条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
突然、花降楼シリーズが聴きたい!( ✧Д✧) カッ!!
と思って、当サイトを見たらレビューしていなかったので今更ですがレビューをしようと思います。
花降楼シリーズ第4弾、原作は未読です。
ヤクザ:御門春仁(諏訪部順一さん)×男娼:椿(成瀬誠さん)です。
前作の「夜の帳、儚き柔肌」では偉そうで嫌なことしか言わなかった椿でしたが、メインになると良いツンデレ具合でした。(ツンデレ受好き)
花降楼シリーズ4弾目にして本当?の水揚げが聴けましたww
もう〜〜〜!諏訪部さんのお声が素晴らしくエッチでカッコよくて、ほんっとうに好きです!
成瀬さんも、めちゃくちゃ可愛かったです!
正直、何回も聴きましたww
卵焼きの件はわかりにくい!
前作で椿が忍(岸尾だいすけさん)に「卵焼きを買って来て!お金が余ったら好きなもの買っていいから」と言ってたのですが、忍の性格上どう言っても断りそうですけど、言い方が悪すぎて…。損してるなーと。
椿「1日でもお会い出来なかったら寂しくて死んでしまいそうです」(営業用)
御門「殺しても死にそうにないけどな」
この御門の言い方がめちゃくちゃ好きです!諏訪部さんすごい!!好き!
ヤクザなんですけど、なんだかんだで優しいんですよねー。
あとは御門の義弟の恭和(高橋剛さん)の話もありましたが、小物すぎてあっさり終了w
まぁ、そこで椿が花降楼に売られた経緯が分かったのですが…。
その後、御門は怪我をしますが無事に大門を打って身請けされました。良かったと思います。
ていうか、御門どんだけ稼いでるの!?
一言コメントが少しだけ。
成瀬さん
ナルセユウです。って仰っていましたが、何のことやらさっぱりでした。(他の方も仰ってた)
総金箔の壁紙の部屋は椿が身請けされた後どうするんだろう?と(笑)確かにwwって思いました。
ちなみに秀吉の黄金の茶室をググりましたが、目がチカチカしそうでしたw
諏訪部さん
ここ最近、外国人の役しかしなかったので新鮮でしたとのことです。
あと、成瀬さんがペーパーノイズを出してて、何故かオネェな感じで注意されていましたw
平川さん
皆勤賞で、全作に出れるように、ずーっと花降楼にいたいと思います!とのことでした。
緑川さん
皆勤賞で本当にありがたいです。他のカップルを見守るのもくせになるとのことでした。
岸尾さん
サブタイトルが難しい。読めない!簡単なので良いんじゃない?とのことでした。
遠近さん
タイトルが「婀娜めく華、手折られる罪」なので婀娜めいて言っていました(笑)
今ではBL作品にご出演のない、諏訪部さん、成瀬さんの作品を、1作品のみで堪能できる作品。
素晴らしい!
シリーズ物で続編も出てますが、これ、1枚で楽しめるので発売後、数年過ぎてから彼らの作品を探して聞いてみたいという方には非常にありがたい1枚です。
そして、王道なツンデレ受け、わがまま受け、
椿を成瀬さんが演じてらっしゃいます。
可愛い。間違いなく可愛い。
それをなだめる攻めにヤクザの御門こと諏訪部さん。
はい、もうはまり役です!
諏訪部さんの低音ボイスが椿をからかうシーンがほんとに聞いていてニマニマしてしまうほど微笑ましい。
椿「寂しくて死んでしまいます」(商売用)
御門「殺しても死ななさそうだけどな」
クスッと笑って呆れ声でいう諏訪部さんの声がもう
かっこよくてこういうキャラ本当にぴったりだなーと。
花降楼シリーズの中でもかなり上位に好きな作品。
花降楼シリーズ第4弾。
ヤクザの組長とツンデレちゃん。
ツンデレちゃんと言っても椿はまだ若いし、素直じゃないからツンではあるのかもしれなけれど、じゃじゃ馬というかかわいいツンデレちゃんといった感じ。
そんな雰囲気が成瀬さんの声からも感じられました。
なかなか素直になれないのとかかわいくて好きだ。
成瀬さんの声もメインで聞くの初のような気がしますがピッタリ!
そして、そんな椿のお相手の御門。
ヤクザなのでわりと低音なんだが、なんというか色気が非常にありましてセクシー。
セクシーっていうか色っぽいというか艶っぽいというか。
囁きに近いような感じでのセリフとかクラクラきます。
諏訪部さんさっすが☆
諏訪部さんの声ってどの作品でもわりとセクシー度高いんですが(笑)その中でも男のセクシー度が高いというか。
普段のはセクシー系っていうか外人甘い囁きとかそんな感じが多いイメージなので(笑)
とにかく、ステキでしたvv
あと、個人的には綺蝶と椿のやりとりも好き。
なんだかんだ言いつつ、心配してたりちゃんと思惑全部わかってるよー的な姉さん綺蝶いいな。
フリトは成瀬さん、諏訪部さん、平川さん、緑川さん、岸尾さん、遠近さん。
成瀬さんはナルセイユ。
諏訪部さんの最初の名前名乗るところが無駄にイイ声。
平川さんは皆金賞。
緑川さんはなんというかこの方のフリトっていつもそんな気がしないでもないが、本編よりかわいい喋り方(笑)
岸尾さんはあっさり。
遠近さんは婀娜めいて下さいました(笑)
シリーズか~しかも遊郭とは、どんな感じでしょうか。
ということで、原作未読ですが聴いてみました。
鈴木あみ先生の作品は安定していて面白いストーリーですね。
最高でした。
家庭の事情から『花降楼』に売られた
ツンツン、していて、わがままだけど
可愛らしい、お姫様タイプの
椿(受:成瀬誠さん)と
落ち着いた色気と恐さ
おとこまえな雰囲気、満点な
大金持ちで暴力団組長の
御門春仁(攻:諏訪部順一さん)のお話。
再生直後から、かなり
エロいー感じになっています。
ニヤニヤが止まらなくて (ノ><)ノ テーブルに
顔を埋めて聴いてました(笑)
普通の会話、間や発言いちいち、えろい。
萌え苦しくて何回止めただろうか。
心臓には悪いかもしれない(笑)
御門役の諏訪部順一さん、やっぱりいい声でした。
椿役の成瀬誠さん、初めて聴いたのですが、
演技うまいですね。「本当に男性として育ったのか?」
と思うほどに椿でした。
声優さん、お二人とも演技力のある方でよかったです。
もともと諏訪部さんのファンなんですが
惚れ直しましたね!
御門がかっこよすぎます!
いいです。
とてもいいです。
諏訪部さんも成瀬さんも
はまり役でしたね。
椿のツンデレ具合やら
御門の大人な対応やら…
思わず顔がニヤケます。
エロさもちょうどいい位でした。
母の死を聞かされて泣いた椿を見て
身請けの話を出す御門。
このシーンは泣かされました!
他の男と共有するのが
耐えられなくなった。とか。
諏訪部さんの一言一言に耳をやられます。