total review:295421today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/123(合計:1222件)
小中大豆 笠井あゆみ
ぱるりろん
ネタバレ
現代タイムリープ物、上下巻です。 高校3年生の終わり、クラスメートが急死して、卒業式も終えた3月22日にお別れの会を行うのですが、それをきっかけにほぼ1年前の5月6日に時間が戻る、というお話です。 繰り返すタイムリープを自分の身に置き換えると、楽しい(新鮮)なのは1回目だけだろうなと思います。上巻の終わりに主人公の海路が自暴自棄になるのがすごく良く分かります。 淡々と描かれていますが、渦中の…
小中大豆 カワイチハル
しなちくちく
好きな作家様で少しずつ作品を読んでいます。『気難しい王子に捧げる寓話』『やさぐれ男、異世界で色悪騎士が愛する王子の身代わりとなる』が特に好きです。 こちらも異世界転生もの。普段はあまり読みませんが、小中先生は好きなので読んでみました。以下少々ネタバレあります。 主人公のフィン(受)が6歳の時に、この世界が転生前に読んでいたBL小説の世界で、自分はその中の悪徳令息であり、破滅する運命であるこ…
小中大豆 奈良千春
jejejet
身代わりになるって…こういうこと? いない人に成り代わらされるって、大変どころのことじゃないって! 半グレで舎弟に刺されて死ぬところだったってか、死んだのか 泉から出てくるのは死んだ人ってことなのかな アルブの王は代々泉から出てきたとかって秘密でもあれば礼夜が王になったこととか、正当だったと思えるんだけどな 普通に奪ったり殺したり騙したりしながら勢力を増してついには国を奪還した礼…
小中大豆 夏河シオリ
umeair
久しぶりに(今年5月の新刊以来)小中先生の御本が読みたいなあ…と思い、 こちら手に取りました。 今ならKindle unlimitedで読めます☺︎ 電子で271ページとそこそこのボリュームある物語ですが、 一気読みでした。 もーーーーー...途中、二人の前世の繋がり、その切なさに泣けてしまって( ; ; ) 3匹のちっちゃなモフモフ子狸・小狐・小ヤマネくんたちの存在が、…
小中大豆 yoshi
シリーズにしても良さそうなのに、終わりなんですって、残念 鳴海は取り込んで夢に見る形で見るスタイルなんだろうか? 結構疲れちゃいそうな気がするし、定年までかからず見るようになれちゃいそうだよね 小太り中学生は自分の招いた穢れにハマりこんでその中で怒りながら亡くなったんだろうか 不良からのイジメってのはかなりしんどい物だろうし、呪うのも仕方ない気もするけれど、立地次第でこんな大事になっち…
小中大豆 二駒レイム
茶々丸53
盛りだくさんな1冊てました。死に戻りSFファンタジーに加えてミステリー要素あり、何よりスバルの心の揺れ動く様に心掴まれます。 まず1度目の結婚生活、意地や会話の無さからのすれ違いが辛い。後になればエイダンの事情も解りますが、絶望のままに死に行くスバルに涙。でも、1度目があったからこそ2度目ですね。素直になりラブラブになっていく2人には心弾みました。そこからの2人の死の真相。身勝手な姉に腹が立ちま…
ゆりななりり
小中先生の作品は色々読ませていただいていますが、この作品はとくに内容が秀逸でよく練られた作品だと思いました。 まず上下巻という物語の壮大さ。上下巻を一気に購入し、とりあえず上巻を読みましたが、続きが気になりすぎて、結局下巻も徹夜で読んでしまいました。伏線がたくさんあるのですが、それが少しずつ解かれていきます。ミステリー要素もすこしあり、次は何が起きるのか?!ハラハラドキドキが止まりません。これは…
小中大豆 yoco
yumyumyum
ずっと読んでみたいと思っていました。仄暗い、美しいイラストにぴったりのストーリーでした。 歌手として成功する凛。そこから、歯車に巻き込まれるように、運命が進んでいく。 歌えなくなったらエリアスに捨てられる。 四六時中、エリアスのことが頭から離れない。 決定権が凛にないのが悲しい。 個人的には凛の苦しみがとてもよくわかってしまい、感情移入して、切なすぎて、悲しかった。 一方のエリ…
もふもふワンコのいるカフェで、ふわっふわのスフレパンケーキが 食べたくなるー カワイチハル先生の美麗イラストと小中大豆先生による 軽快な文章の相乗効果で、キュン!とときめきながら 一気読みした一冊です。 わんこが出てくるお話が読みたいなー…と思い、 手に取ったこちら。 電子で読もうと思っていたのですが、 電子版は挿絵がないとのことで、紙本をお迎えしました。 読んでみた…
renachi
面白かった!回帰後早々に復讐すると誓った相手とBLフラグが立って一瞬テンションが下がったが、込み入ったストーリーにぐいぐい引き込まれ、気付けば一気読み。挿絵もじっくり見たくなる美しさで素晴らしかった。小説・挿絵どっちも神。 始まり方は回帰ものテンプレの処刑までのエピソード。恨みつらみを抱えて死に戻り、アレッシオへの復讐が始まるかと思いきや、弄んで捨ててやる→失敗系BLな展開に。回帰前も現世で…