おまけ付きRenta!限定版
表題作の「極夜」は、現世と常世のお話。
常世は、魔界のような感じですかね。
ストーリーは、一応ハッピーエンドですがメリバに近いような気も…。
二人の切ない感じがたまらなかったです。しっかり思い出さないのも、分からないのも、言わないのも良いです…。
小鬼が可愛くて和みましたし、お花見も綺麗でオドロオドロしくないのが救いです。
鴆の番外編も31ページありまして、特に白夜が良かったです!
他もイチャイチャしていて可愛い話でした。
紙本購入
修正は白短冊です。
絵が美しいですね。
ただ、細緻に描き込まれているので、コマによってたまに何が描かれているかわからない時があって。前後やいろんな見方をしてやっと何とかわかるという自分の目と脳の出来の悪さが悲しくなります。とほほ。
特に、ツクヨミの髪の流れが美しくて好きです。
湯気の形も。
ツクヨミの従者たちもかわいい。
人外に懐かれる天野もかわいい。
元は天野がツクヨミになる資質を持っていたので、人外に懐かれるということなんでしょうね。
最初はそっけない2人だったけど、すんなりくっついて。
ツクヨミが常世に来た時、天野のことを思い出して十分耐えられたとか
現世にいても叶わない恋だったので、現世も常世も同じとか
切ないし健気だわ〜と。
そのツクヨミが、天野との今が、過去の天野との記憶より良いものかもしれん、と言うのが、よかったねぇと。
その分、天野の現世での人生を考えてしまうのはわかる。
だから、常世の花を一緒に見に行くんよね。
で、天野は「常世に来れてよかった」と告げる。
天野は、現世と離れることや記憶がなくなっていくことなど全て受け入れ、ただツクヨミのそばにいることを決意した潔さがいい。
天野のツクヨミへの告白の手紙を読んでみたいです。
照れたりデレたりしない2人だけど、触れるシーンがとても好き。
特に、お風呂でツクヨミが王命令だと天野と一緒に湯船につかり、いちゃいちゃするのが萌え〜でした。
ジェンの番外編もおもしろかったです。
少し前の作品なのでしょうか?絵柄が少し違う気もします。
Hはありますが、純愛と言ってもいいようなお話でした。
常世の人となった幼馴染、観月。向こうの世界に取られてから
一度も会わないままだが、今では常世のものも受け入れる宿で働く主人公は、ある時常世の王として観月そっくりの客を迎える。
因縁の相手に再会し、言いようのない感情に囚われる主人公。そして導かれるように常世へ。。
運命の相手と、どんなところでも生涯を共にすると決意する、そんなお話でした。
かわいい鴆の番外もしゅうろく。こちらはTwitterなどで公開されていたもので、とても短いですが、ファンなら楽しめると思います。
何故手に取らなかったのか
目にはついていたのに
と
読んで思った。
何度も繰り返し
手に取って読み返す程好き
悲しいのだけど
幸せなの
観月はどんな思いで
身代わりなったのか…
天野は観月が自分の身代わりになったと
知った時…
天野が文を送った内容は
ツクヨミは知らないままの方が
幸せにしているって事になるよね
その文を読んだことになると
ツクヨミは観月になっているて事
天野がツクヨミになって
観月を帰したって事だよね
思い出は消えても
今の2人が
幸せならばと
思う最後のシーンは綺麗だ。
ジェンのその後
こちらは可愛さ。
フェイが授乳の順番待ちしてる姿(笑)
ツァイホンが本当に可愛~
幸せに暮らしていて
よかった。
設定はとっても素敵で、面白かったです。現世と常世、2つの世界を行き来することになる天野とツクヨミ。なんといっても元々現世で暮らしていたツクヨミが、常世に馴染んだ結果現世での記憶を失ってしまったことが、本当に切ないですよね。でも、天野はけっして彼に思い出させようと躍起になったりはしない。常世の王として生きる彼に、ただただ寄り添うように、今の彼の寂しさを埋められるように、傍にいるんです。昔自分が人柱として常世へ行けなかった罪滅ぼしをしているわけでもなく、ただ、彼はいろいろ諦めたような表情でいるツクヨミのことが愛おしく、とにかく孤独にしたくないと思ったのだなぁと感じました。少し展開が早いようにも感じましたが、全体的なストーリーは良質でした。