コミック

  • 話せば長いふたりの話 それだけの話

話せば長いふたりの話 それだけの話

hanaseba nagai hutari no hanashi soredake no hanashi

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作話せば長いふたりの話 それだけの話

三原慎也
29歳,漫画家
野々宮春彦
29歳,エリート証券マン

同時収録作品話せば長いふたりの話 それだけの話

西村康
28歳,写真家
東野健太朗
エリート証券マン

その他の収録作品

  • すきまの話 1(描き下ろし)
  • すきまの話 2(描き下ろし)
  • あとがき
  • カバー下漫画

あらすじ

「付き合って10年、同棲はじめて3年も経って、まだ好きなとこ増えるなんて反則だろ!!」
あのオタカップルが帰ってきた!
そろそろ交際10年になろうかという萌え系漫画家の慎也と、慎也の漫画をこよなく愛するオタクなエリート証券マン・春彦は、相変わらずラブラブカップル。同棲する家の契約更新をしたり、セックスしたり、春彦が上司にオタバレしたり、軽く交通事故にあった春彦の元へ慎也が全力ダッシュしたり、セックスしたり、将来を少し心配したり、仕事への姿勢に呆れたり、スーツ姿に惚れ直したり、セックスしながら未来を誓い合ったり…どれだけ世界が変わっても、変わらず相手を思い続けるふたりの、愛いっぱいの日常再び!
春彦の上司でゲイ仲間である東野の、年下彼氏との恋愛事情もともにお届け☆

作品情報

作品名
話せば長いふたりの話 それだけの話
著者
こめり 
媒体
漫画(コミック)
出版社
Jパブリッシング(ジュリアンパブリッシング)
レーベル
arca comics
シリーズ
話せば長いふたりの話
発売日
電子発売日
ISBN
9784866694474
4.3

(63)

(36)

萌々

(19)

(6)

中立

(1)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
7
得点
275
評価数
63
平均
4.3 / 5
神率
57.1%

レビュー投稿数7

微笑ましさいっぱい

大好き大好き大好きな2人の番外編!!
仲睦まじいなんてことないけど特別な日常詰め詰め!!それだけの話の滋味深さ!!
ずっと一緒にいられるって当たり前じゃなくて、でもその約束をするのも勇気がいって、好きな人と生きる素晴らしさが沁みる!!!

要所要所のエピソードもクスッとしちゃう面白さがあって、コロナも組み込まれてるんだけどおどろおどろしくなく、でも日常への影響やこれからのことを考えさせられて塩梅がすごい!!

真面目な雰囲気もありつつ、ハルちゃんエリート常識人だけど、こだわり強めのオタクで言ってることも正論だけどオタク。パリッとスーツ着こなせるのに本拠地(コミケ)ではマジックテープバリバリはがす中学生財布なの笑っちゃう。東野さんにオタク自論ぶちまかしてるのになぜか通じあっちゃうのとか!

心地良い場所での過ごし方が本当に~楽しそうで、ハルちゃんの慎也くんへの信頼感とか甘え方とか本当に~~~良い!えっちのお誘い可愛すぎるし、ぎゅってなってる時の大好き具合が可愛すぎるし、なんて可愛いカップルなこと!!

東野さんの不憫っぷりも冴え渡ってました!!なんでもこなせちゃう人の不遇さが愛おしい。ぶーぶー言いながら謳歌してるし、自由人な西村さんを待てる懐の広さ!自然にリバってお互いの距離が分かってるのがとても良い!!!プロポーズのシーンもその場にいたらめちゃくちゃ拍手するし、動画はめちゃくちゃイイネ押す!!!

どちらのカプも木田くんも皆、皆かわいくて、このお話は延々と見てたいし、おじいちゃんになってもこのままわちゃわちゃ幸せでいて欲しいものです!!!

2

西村×東野CPの話も読めて大満足

このお話ってちょこちょこ読んでは、こちらまで二人の幸せに浸れる満足感があるんです。


会社の接待でハルちゃんの要領の良さにクスッとしたり、悔しがる東野さんにプッと噴き出したりと恋愛面でないところも面白かったです。


ハルちゃんに慎也が自分と自分の本のどっちが大事か聞いたりだとか、ほんッと下らないんですがそんなやり取りが愛おしいというか…そんな取り留めのない日常がこれでもかと描いてあって楽しめました。もちろんエッチもです。

二人に振り回される木田君にも、大いに笑わせて貰いました。


そして、今回は何と言っても東野さんと年下彼氏の西村のお話に感激しました。
前作ではとても不憫だったので、東野さんの幸せそうな笑顔が見れて本当に良かったです。

これからも見守って行きたいような2CPでした。

2

日常BLの金字塔

日常BLなので、コロナ禍でのことだったり、同性婚についての現実的な部分も描かれてて深かった。
こめり先生の作品初めて読んだけど、別の作品も読んでみたくなりました。

0

数年後に読み返したい話

日常系BLなのかな。
めくるめく恋愛やセックス中心ではないし、大きな出来事や事件もなければ、ふたりの間のスパイスになる当て馬もいない。ただそれだけの話だけど、だからこそほんわかと幸せに浸れる物語です。
でも実際はわたしたちと同じようにちょっとしたことに思い悩みながら生活をしているんですよね。

オタクのあるあるも読んでいて楽しいし、同僚のハイスぺ生活もおもしろい。
隣に住んでいそう。友達になれそう。そんな人たちの生活を覗かせてもらっている感じです。

BLだけでなく、漫画やエンタメ作品になかなか取り上げづらいこのご時世、コロナ禍でのふたりの話も読めます。
ああ、わたしたちはふたりと共に生きているんだと嬉しくなります。
数年後に読み返したときに「あんなこともあったなぁ」とふたりの話と自分の話が思い出される素敵な作品です。

4

”それだけ”が尊い

日常BLの名手、こめり先生の久々の新刊!首をなが~~くして待っておりました。大事件は起きないけれど、時間とともに緩やかに変化していく2組のCPの愛あふれる日々、何度も繰り返し読める優しさです。

今回は何と言っても、春ちゃんの上司の意識高い系リーマン・東野さんと年下カメラマンのエピソードが最っ高でした。リバっプルっていう設定にはありがとう♪しかありません。全く違うフィールドで多忙な2人が、たまに会えばさりげなくいちゃつくメリハリがたまらんかったです。そして、タワマンで世界を放浪している恋人の帰りを待ち続けている東野さんがついに!!には感動でニヤケが止まりませんでした。

ハイスペックリーマンとカメラマンのCPのどこが日常?って感じですが(笑)、、彼らの堅実な人生観や普通の恋愛観に安心できるというか、親近感をおぼえてしまうんですよね。それが日常系の所以かなと。ありふれた日常にある特別な感情って誰にでもあると思うんですけど、こめり先生はそこの部分をうまーく抽出して、きっちりBL化しています。

東野さんと西村のCPが成熟した大人の関係(かっこいい)、慎也と春ちゃんのCPが中二気味BOYS(可愛い)というコントラストもよかったです。

ここ数年で世界が変わっていくのを目の当たりにしてきたので、、変わらない気持ちの重さや日常の大切さをしみじみ噛み締めて味わうことのできる、”それだけ”のことが意外と難しいからこそ、日常の尊さを実感できる作品だなと思いました。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP