かといって攻めの時もあまり好きなタイプではないかも。節操なしなキャラに…

2

愛なんて叫ぶはずがない コミック

倫敦巴里子 

自分の理解不足でもあるかもしれないけど

 巴里子先生の作品は雰囲気も絵も大好きなんですが、この作品の魅力は私にはちょっと掴みきれませんでした…。兄弟間の羨望と憎らしさが複雑に絡み合った感情を描き出していて、そのテーマ自体は非常に興味深い。けれど、そこにBL面も加わると、どうにも違和感のようなものを感じて萌えそうなのに萌えられない、そんなジレンマを抱えてしまいました。

 あとがきにもあるように、まずはやはり千歳が受けの方が自然に思え…

2

愛しい理由をおしえて コミック

さがのひを 

読みたいところが描ききれてない

 表紙の雰囲気やタイトルから予想していたほどには、切ない話ではありませんでした。もちろん晴真にとっては過去の経験は強いトラウマになっているのだけど、その割にはトラウマを書き換えられるのも簡単で、呆気なかったなぁと思いました。本人にとっては、その方が喜ばしいことなのですが。

 あとは、夜空の成長面も気になったかな。中盤までバイトでも就活でも散々な有り様で、とても誠実で人当たりも良いのになぜたま…

2

依存の楔 コミック

akabeko 

愛は感じ取れなかったけど

 ストーリーは斬新で面白かったのですが、如何せん攻め受けどちらにも好みの要素がなかった点と、果たしてこれを愛と呼んでいいのだろうかという点が引っかかったため、中立評価になりました。前者はあくまで個人的な問題なので、依存心が強めの受けや流されやすく芯がぶれている攻めでもどんと来い!むしろ好きだ!という方は、ハマれるだろうと思います。私は最後まで2人とも性格が可愛いとも男前だとも思えなかったので、キャ…

0

片道映画一本分 コミック

日乃チハヤ 

メインキャラの魅力を理解しきれず

 全体的な雰囲気はとても良かったんですが、正直萌えたかと言われるとほとんど萌えは得られなかったかな、と思いこの評価に落ち着きました。まず、時尾の性格があまり好きになれず。人を苛々させるけどなんだかんだ憎めない奴、的な立ち位置なのですが、ひょうきん過ぎる性格は私には魅力的に感じられず、ただ無鉄砲で周りの状況を理解するのが遅いキャラという印象が残っただけになってしまいました。

 対する倉持も、根…

2

ラブハンド コミック

ぴい 

テンポが良過ぎてフェティシズムに浸る間もない

 表紙の雰囲気から何も考えずに読めるエロという感じなのかな、と一応予想はしていました。が、予想以上に話がポンポン進んでいくのと、メイン2人の思考がお互い少女漫画の主人公のようで、これといって心に残る部分がなかったため中立評価に落ち着きました。少女漫画のよう、という感想はあまり使いたくはないので、それをカバーできるくらいの何か一捻りがあれば良かったかなと思います。せっかく攻めが手フェチなのに、手を愛…

1

生贄のお勤めは、 コミック

博士 

可愛らしいけど心情描写はあっさり

 博士先生の振り幅の広さ、すごいですね。もっと昔の時代の話かと思いきや、意外にも時代設定は現代で、都内にさえ出れば高層マンションが建ち並んでいるという面白い設定です。神と人間という異種の攻めと受けが、最初は互いに反発しながらも徐々に相手に絆されていくのは、王道ではありますが間違いない展開ですよね。ただ、2人の心情の変化については結構あっさり描いてあるなぁという印象でした。特に、蛍の感情はペットに対…

7

美童若旦那、恋慕ふは好色男 コミック

占地 

思ったより軽く、幼い

 絵も十分綺麗で時代設定キャラ設定も素敵だからこそ、話が予想外に軽くて重厚感がないところや、メイン2人の稚気が目立つところが気になってしまいました。ギャグ作品とまではいかないけれど、受けの伝次の表情や態度がずっと変わらず、最後まで春助を見る度に困ったような健気な顔になるのはもはやギャグなのでは?というくらい、同じ調子なのです。せっかくこんなに美しい顔立ちなのだから、もっと妖しげな相手を惑わせるよう…

4
PAGE TOP