絆され系の世話焼き美容師×奔放マイペースな小説家、不器用な大人の、別れから始まるビタースイートラブストーリー

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ロスタイムに餞を

成瀨尽(つくし)
美容師
早坂桐生(とうい)
小説家

あらすじ

あいつの体温が、今もまだ消えない―― 
同棲中の自由人な小説家・桐生(とうい)に振り回され4年、我慢の限界に達した尽(つくし)は別れを告げて家を出た。しかし「寝れない」という桐生からの連絡にしぶしぶ家へ行くと、あっという間に桐生のペースにのまれてしまう。喧嘩をするとセックスに持ち込もうとする桐生の不器用さもかつては好きだったはずなのに「来るんじゃなかった」と後悔する尽。お気に入りのキャップ、二人で見たお笑い番組、苦手だった枝豆…未練を断ち切ろうとすればするほど桐生との想い出が溢れてきて――

作品情報

作品名
ロスタイムに餞を
著者
ココミ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
発売日
電子発売日
ISBN
9784796415422
4.4

(546)

(363)

萌々

(107)

(51)

中立

(18)

趣味じゃない

(7)

レビュー数
66
得点
2414
評価数
546
平均
4.4 / 5
神率
66.5%

レビュー投稿数66

No Title

いやぁ~とっても良かったです!大好きな作品の一つになりました。これからも繰り返し読むと思います。

主人公は尽と桐生。この2人が同棲を解消し、別れた状態から始まります。本当は2人ともお互いのことが好きなのに、気持ちをうまく言葉に出来ないが故に…という、とても共感できるお話でした。特に尽には感情移入してしまいましたね。

過去のラブラブだった時はもちろんのこと、別れた後もやっぱりお互いを知り尽くしているんだということが感じられる描写にキュンキュンしました!

0

思いを言葉にするって大切よね、と実感する作品

別れから始まって元サヤに収まるお話。

4年の交際ののち、別れを選んだ攻め・尽(つくし)。受けの透生(とうい)は本気で別れたつもりが無く、普通に連絡するしキスもしちゃうし、エッチもしちゃう。
「どうせ本気じゃないだろ。落ち着いて頭冷やしたら戻ってくるだろ。」って思っちゃってるんだよね。
尽も尽で、嫌いで別れたわけじゃない、何ならまだ好きだから、連絡が来れば会いに行っちゃうし流されてエッチしちゃう。

なんかとてもリアルでした。
喧嘩したり、気まずくなるとエッチで誤魔化そうとする透生のやり方は悪手だった。
でもそれには透生の生育環境が影響していて、愛を信じ切れないまま大人になってしまった事とか両親の離婚によるところが大きかったんですよね。

尽も尽で、世話焼きなのは良いけど、無意識にリターンを求めてしまったというか・・・。
俺はこんだけやってんだから、お前も俺を好きならたまには行動で示してくれよ、みたいなね。
とにかく2人とも、相手に対する緊張感や思いやりが薄れたのか?、圧倒的に言葉が足りなかった。

超能力者じゃないんだから、思いは口にしないと伝わらないし、価値観の違うもの同士が分かりあうには、やっぱり言葉を尽くさないと・・・。

「最後のデートだ」って言って一緒に出掛けて、最後の最後で透生がようやく思いを言葉にした場面は、うーん、何ていうか、良い年した大人の男がまるで子どもみたいにつたなく一生懸命に本音を伝えていて、非常に良かったです。

思いを伝えるのに、複雑で難解な言葉はいらない。
そして、ちゃんとお互い本音を出し合って、ぶつかって乗り越えた2人はこの先きっと大丈夫。
そう思えるような終わり方でした。

まぁでも、作者様も後書きに書かれている通り、この2人は4年に1度くらい、派手に喧嘩すると思います(笑)

0

No Title

『元カレ×元カレ』というBLは初めての体験でした。当初は二人の別れの切なさにあんまり共感できなくて…、「最初から存在していた問題を抱えながら何年も同居していたのか」「今さらそんなことで?」「もっと深い事情があるのでは」と疑問が湧いたものの、読み進めるうちに次第に理解が深まっていきました。なんとなく納得しました。甘くて切ない恋愛模様は、まさに『元カレ』という設定だからこそ生まれる深み。キャラクター二人ともイケメンで目が保養です。

0

離れてわかる大切なもの

同棲中の自由人桐生に4年間振り回されてきた尽は、ある日限界が来て家を出る。でも別れたはずなのに桐生は眠れないと連絡してきて、そのままズルズルと関係を持ってしまう。沢山の思い出、振り切れない想い⋯。

一緒にいるのが当たり前になってしまうと、相手に甘えて我儘になったり思いやりがなくなったり。離れてみる事で改めて見えるものってあるけど、後で気づいても取り返しのつかない事も多い。
尽と桐生はすれ違いをしっかり修復できて、また一緒に始める事ができて本当に良かった〜。ちゃんと想いを言葉にして感謝を忘れずにだ!

4

別れから始まるお互いの存在を確かめる話

「お前のそういうところが大嫌いで、だけどどうしようもなく好きだった」
この帯に惹かれて買いました
別れから始まるBLって珍しい気がします
不器用な大人の恋愛って感じ
他の方が言っているようにリアリティーがあります
男女の恋愛におきかえてもあるあるじゃないかな?

お互いの事が確かに好き同士で付き合って同棲までしたのに、だんだんと嫌な部分が見えてそこにしか目がいかなくなって嫌いに思えてくる
些細なすれ違いから悶々としていく
長い時間を、一緒に過ごしてきたからこそですね
切ない思いがいっぱいで泣けました

エロはそこそこで読みやすい作品だとおもいます

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP