里つばめさんのレビュー一覧

DOGS コミック

里つばめ 

間違えて購入

電子書籍サイトで、誤って購入してしまいました。
しかし、せっかくなので読んでみました。

攻めの方はカッコ良いなと思った。出来る上司という感じです。
受けはノンケで、どうにも同性を好きになるような方には思えませんでした。お話なのでその内、攻めに惹かれていくのですが…

くっついた所で、この2人はこの先うまくやっていけるのか、甘い雰囲気になったりするのか、少し不安になりました。

刑…

0

未熟な僕らの卒業論文 コミック

里つばめ 

きっと長く続くだろうな

 里先生といえばリーマンものなど社会人同士の作品が人気なイメージがありますが、この作品や『Evergreen Days』など学校ものの作品も、実は隠れた良作なのではないかと思いました。大輔メインの心情描写も、旭の大輔への接し方の変化もとても自然で引き込まれ、友達以上恋人未満の関係から、恋人へと発展していく2人に何の違和感もなく見入ってしまいました。相手を可愛い、と思う感情が強調されていなかったのも…

0

GAPS off limits コミック

里つばめ 

ネバーエンディングストーリー

になるんですか?

だってさ。
社会不適応者みたいなヤバイ男が上司とそうなって…ギャップだ〜!みたいな話だったわけでしょ?
で、もはや2人は恋人成立。
次の展開が見えない。

アブナイ男・片桐は常識人・長谷川に恋して、甘い男になった。
そこがGAP。
で終わりで良かったんじゃない?
2人がすっかり恋人になってこれ以上何があるのかな。
と決して嫌味じゃなく本気で思ってる。
こ…

0

GAPS apples and oranges コミック

里つばめ 

余裕なくなってる感じがいい

読む度に萌えが増します!!
もう何回読み返したか分かりません。

前回から登場してた当て馬三浦のおかげで片桐の余裕が無くなってます!
やらないんで顔にかけさせてくださいって片桐が言うんですけど、片桐って所有欲と独占欲強いですよね笑

その後の大好きな俺に触られてるっていうのが大事なんですよって言葉、これもはや洗脳だなって思いません?前回のRISKY DAYSでも思ったのですが、俺のこと…

2

GAPS コミック

里つばめ 

押しに押す攻め

個人的に相手が嫌がっても押しに押す系の話が好きなので、大好物でした!

0

GAPS hanker コミック

里つばめ 

全人類に読んでもらいたい

ここまでハマると思っていませんでした!もっと早く出会ってたかったです!!

正直1巻を読んだときは物足りないなと感じてしまいましたが、とりあえず続けて読んでみようと思い2巻を読んだらまんまとハマってしまい、夜中の2時から気づけば朝の5時過ぎになっていました笑

特に4巻のhankerが私は1番好きで、片桐が嫉妬して長谷川さんを押し倒すシーンにすごくドキドキきゅんきゅんしました!1巻から余裕…

3

俺が好きなら跪け コミック

里つばめ 

定期的に読み返したくなるほど好き~!

銀行が舞台で仕事の様子がしっかり描かれており、ハラハラドキドキしながら一気読みしました。
仕事中の会話内容を理解するとなお楽しめます。

真剣にお仕事しているライバルたちの恋愛ってなぜこんなに萌えるのでしょうか~!


松田(受)のプライドの高さとチョロさがかわいいし、加藤(攻)の仕事はできるのにドライで松田にだけ執着している様が面白い。


終盤、松田が加藤へ『強姦』と主張する…

4

GAPS off limits コミック

里つばめ 

いろんな意味で騙された

ちるちるの神評価と自分の好みが合わないのは承知してます

それでも興味があるのに評価が高いってだけで読まないのはもったいないと ここ最近評価が高いものをあえて漁って読んではみたものの どうにも自分の好みが変わりすぎてて


そんなこんなで知ってはいても 自分には合わないものと決めつけ「どうせ試すなら冊数出てる方より 1巻で読みきれる方がいいんじゃない?」と 気になるこっちを捨て置き何の予…

0

DOGS infight コミック

里つばめ 

ざっくり大味に感じてしまうのは私の力不足

お互い意地をはったり、素直になれなかったり、憎まれ口を叩くけれども、離れがたく大好きな存在になっていったということなんですね(ざっくりすぎるまとめ)

斉藤が異動して連絡してこない、ついでに来たからヤるだけなんだろ、と拗ねる矢島の気持ちはわかる。
斉藤もいちいち説明しないし。でもきっと1週間矢島に会えず触れられず我慢していたのではないかと思われ。

里先生作品は説明が少ないので、あっさり…

2

DOGS コミック

里つばめ 

矢島〜〜

GAPSを読んで矢島が好みのタイプだったので楽しみに読みました。
おもしろかった…といえばおもしろかったかなぁ?…でも攻め受けが予想と逆だった〜(涙)
ネタバレが嫌でいつも、攻受、帯、あらすじを見ないようにしていて、実際に読むうちストーリーの流れでわかってくるのが好きで。
今回は矢島が俺嗤の梶に似ていたので勝手に攻めだと、斉藤が受け顔(個人的偏見)だと思って見ていたのですが、読んでいるうち斉…

2
PAGE TOP