ボタンを押すと即立ち読みできます!
いつも同じ車両に乗っている男子高校生2人のBL
表紙の黒髪の男の子が攻めで茶髪の男の子が受けです
もうとにかく攻めも受けも純粋で可愛くて愛おしいです……お互いがじわじわと自分の気持ちに気づいていく表現が秀逸で最高
攻めと受けが同じ学校じゃない学生BLってなかなか読んだことがなかったのですがこれで良さに目覚めました
ハッピーで可愛くて清らかな学生BLが好きな方是非読んでください
エロはないですがストーリーの良さでお腹いっぱい大満足です
久しぶりに読み返しました。
今や大人気作家の市川けい先生のデビュー作。
実はこのデビュー作が一番好きです。
デビュー作だけあってストーリー展開や絵に拙い部分もあるんですが、ノンケDK同士の恋の始まりの初々しさがこれでもか!ってくらい感じられる。
エロがないのもいい!
デビュー作って作家さんご自身の初々しさもにじみ出ているような気がするんですよね。だからその初々しさが作品の内容にぴったりな気がしました。
絵もこの頃の方が好きなんですよね。
タイトルの「スロースターター」もいいな。
既読だった(タイトル忘れていて再購入したアホ)
再読でも、よかった!
2人とも初々しくて、何回も、くぅ〜ってなったw
キヨがイノのことを意識して照れてぐるぐるするのかわいい。
イノはかわいくてやさしくて素直で。
2人ともいい子。
お互いの近づき方、くっつくとこ最高。
先生がDKのわちゃわちゃが大好きと仰っていただけあり、2人や友だちとのやりとりがおもろかわゆい。
やっぱり最後の告白の場面が萌え〜ですな。結局イノから…てのも良い。
どっちの好きかハッキリしようとハグするキヨも良い。
照れるキヨが顔を隠すのが好きで、特に描き下ろしの部屋の鍵を渡すとことか。
野球のユニフォーム姿のキヨがかっこいい。
女子の
「クラスだと超〜普通の男」
「野球やってる時がいちばんかっこいいよ〜‼︎」
「マスクがジャマで顔がわかんないんだってばー」
「だーから顔じゃないんだっての‼︎」
に勝手に激しく同意w
捕手なのも✨
イノの部屋が和室で布団で寝てたのも意外でGOOD!
青春の甘酸っぱさが詰まった作品でした。同じ時間同じ車両に乗り合わせる相手が気になっていく展開って、ベタでもあるけれどやはりロマンチックですよね。その時間その車両に乗っているのが当たり前になれば、顔を見ない日はどうしたのだろうとちょっとそわそわする。学校が休みなのか、風邪でも引いたのか、はたまた避けられているのか…。互いにあれこれ思いを巡らす2人に、その気持ち分かるなぁと共感せずにはいられませんでした。
最初、キヨ視点だった時はあまり彼自身に魅力を感じなかったのですが、後半になってイノ視点が多くなると、彼から見たキヨはとっても爽やかな好青年という雰囲気で、あ、これは惚れちゃうなぁと随分印象が変わりました。市川先生がそこまで意図していたかは分かりませんが、効果的な視点の切り替えだったなぁと。最後、好きという気持ちがどちらの意味なのか、何度も確認し合う2人がすごく可愛くて。こういう初々しい青春ものって、やっぱりいいなと改めて感じました。
市川けい先生の作品は一貫して雰囲気が統一されてますね。
◾︎清宮(キヨ)×伊野(イノ)
商業BL漫画を買い始めてかなり最初の方に読んだ作品だと思う。懐かしい。
高校生BLは数あれど、ヤンキー設定とかもなく普通の高校生で別の学校ってそんなに多くない気がする。友達から徐々に惹かれていくところが可愛いです。
これぞBL!BL漫画らしいBL漫画。正直もともと男の人が好きじゃないと友達止まりで終わるのが現実な気がしますが、丁寧に描かれている作品。簡単にエッチに持ち込まないのもよかった〜。続編も出てますけど、最後まではしていません。
1話ずつの間にあるオマケ1コマ漫画、漫画好きには嬉しい描き下ろし。