条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
怒涛だった……。
亜樹が、ソファの上で零にもたれかかってるの萌えた。零めっちゃ眠そうなの可愛い。
いやん
台風到来。しかも、零のお知り合い。
晴、めっちゃ嫉妬しまくりじゃん。まぁ、わかりきってたことだけども。
朝からとんでもない要求に答えられる晴のスペックの高さ。怖いくらい。温野菜出ないだろ普通。
確かに日本のコンビニすごいよね笑
亜樹の胃袋半端ない。
零、晴の機嫌とるの上手すぎでしょ。
ここで自分の嫉妬に気がつく晴。流石ポンコツ!
だんだんえっちシーンがえちえちになってきて主はリアルに顔隠しちゃうくらい恥ずかしいよ。
夏生って、、、。いつも真ん中だよね。なんか可哀想。笑
いつも騒がしい所に喝を入れるの亜樹だよね。流石。
キッチンですることじゃない〜。もっとやれ〜。
ベットだとセクハラじゃないのにキッチンだとセクハラってどーいうこったい。
日本人って本当にめんどくさいんだね笑
主はそんな日本人が大好きだ。
付き合ってる付き合ってないってやり取りしてるの午前2時すぎですよね?すごすぎ。
ほんとにこういう時、零って大人びててこっちまで惚れ直しちゃう♡照れてる晴も可愛いしな。
ラスト、家庭内『お付き合い』宣言おめでとう
やっとだね!今更感あるけど、やっぱりいいね!
このゆっくりペース、本当に最高。
描き下ろしの亜樹と蒔麻も良かった。
ミハイルはすんごいワガママだけど、可愛げがあって嫌いじゃない
15巻の特装版小冊子、よかったなぁ〜。
14巻の小冊子も面白かったけどさー。
ということで、振り返ってのレビューです。
零と口喧嘩して飲んだくれた晴が目を覚ますと、そこには大人になった零の姿が!
まさか3度目の記憶喪失?と自分自身を疑うのだけれど、どうやら晴は今現在と同じ見たくれで、自分以外の周りが未来の様相を呈しているようだ。
晴は郁芳とキヨカの連帯保証人だったため多額の借金を背負い、夏生と共にホストに返り咲き。
双子はストーカーから逃げるために海外へ。
そして零は勤め先の上司(たぶん男性ですよね?)のセクハラに合い、現在は無職のニート。
全員笑えるくらい悲惨でしっちゃかめっちゃか!
で、何だかんだで、本編では絶対?見ることの出来ない挿入シーンへ……!
ん?何やら違和感が。
「お前は昔も今も ちゃんと〝待て〟ができる 俺の従順な飼い犬ってことだ」
??
たしか以前に零は、
「俺はお前に「待て」を教え忘れた」
「お前は見た目がいいだけの駄犬だ」
「ダメと言っても聞いたためしがない」
と言ってたではないか!(13巻参照)
最後は夢オチだったかー、って感じなのですが、晴の首には大人零の噛んだ歯型が……。キャー!
というか、噛まれた場所、反対側では?
で、私の勝手な結論。
これは未来ではなく、パラレルワールドのお話なのでは。
だと思うと、ちょっとホッとしますよね。
零はスパダリに成長して欲しいし、いつまでも二人にはお互いしか要らないラブラブでいて欲しいもん!
もん、て←このツッコミ、BLあるあるですよね笑
で、夢見が悪かったと言う零は、たぶんもう一人の晴の方に会ってたのでは?
それにしても15巻の小冊子が夢オチでもドッキリでもなくて、本当によかったー!
特装版で購入しました!
特装版で発売されていたことを知らずに2冊目です;
電子で配信してくれたら買い逃すこともなくて嬉しいですが
絵がとても美しいので結局紙でも買いそうです。
そして小冊子とてもよかったです!
先生が楽しんで書いているような感じが伝わってきて良かったです。
毎回特装版の小冊子は特別面白いのでゲットできてよかった…;;
もちろん本編も面白かったです。ゆっくり進んでいく感じですね。
新キャラに期待です♪
14巻になりました。
ちょっと1巻から読んでみようかな〜と軽い気持ちで読み始めたら、かなり良かった。登場人物達の生い立ちや関係性が少〜しづつ分かってきて、思いのほか深いお話でハマる。
また、登場人物全員のスピンオフが読みたいと思うくらい全員魅力的なのが凄い。
是非秋の読書のお供に14巻イッキ読みをオススメします。寝不足になります。
14巻…ファンだから買ってますが、遅々として2人の仲が進まないのに新たなキャラのミハイル登場してました。
春子さんと連絡取るのもマンネリです。
なんなら春子さんの口調まで嫌いになって来てしまいました。
ミハイルなんて苛ついて邪魔でしか無かったです。自分勝手で都合の良いように話を誘導するし拒食だし、早く解決して消えて欲しいです。
次巻で終わらなかったらもう買いたく無くなるかもと思いました。
ここに来て零が何もしたい事が分からないとか始まるし、いつになったら成人して最後まで行くんでしょうか?
元気で作品を読めるうちに完結してくれるのか不安になってしまうペースです。
唯一満足したのは零が付き合ってる宣言して、ミハイルを突き放したくらいでした。
人気作品だから連載が続いているのでしょうけれど、スピード感も大事だと思いました。