文庫版イラスト&書き下ろし付
デビュー前の作品なんですね。
私にとって小中先生の作品は攻めが許せない&ツッコミ満載期間?とその後に別れるんですよね。
何様のつもり?なんですが…。今はもちろん大好きで尊敬しております。
今作は元外資系エリートの夏目が高校教師に転職し、見た目は狂犬な連児(当時高校2年生で今3年生)と体の関係を続けるという。
連児曰くはっきりしない関係な期間が長くて。しかもついには夏目の元カレ美貌で小柄な麗人の大森が赴任してきて、かな〜りな特別扱い。
こんなん連児が傷つくし気になるし卑屈になるし可哀想!!
もう攻めに言いたいことが山ほどありすぎて。しかも相手はまだ高校3年生なんですよ?しかも連児が誤解してるかもってわかってたのに、終わるまで黙っておこうってつもりだったって。
最後には夏目の気持ちも覚悟もわかったんですが。ダメージが大きすぎて私が立ち直れませんでした。
攻めには包容力があってほしい個人的に。
しかも相手は一回り年下です、誤解やすれ違いで苦しめないでほしい。忙しくてもちゃんとフォローしてほしいです。
あんな華奢で美人の元カレで初カレを通勤の送り迎えをしてあげたり(タクシーは?)、連児に内緒で家に住まわせたり、言語道断です!
あ〜、なんでこんなに攻めに厳しいのでしょう。ごめんなさいです。萌える人には萌えると思います。評価も高いし。
いや、これめっちゃ大好きだ!!
男前×男前の体格いい者同士。しかも、秘かに自分のガタイの良さに悩むDK受け…健気かわいのだが…!
KindleUnlimitedにて読了。昔の作品読めるのありがてえ。
先生×生徒。少し前の作品らしく未成年にガッツリ手出しちゃってます。
攻めの元彼(同じ高校の新任教師)が誰もが認める美形で、冒頭ではその元彼と受け加藤のやり取りから始まります。
だから、この2人がカップルなのかな?と思っていたら、その後に出てきたやけに男前な先生(攻め)が「蓮児、宿題な」とか匂わせし出したから、萌えまくりました。(2人の秘密の合い言葉)
2人の関係はと言うと…
目つきの悪さとガタイの良さから「狂犬」と恐れられる受け加藤が、高校の数学教師・夏目に恋をして、ある時を境に2人がひっそりと関係を持つことになります。
先生の自宅で逢瀬を重ねるものの…優しいながらいつもイジワルを言ってくる先生の真意は掴めないまま。
自分は大好きだけど、先生は流されて付き合ってくれているだけかも…と悩む受けが、まんま恋するDKだ~~!
見た目も性格も行動も、普通に硬派な男の子なんだけど、根が素直だしちょっぴり意地張って本音隠そうとするのが可愛くて。
攻めの夏目はそんな受けに所々ギュッとハート掴まれてるのが垣間見えます。
最初は分かりにくく、夏目の元彼も出てきたり拗れていってしまいます(この辺は夏目この野郎!!!!という感じ)
2人がお互いに素直な気持ちを共有してからは、受けはもちろん攻めもめちゃくちゃ覚悟持って付き合ってるんじゃん!というのが分かります。
見るからにモテて、元遊び人で、男らしくて余裕がある大人の攻めがDKに本気で、めちゃくちゃ大事にしてるし、受けが離れないように必死。
いいぞいいぞ。
2人を理解してくれた周りの友人たちの見守りやサポートもさりげなく、でもちゃんと考えてくれていてGJでした!いい子たちや~。
個人的ツボに大ハマりした作品です!あ~読めてよかった!大好きすぎる~!
何度も読み返しますっっっ。
レビューで「連児がかわいい、かわいい!」とよく見かけたので、気になり読んでみたところ。
見た目はコワめ、デカめ、シックスパックの連児のかわいいことよ!!
嫌い嫌いも好きのうち、を地で行く高校生の連児と未成年の教え子に手を出しちゃダメと思いつつ抑えが利かなくなってしまった元プレイボーイの夏目先生。
途中途中ハラハラポイントがあるんだけど、そこは小中先生、最後は間違いなくラブラブハッピーエンドだと安心して読めました♡
卒業後のふたりもいつか読みたいな♡
連児は受けで高校生ながら、ものすごく男前。それでいて、自分の外見が攻めの好みじゃない、と思い悩んだり、ライバルにもウジウジと嫉妬心を持つのでなく、素直に美貌をみとめて、困っている時には手をさしのべて、清く正しい乙女心の持ち主です。
一方攻めの夏目は10歳くらい年上の教師です。受けの事を真剣に思っているのですが、余裕のあるふりをして受けをからかってばかり。そのくせ受けの気持ちに甘えていて、蔑ろな行動をとって受けを悩ませます。
受けは、攻めがライバルに乗り換えたと誤解して(実際そう思われてもしたがない)別れ話を切り出しますが、その時もヒステリーを起こしたり、攻めを罵ったり卑屈になったりしません。自分の気持ちをはっきり口にして
「今までありがとう」
このセリフで、目頭が熱くなりました。年下の高校生のこんな事を言わせるなんて、たいがいにしろよ、攻め!と言いたい。
攻めを含めた大人達があまりもいい加減にかかれていて、そこが展開に無理があるかな、と思いました。
とはいえ、受けが高校生らしく恋に悩んでるけなげさが、可愛くって、いじらしくって、なんども読みかえしています。
後書きにて、小中先生のデビュー前の投稿作を修正した作品なのだと知りました。
受け様は、高校生の連児。
シックスパックの水泳部員で、目つきの悪い子だけど、根は真面目で優しいいい子ですよ。
攻め様は、連児の高校の数学教師の夏目。
密かにカラダの関係ができている2人だけど、夏目の元カレである中性的な美形の音楽教師、大森が気になる連児。
夏目にとっては、自分はセフレであり、本命は大森なのだと思い込んでて。
そもそも元カレである大森を家に泊めるって!
連児が、大森が元カレだって知ってるって分かってるのに( ˘•ω•˘ )
いくら困ってる友人だからって、デリカシーがないにも程があるわヽ(`Д´)ノ
これが、まだ大人同士ならともかく、連児はまだ高校生なんだよ。
連児の好意に甘えてると思うんですよ<(`^´)>
2人がヨリを戻したと思った連児が、夏目に切り出した別れのセリフがよかった。
意地をはったりしてなくて、素直に自分の気持ちを告げていて、そのピュアさにきゅんきゅん(≧∇≦)
可愛くてすごく好き( ^ω^)
なので、連児から別れを切り出された夏目の慌てぶりを、心からザマァ( ´゚∀゚`)でした。
夏目の気持ちの強さを知れて、にやにやできたのでした(・∀・)
そんな感じで、最後まで夏目に対しては、好きと好きじゃない、が行ったり来たりでした(^_^;)