total review:286138today:37
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
50/177(合計:1770件)
凪良ゆう yoco
bowm400
ネタバレ
本屋大賞で有名な先生、読むのは2作目。 結論からいうとあまり合わない作家さんかなと思いました。 なんか男女観が古い、20年前かなという雰囲気でそのまま男同士に置き換えるのも違和感。 あと当て馬の性格が半端無く悪くて、犯罪まがいの事に手を出してるのも苦手でした。 紆余曲折ありつつ無事カップルになるのですが割れ鍋に綴じ蓋という印象。 ただ文章は明晰でわかりやすいしキャラクターも魅力的なの…
凪良ゆう 朝南かつみ
mameo
いつも後半でグッと流される作家さんですが、前半から涙が止まらず、切なくて苦しいお話でした。特に、自分の気持ちを自覚するシーン、過去を後悔するシーン、クリスマスを心待ちにする描写…。心の揺れる様子を丁寧に書かれていて何度も読み返してしまう話です。 でもバイト代はもらって欲しかったし誤解も解いて欲しかった。脳内EDで誤解の解けたシーンが流れたので良いのですが、そこがスッキリすればもっとよかった! …
凪良ゆう 小山田あみ
めっちゃ泣いた。最後のSSは評価が分かれるかもと後書きで書かれていたけれど、今まで読んだ全てのBLが救われるような内容で、私としてはすごくあって嬉しいSSでした。
凪良ゆう 葛西リカコ
わかめスープ
神シリーズです。 今更ながら、凪良先生本屋大賞おめでとうございますということで。 ごめんなさい。レビュー要素は全く無いです。ただただ愛を叫んでます。 初めに読めたBL小説が、美しい彼でほんっとに良かったです。 とりあえずさ、めちゃくちゃ面白いんだよね。 平良の気持ち悪さ、清井くんのツンデレ具合が性癖に刺さりすぎて、続きがもう気になって、一日で読んじゃったよ…。 清井くんの可愛さにノ…
設定等は割りと好きなのですがそこまで好きになれませんでした。 日光アレルギーでろくに学校にも行かず趣味は楽器いじりと公園の猫をかまう事、 いつものように深夜のコンビニに行った帰りに陽光と出会います。 重度の日光アレルギーによるトラウマから相手を拒否するニーナですが、 ある事を切っ掛けに陽光と駆け落ち同然で家出。 結果ボコボコの顔を晒すニーナは陽光を完全拒否します。 相性…
凪良ゆう ミドリノエバ
神楽小鳩
いや〰ぁ 文句なく神評価をつけます。 ほんと良かった!面白かった!出会えて良かった作品です。中身がぎゅぎゅぎゅーっと濃く詰まっていて、読み手として大変満足出来た作品でした。 そしてかなり泣かされました。ここまで泣いたBLって初めてかも。 かなり絡み合った人間関係でそれぞれの思いがせつなく交錯するのですが、相手を思い合う姿がとても素敵で全員に幸せになって欲しいと願わずにはいられません。 …
凪良ゆう 海老原由里
ももよ
作家買いです。 内容は、作者さんもあとがきでおっしゃっていますが、まさに王道! 家族を無くすトラウマから、自分の気持ちを表に出せない如月。 片思いしていた相手の里見が実はゲイで、他の仕事仲間に片思い中。そして、その仕事仲間もゲイ。 こんな人間関係そうそうないけど面白い。 本当は、凄く寂しがり屋で、言いたいこともやりたい事も、すぐに我慢してしまうが如月が健気なのに、飲み会で泥酔した里見の誘…
当初は登場人物とカップリングの多彩さに頭の整理が追い付きませんでした。 ちよっと落ち着け自分。一回整理しよう、 と何度立ち止まって読み返した事か… 複数キャラがここまで絡んで進行するお話ってなかなかない気がします。 キャラ一人一人がどれも際立っていて、うるさくなりそうなのに上手く絡み合っていて。 今後の関係性がどう展開していくのかがとても気になります。 あー早く続きが読みたい! 上巻…
凪良ゆう
ぷれぱーる
本屋大賞をとった作品は必ず拝読させていただいております。 今回は、凪良ゆう先生の一般小説が受賞したとのことで、 大変驚き、すぐに読み始めました。 ひとことでは言い表せないこの感情を、なんと表したらいいのでしょう? 憤りと怒り、悲しみと悔しさ…… 私は主人公たち以上に怒っていると思う。 二人を非難する世間に、消えない傷を残すネット社会に…… 9歳で両親を失った更紗は、伯母の家に…
凪良ゆう 小椋ムク
ラストで号泣…。 ファンタジー割合のさじ加減が絶妙でした。 波瑠は学生時代から裕也だけがずーっと好きで。裕也との関係は恋人ではなかったけれど、だからこそ別れる事もなく一番近くで過ごせて。 裕也と椢の波瑠に対する親子関係に萌ました。「二人で波瑠ちゃんを守る!」って親子共闘が萌です。 ラストで椢と伯父さん夫婦がどんな話し合いをしたのか気になります。 それも含めて続きがよみたいです…