chikakumacoさんのレビュー一覧

【特装版】おじさんとリコ コミック

宇佐木城 

私たちを隔てているもの。

ケモ耳愛溢れるフェッティッシュな作品かと思ってました。思ってましたよ⁈
ナニコレBLなの⁈ 道徳か⁈ 道徳の時間なのか⁈ と、ちょっと驚かされてしまう。

戦争が終結し(いきなりだなっ!)獣人を迫害する国から、子供たちを保護するICM(国際民族移住機関)の職員である鳩堀は、ほぼ野生化した獣人の子供を預かる事になる。
人間に虐待され、傷付いた子供は鳩堀に怯えるが、その優しさに触れて徐々に心を…

9

花恋つらね(5) コミック

夏目イサク 

ブレないキラキラの正体は。これぞ成長譚!

高校生らしく悩み、足掻いて、それでも好きだからこそ。極めようとする歌舞伎への情熱。
そんなキラキラがギュッと詰まって、読み応えたっぷりの第五巻‼︎
素晴らしい‼︎ 素晴らしいです‼︎
まず鮮やかな黄色の表紙には2人が登場。これまで、惣さま、源介と、一人ずつの表紙だったのが、
ここに来て2人。今年の風水的にもラッキーカラーの黄色。この明るさは否が応でもワクワクさせるパワーがあります。

0

はだける怪物 下 コミック

おげれつたなか 

はだけて行く魂の救済と。やがては開ける夜。

夜は終わって朝になり、やがてあたりは明るくなって行く。そう、明けない夜は無いのだ。
これは閉じられ燻っていたかんちゃんの心の救済の物語。

一読した際は、「ええーっ。(長らく)待ってたのに。これだけ⁈ これで終わり⁈」という肩すかし感があったものの。何度か読み返してみるとやはり涙。頬を伝う涙に驚かされてしまうのだ。
林田さんの、恋人に暴力を振るっていたという過去は消えない。それは懺悔したと…

0

ハッピークソライフ 1 コミック

はらだ 

クズとカス。テーヘンを描いてなお、スコンと抜けた明るさ。

ブフォッ。何回声を出して吹き出した事か。テーヘンを描かせたら右に出るモノ無し!と思っているはらだ先生の最新作。また、胸に重たい何かを遺されるのか?と、多少ビクビクしながら手に取ると。そこには笑わずにはいられない、その名も「ハッピークソライフ」が鮮やかに描かれていた。こんな。こんな…。(声を失う。)ある意味、自分の快楽と欲望に誠実で、素直。絵に描いたような、いや絵に描いてるんだけど!クソ野郎どもの、…

0

8人の戦士〜事前審査編〜【電子限定・18禁】 コミック

池玲文 

うるツヤぷるるん美チン・剛チン博覧会♬

いやん♡ これはスゴイ‼︎
肌色、肌色、肌色‼︎ 私も『Renta!』で購入しました。
これ、フツーに意味の無いモザイクかと思ってました。ぼかし、なんですね。
ぼかしてるつもり、なんですね⁈ よもや丸見えじゃないですか‼︎
ユダの、ピサウの、ヴァンピアの、ぷるるん元気な美チンたちがぁ‼︎
ブランの神々しいまでに光り輝く美チンがぁ‼︎
キリリと硬派な、エッチなバンテージ風のヒモを巻いた、…

9

禅に入っては。 コミック

安堂ろめだ 

この遠い道程の為に。生きるとは何か。刺さる人には刺さる見たくない自分。

これはですねー。多分に読み手側の心理状態によって、評価の別れる作品では無いかと思われます。
もし、私が何憂うこと無く元気な時だったらば、違う評価になっていたかも知れません。
私は、読んでいる最中からもぅ。涙が溢れて止まりませんでした。ちょっとメロウな気分だったのかもしれません。

主人公の すばるくんは、高卒で20歳のニート。日々何となく生きていて、「楽な方へ楽な方へ生きてきたツケがたまっ…

15

Punch↑ 4 コミック

鹿乃しうこ 

『友達で家族で、初恋の人。世界で一番愛してる人』何度でも感涙。

6巻も出て、今なお物語は続いておりますが、当時はここで感動の完結編!だったのですよね。今更ながら通して読むにつけ、やはりこの温かくも優しいエンドに涙してしまいます。というか、もはや嗚咽‼︎
何度読んでも温かな涙。そして記憶を無くしても、何度でも恋をする。2人はきっと、永遠の恋人達なんだと思います。『友達で家族で、2番目の初恋の人。世界で一番俺を愛してくれる人。』
彼等の間にはきっともう、誰も割…

0

Punch↑ 3 コミック

鹿乃しうこ 

「俺は大人になるって決めたんだ。」牧さんの覚悟、愛情に泣けます。

やっぱり牧さんはヘタレなんかじゃ無い‼︎って思うの。
しうこ先生は、ご自身の「攻め」は「受け」程には人気が無い、もしくはスロースターター的に人気が出て来るタイプみたい、と分析してらっしゃるけれども。めちゃくちゃいい男だと思います‼︎
ものすごい愛情深いし、優しい。ヘンタイ言うのはきっとテレ隠し。うん、そうだよ。ホッコリさせてくれてんだよね?それにやっぱり美しい‼︎ 美男だよ。そして多分、彼は育…

0

Punch↑ コミック

鹿乃しうこ 

13年の時を経て。最新刊(只今6巻)と共に振り返りたい2人の馴れ初め。

とりあえず、最新刊の6巻読む前に急いで5巻は読み直したんです。1〜4巻までは浩太、5巻からは牧のターンが始まっているという感じなので。特にこの、浩太のターンは次第に泣かされる事になるので。ドキドキします。最初読んだ頃は号泣してばっかだったよ。この1巻に関しては、まだまだ甘くてハッピーなだけだったのね!と、今更ながら驚き。そして、絵が美しいのは最初っからなんだけど、実に13年もの月日が経っていたので…

0

チョコストロベリー バニラ コミック

彩景でりこ 

変態か、歪か、それとも恋か。危うい均衡もギリギリなトライアングル。

表紙の色っぽさと美しさ。好きなもの全部‼︎ な、甘くてビターなこのタイトルと。
何度読んでも『はぁあああ〜』と、耽溺してしまう。とても味わい深い作品です。
フランス文学を読み終えた時の様な、背徳感と。その危うさにときめかずにいられない。
そして、どうにもこうにも薄暗いトーンの筈なのに、心が晴れるのは何故なのか。

三角関係は基本的には苦手。だって、意味が解らない。好きな人には誠実であるべ…

0
PAGE TOP