ひなこさんのレビュー一覧

Blue Lust(3) コミック

ひなこ 

大切な存在

完結巻、最高でした〜!
切なくて彼らからもらい泣きしちゃいそうな場面がいくつもありました。
すれ違って気持ちがなかなか交わらなかったり…
いろんな出来事がある度に奏真も隼人も苦しんでもがいて。
でもそれがあったからこそ、ふたり一緒に居ることを選択して幸せになっているラストで本当に良かったと思います。
隼人は昇のことを本当にずっと忘れることなく
思い出にも戒めにもして生きていくんだろうな…

0

Blue Lust(2) コミック

ひなこ 

切なさが増した

中学時代隼人のことを好きだった昇と奏真がまさか友達だったという、衝撃的なところから始まった2巻。
3人とも同じ部屋で寝ている場面では、こっちがヒヤヒヤしてしまいました。

恋愛に疎かった隼人が昇の気持ちを冗談にしてしまいたかったその気持ちもわからなくもないけど、思春期の多感な時期にみんなの前で言いふらしたことは本当に良くなかったよなぁ、と。
実際に昇はいじめられて自殺未遂までしてしまって、…

0

Blue Lust(1) コミック

ひなこ 

キラキラとシリアスと

高校生特有のキラキラ感と背中合わせのシリアスさがすごく絶妙で、危うい雰囲気に引き込まれました。

隼人の通う高校に転入して来た奏真は
前の学校でゲイであることがバレて、とても辛い思いをした様子。
初めてふたりが顔を合わせた時も体調悪そうだったし怯えていたし、学校に通うこと自体が苦痛だったんだろうなと切なくなりました。

隼人も過去のことでずっとわだかまりを抱えたまま。
受け止めること…

0

Fuck Buddy 番外編 Sweet Days コミック

ひなこ 

かわいいっ!!

サブタイトルのスウィートデイズなだけあって、2人にしては甘々な場面が見られてほくほくです。

赤西は甘いことを平気で言うし、諒にも言ってほしいけど、諒の性格を知っているから、また気長に待つ心持ちのようです。

エロの時は諒は赤西にぎゅっと抱きついたり、赤西が言うように体は素直なんですよね。さすが性欲に素直な人たちw

でも、普段は諒は素直になれない。予想外の反応をされたらへこむから。ト…

0

Fuck Buddy―ファックバディ― コミック

ひなこ 

エロエロこじらせ純愛

どんなエロエロ話かと思ったら…や、エロはエロなんですけど、途中からえらい切なくシリアスになってきて、よくこんなお話を考えられるな〜と感心してしまいました。すごい。

最初は2人のヤリ○ンぶりが描かれて、そのうち赤西が諒を好きなんだろうな〜というのはわかった。

2人の過去の出来事から今の彼らが形成されていること。
赤西目線で、諒と一緒にいること、慎重に緻密に計算して距離をつめていったこと…

6

Blue Lust 番外編 ショートストーリー集 コミック

ひなこ 

わちゃ萌え詰め合わせ

本編で、海へ行った話をしていて、いつの間に?と思ったら番外編だったんですね。してやられた〜。
他に特典ペーパーも多数収録されていて、後乗せサクサク組にはありがたい限りです。

しかし、本編3巻の後、番外編を読んだらば、2人が若い。あどけない。かわいい。
そうそうこんな日もあったわね、なんて懐かしくなりました(1巻から通して読んだとこなんですけど)

特に、奏真は最初の頃は心を閉ざしてい…

0

Blue Lust(3) コミック

ひなこ 

乗り越えたね〜

昇がいい奴でよかった。
奏真が出会い系?で大学生と関係を持とうとしたけど未遂でよかった。
奏真が隼人を忘れるため、そんなことをしようとして、表情かまたヤバくなっていて心配したけど、闇モードまでにはならなくてホッとしました。

隼人は決意してからは、奏真にまっすぐ思いを伝えることをめげずに繰り返して偉かった。けど、奏真はなかなか隼人を受け入れられずどうなることかと思いました。

奏真の気…

0

Blue Lust(2) コミック

ひなこ 

2人とも大人に…

隼人の過去にまつわるエピソードがそこまで悲惨じゃなくてよかった。
2人にとって深刻ではあるけれども、1巻であらましは説明されていたし、長々と引っ張らず先へ進んでくれる展開がありがたいです。
ぐんぐん引き込まれて読めるところが好きです。

さんざん悩んできてもう逃げないと奏真に本当のことを話せた隼人。
奏真への気持ちに気づいてから、奏真に拒絶されるの辛いけど、逃げないのが偉い。
奏真に拒…

0

Blue Lust(1) コミック

ひなこ 

辛い中に光と萌えが

テーマが重いですねw
ひと昔前にはよくあるゲイであることで周囲の偏見に苦しむお話かもですが、いやいや、多様性の時代とか何とか言っても、今でも偏見はなくなることはなくリアリティがあるのかも知れませんね。世の中からそんな偏見がなくなって、こういうテーマ、昔はあったねぇなんて言えるようになるといいですね。

奏真が見るからに辛そうで悲壮感満々でしたけども、隼人のおかげで友だちもでき、明るい顔を見せ…

0

自分勝手。 コミック

ひなこ 

彼らの続きが見たい

ひなこ先生読むのまだ2冊目ですが、私は「知ってるよ。」より本作の方が好きです。

本作は途中が長いのがじれったくもありましたが、その分くっつく場面、その後の描き下ろしが最高でした。2人のその後がめっちゃ見たいですし。

英暁がトモのことを好きすぎるのはわかるけど、どうしたいのかなかなか見えなくて。
気持ちを伝えたいとか、やさしくして自分を好きになってもらいたいとか、そういうのではないんで…

0
PAGE TOP