• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作舞台裏のシンデレラ

宮原時生,ゲイナイトで知り会った大学3年
相沢佳衣史,ネットショップを経営する女装モデル

同時収録作品舞台裏のシンデレラ

加賀谷広郷,瀬戸の恋人で同じ会社の同期
瀬戸友哉,加賀谷の恋人で女装子

その他の収録作品

  • ガラスの靴の磨き方
  • あとがき
  • 年下の王子様

あらすじ

女装子カレンの名で女装グッズ専門サイトを運営する佳衣史。あるときお持ち帰りした大学生・時生とコトに及ぶ寸前、豪快に偽物のおっぱいを外して見せたところ、なぜか気に入られてしまう。可憐な見た目に反し性格は男前な佳衣史だが、早逝した姉・佳憐へのコンプレックスから自分に自信が持てず、時生の告白にも素直に頷けないでいた。時生は誠実で、身体の相性は最高にいい。彼を信じてみようと思った矢先…?

作品情報

作品名
舞台裏のシンデレラ
著者
安西リカ 
イラスト
伊東七つ生 
媒体
小説
出版社
新書館
レーベル
ディアプラス文庫
シリーズ
人魚姫のハイヒール
発売日
ISBN
9784403524882
4.2

(110)

(54)

萌々

(35)

(14)

中立

(3)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
11
得点
455
評価数
110
平均
4.2 / 5
神率
49.1%

レビュー投稿数11

綺麗な恋愛小説

安西リカさんって、なんて綺麗で切なくてキュンとくる小説が上手なんだろう、、、
さらにエロがオマケにならずに、そして男女間ではないBLの世界観をちゃんと描き切っているところがすごいなと思います。

今回のお話は「人魚姫のハイヒール」のスピンオフですが、あちらでは悠々自適に女装をしている風だったカレンちゃんが、実際には色々ありながら生きていて、運命のように出会った時生との恋模様が書かれています。

表では綺麗な女装を披露しているけれど、実際の通販サイト舞台裏は、ちゃんとモノを試したり、分かりやすいように撮影したり、納品を確認して発送手続きしたりと結構パワーを必要とする肉体労働で。そんなサイトオーナーの佳衣史は綺麗な姉に罪悪感を持っていて、両親や周囲は姉を可愛がる、って環境である意味やさぐれていて。
そんな中から救い上げたのが時生。シンデレラ、というのはこの環境(とは言え、佳衣史が自分で作ったもんだろうけど)からかな。意地悪でも無いけど、お姉さんに対する思いが重くのしかかってたんだろうな。

心を許しかけていたところに時生と亡くなった姉とが昔仲良かったということが分かってしまい、もう離れようとしていた場面で、時生が佳衣史を見つけておんぶしながら帰るシーンとか、もうキュンが止まらない〜
女装の下着?を脱がすのが好きな時生だけど、佳衣史にしてみれば、女がただの男ってバレる訳だし、恥ずかしいんで嫌がるんですが、そのシーンもエロエロで。

前作の加賀谷と瀬戸も出てきますが、二人は相変わらずラブラブで。もう、あのノンケだった加賀谷がこんなになっちゃうのね、恋って恐ろしい(爆)

読後感がすこぶる良い作品でした。

0

理想の年下攻☆彡

安西先生の現代ものは、現代ものっていう安定感に、ちょっとクセのある設定がぶち込まれているというか、変化球が楽しめる、個性的な作品が多いな!と改めて感心しました。男前の女装家(受)とモテモテ大学生(攻)で、遊び慣れている年下攻なのにチャラくなくて、実は…っていうところで、冒頭の印象が覆される展開が面白いです。

”人魚姫のハイヒール”、だいぶ前に既読ですごく気に入ってたんですが(真面目リーマンが女装でルブ●ン履いちゃう倒錯感がたまらず)、こちらにたどり着くまでに時間が空いてしまいました。こちらだけでも十分楽しめます。

クラブでたまたま好みのタイプだった→ワンナイのノリで出会うので、最初はトキオはただの顔のいいモブかと思ってしまいましたw。それが途中から時生くんになって、カレンちゃんも佳衣史になって、本気のお付き合いが始まります。なにせ2人とも恋愛力(コミュ力?)高いので、恋人としての態度や発言がこなれてて適度に甘くて、普通にラブラブな感じがする、というか海外の恋愛ドラマっぽいな(特に時生の態度が…)と思ってしまいました。

すでに他のレビュアー様がコメントされているように、本作の年下攻めはかなりハイレベルでいいです。とくに、お風呂に一緒に入りたがる、受の全身脱毛してる部分へのフェチ、受のために全力疾走する、嫌味なくらいの彼氏力,etc.....好きだ!!と思いました。受の屈折してる矛盾だらけの性格もいいですけどね!

佳衣史のお姉さんがキーパーソンで、途中から物語のメインになるくらい存在感大きいんですよね。この辺、ネタバレなしで楽しんでいただきたいです!

0

年下攻め最高かな

以前から気になっていたので読んでみました。「人魚姫のハイヒール」は未読ですが、充分楽しめました。

なんと言っても時生くんが素敵ですよね。大学生で年下なのに、佳衣史の不安や鬱屈全てを包み込む余裕がありました。
時生の言動から佳衣史の姉の佳憐との関係性は何となく分かってしまうのです。でも、実際に佳衣史が知った時に、あれほどまで苛烈な反応をするとは思わず驚いてしまいました。

あんなにバイタリティ溢れて前向きな佳衣史がと、ちょっとガッカリしてしまったのも確かでした。時生の言動や態度は佳衣史の向こうに誰も見ていないし、佳衣史の事だけが好きなのが分かるだけに違和感さえ覚えてしまったんです。

でも避けて逃げる佳衣史を追い掛ける時生が、言葉を尽くして態度で示して誠意を見せる姿にキュンとしたんです。
時生が語る佳憐との思い出が佳衣史の姉への罪悪感と後悔を消して、再び姉弟を結び付けたことに涙が止まりませんでした。

そして、時生視点の「ガラスの靴の磨き方」も素敵でした。自然体で生きる時生が眩しくて、そんな息子だからこそ彼の両親も佳衣史との関係を自然に受け入れたのではないでしょうか?
ここでもイベント後に佳衣史の異変に気が付いて、佳憐の人形を取り戻すべく素早く行動した時生に感動しました。この時の佳衣史の反応にも感動して、涙が出てしまいました。

この年下攻めはどこまで良い男に成長するんだろうと恐ろしく思ったほどです。

出会いは偶然だったけど、ピタッとハマるようにお似合いの2人でした。
佳衣史を可愛いと思う時生の気持ちに凄く共感しました。

そして佳衣史のある部分に欲情する時生がとてもエッチです。

3

時生が佳衣史の心に刺さる棘を溶かす

「人魚姫のハイヒール」・・この二人がまた登場。
加賀谷広郷, 瀬戸の恋人 同じ会社の同期
瀬戸友哉,  加賀谷に惚れた人 女装美女「瀬戸子」 

「舞台裏のシンデレラ」
相沢佳衣史, 女装子衣装を扱うネットショップを経営  姉に罪悪感を懐き続けている。
宮原時生,  ゲイナイトで知り会った大学3年 10歳まで佳憐と同じ病棟に入院をしていた。

「人魚姫のハイヒール」の関連本。早逝した姉、因果が巡る物語。 
女装子のトップリーダー的存在の佳衣史のビジネスネームは「カレン」、
「佳憐」とは病気で18才で亡くなった優しく綺麗だった姉の名前。

イベントで出会った恋人・時生は、佳憐と同じ病棟に居た子だった。
佳憐からもらった人形を佳衣史に見せて、二人が会話する場面は心に沁みて泣けてしまう。
無垢で美しい姉のようになりたい佳衣史は、姉姉に罪悪感を懐いている。
早逝した姉の為、姉の代わり・・と思い続ける佳衣史は、女装子(シンデレラ)の時と素のギャップが大きい多面性を持つ性格。
佳衣史の姉への気持ちが複雑で、姉の死を整理できずにいたのを、年下の時生に救われる。 

ただのBL,女装子の話ではないまとめ方が凄く良かった。
佳衣史と時生の会話で進む場面が自然。 著者は構成上手で、頭がいい人みたい。
この作品も読みやすくて、読後感が凄く良い。ハピエンまでの過程が良くて、泣けたBL。
派手さがないけれど、心に沁みる表現が上手。
読みやすいので、是非読んで。

0

シンデレラ的な要素はないけれど舞台裏の苦労はよく見えました

新作が出たら必ず作家さまです。
なのであえて内容を確認せず読むのですが、あの人魚姫のスピンオフ作品だったと後半になって気がつきました。

佳衣史
女装専門通販サイト経営者
若くして亡くなった姉への複雑な感情を抱え、長続きしないノンケとの刹那の関係を持つ

時生
顔よし頭よしのモテるノンケ男子大学生
要領良くて器用だけれど子供の頃の出来事から満たされない思いを持て余している

そんな二人が出会って恋をしてちょっとすれ違って分かり合えてハッピーになっていくお話です。

女装家たちのパーティーを見て嫌悪し侮蔑的発言をするグループを追いかけてハイヒールを投げる瀬戸と啖呵きる佳衣史がかっこよかったです。

時生が「あなたが歩けない時はおんぶしていく」っていう言葉に感動した。その上「歩けなくなっても側にいる。…座って一緒に困ろう」にやられました。
共に歩いてくれる人がいて、時には支えてもらうこともある。支えきれない時も一緒にいて一緒に悩んでくれる人がいるというのはすごく幸せなことだと思えました。

モテモテ大学生の時生くんが同じ大学の女子に「美女の誉れ高い女たちが歩いた宮原時生の横を歩いて美女たちの見た風景を見てみたい」発言にはわかる〜と思わず同意してしまいました。

前作未読でもこの1冊だけで十分楽しめますし問題はないのですが、女装に興味がなかったという女装美女の瀬戸と加賀谷の女装することへの思いを読むとそこに至る二人の物語もきっと知りたくなると思うので未読の方は是非2冊揃えて読むことをお勧めしたいです。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP