• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ぼくは知っている。

天谷スナオ
17歳,高校生
井上
30歳,旅行代理店勤務

その他の収録作品

  • 同い年でも友だちにはなれなそうな2人…。(描き下ろし)
  • 6年目の執着(描き下ろし)

あらすじ

高校生のスナオが通学バスの中で見かけるサラリーマン。彼の薬指には、指輪に隠れて噛み痕がある。あれは誰が付けた痕だろう。所有の証? それとも…。いつのまにか、スナオの頭の中は、彼への妄想で頭がいっぱいになってしまう。そんなある日、バイト先の居酒屋で偶然リーマンの彼に遭遇する。酔っ払った彼は、スナオにキスを仕掛けてきて…!?
恋と呼ぶにはあまりにも幼く、まっすぐで痛い感情。高校生×リーマンのエモーショナルな恋模様!

作品情報

作品名
ぼくは知っている。
著者
ジョゼ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
白泉社
レーベル
花丸コミックス・プレミアム
発売日
ISBN
9784592720942
3.9

(88)

(30)

萌々

(34)

(17)

中立

(3)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
14
得点
340
評価数
88
平均
3.9 / 5
神率
34.1%

レビュー投稿数14

No Title

高校生の天谷は、朝同じバスに乗りがちなサラリーマンの井上が着けている指輪の下に隠されている秘密を知ってしまう。そこから妄想が暴走してしまい、井上の事が気になって仕方なくなります。

ひょんなことから井上と急接近した天谷ですが、一回りも歳の離れた大人の男が高校生と容易く付き合うと言うわけもなく……。

なんか、井上さんのビジュアルが絶妙きもちわるい感じなので、天谷の妄想があらぬ方向性に暴走していくのが、ちょっとわかる気がするなぁと失礼ながら思ったりとか。

しかも二人がただの行きずりの他人から知り合いに昇格した出来事が、どうしようもなく井上さんからのセクハラでしかないので、これはどうなってしまうのかと!

このご時世に!

インモラルな展開を期待していいのか悪いのか!?

と、実はそんなけしからん事を考えながら次のページをめくる手を止められなかった私は駄目な大人でした……。

〜ともあれ〜

なんやかんやあってこのご時世に相応しい感じの終幕でよかったです。

井上さんが思いの外まともな倫理観を持っていてよかった。思いの外とか言って申し訳ありませんけど。

でも百パーセント鉄壁のモラルをお持ちという訳でもなくついつい逡巡してしまうところもリアルでよかったです。

おまけページで明かされる、この二人は年の差の問題とかじゃなく本質的にかみ合わせが悪いということが良いです。そういう二人が出会って恋してしまってすったもんだする展開好きです。


高校生って、この歳になって見るとほんっとうに子どもなんだな、ガキんちょ意外の何者でもないなぁと思いますし、三十代もけっこう子供っぽい自己中心性を無邪気に温存しているものなのだなと感じるので、ご多分に漏れない感じでそんな風な天谷と井上さんに、まだまだ微妙に青春だよなぁ、趣き深い。としみじみ思いました。

0

もしも書き下ろしがなかったら…


高校生×社会人で大人は子供になりたくて、子共は大人になりたい葛藤が上手く描かれた一冊だと思いました。

ある日、ムシャクシャして通勤バスが一緒の高校生の攻めに手を出してしまった受け。
モテるが本気の恋をしたことがなくて、どこかミステリアスな受けに初めての恋をして夢中になる攻め。

年上の大人な魅力がある井上さんの色気がすごい。

視点はまばらで、どちらの心情も読み取れて良かったです。
がむしゃらにアタックする年下攻めの良さと、大人だからと素直に気持ちを受け取れない二人の焦れったさが味わえます。

付き合う寸前まで行っては、別れ…。
でも結局いい感じになるだろうと思ったら衝撃――。

なんと別れたところで本編が終わります。

ただ、書き下ろしでその後が読めてホッとしました。
その6年で何があったのかは描かれていませんが、もしも描き下ろしがなければ中立の評価になっていたであろう珍しい作品です。

0

大人と子供のもだもだ感が最高

まず読もうと思ったきっかけが、受・井上が年上で、つり目三白眼だったことです。
表紙の構図もまた素敵ですよね〜。

本編では、攻・スナオが学生らしく悩んで、夢中になってぐちゃぐちゃになっていくのと同じように、井上が自分を大人だからと律しようとしつつ、振り回されたり振り回したりしているところがとても可愛いです。
スナオの方が一生懸命かと思いきや、井上も中々に気にかけていて、バスの中でスナオに突き放された時の傷ついた顔が、めちゃくちゃ可愛い。
結局、井上も、自分が思うような大人にはなりきれてはいないんですよね。

スナオの真っ直ぐな言葉。
井上の、ひねくれたような、それでも切実な気持ちが溢れてくる言葉。
どちらも本当のことで、読んでいてすごくグッときました。
決して綺麗なだけではないけれど、素敵な恋をしているな、と。
そんな風な印象を受けました。とても萌えます。

スナオがどんなに「好き」を言葉と態度で表していても、それを受け取ることのできない井上。
ふたりの中々繋がらない気持ちが、もどかしいのにキュンとします。

18歳になる、と言ったスナオが続けようとした言葉を物理で遮る井上、めちゃくちゃいいですね。
可愛い。いっそ女々しいです。

電子版185ページの「ぼくには致命〜」の井上の台詞と表情、本当に最高です。
年上だからなのか、井上の性格さからか、繊細で、怖がりな表情が最高にエモいです。
このページ、永久保存したい。

この先、井上がもっと歳をとった時、また彼の逃げ癖、誤魔化し癖が出るような気がして。
ふたりの行く末がとても気になるので、是非続編読みたいです…!!

0

焦ったさがリアル

高校生攻め・おじさん受けの最高峰は、「YOUNG BAD EDUCATION 」続編「YOUNG GOOD BOYFRIEND」だ!と長らく思っていましたが、この作品、かなりイイ線いってます。心理的な描写の上手さは、こちらの方が上かと思いました。この作家さまは初読みでしたが、絵が素敵です!高校生が本当にイケメンで、読んでて眼福でした。

ストーリーは序盤から中盤にかけて、とても引き込まれました。高校生のまっすぐな恋心と、揺れるセクシャリティがリアル。自分でもどうしようもない気持ちを持て余してるのが痛いほど伝わってきて、読んでる方も辛かったです。大人の受けの方も、こんな若い子受け入れられないよね〜という気持ちがよくわかる。

が、ラストが唐突すぎて…え?大人になってる?…なんかすんなりくっついてハピエンになってる…?
特定の購入先でこのラストの先が補足されてるとのことですが、読めなかった読者にとってはこれがラストなわけで。ラストが駆け足でなければ神作品だったと思うと本当に惜しい!と、Rentaでの購入を真剣に考えてしまう良作でした。

1

購入先要事前調査

すっっっごく好きでした!!!
「私の愛したツバメ」既読で、雰囲気が好きでしたが、こちらは更に好き!!ストーリーも、顔の描き分けも好き。
報われない恋愛好きには堪らない展開だけど、連載で読んでたら最終話で「そう終わるか〜」とはなっていたと思います。たとえそれでも神評価ですけれど。むしろ描き下ろし部分が蛇足という人もいるかもしれない。

ズルい大人だなぁ。最後まで断った井上は褒めるに値するかと一瞬思い、しかし最初にちょっかい出したのは井上だと思い直す。
すれてるかのようで、純粋すぎるほど純粋なスナオ(そういえば名前も素直くんなんだよな)が可愛い。まさに愛すべき存在。

先達のレビュー拝見してRentaで買えば良かったなぁと…

4

一生モノの執着を

左手薬指の指輪の下、隠すように付けられた噛み痕。
それを偶然にでも発見してしまったら…
好奇心旺盛な高校生男子、どうしたって気になってしまうし
色々と考えて妄想してしまっても不思議ではない。
スナオと井上の出会いは日常的で、誰にでもあり得てしまいそうなところが読んでいてとてもドキドキしました。

スナオのその視線に気付いていた井上が
軽くからかうつもりでキスをしたことで
同じバスに乗っているただの乗客同士から関係は変わっていって。
でもなかなか気持ちは交わらないもどかしさ…。

井上に対する気持ちをすんなり認められないスナオと敢えて真っ直ぐ受け止めてあげない井上のやり取りがもどかしくて切なかった。
高校生と一回りも上の大人の恋って難しいもんなんだなー、と
現実を突き付けられた感じがしました。

なので、描き下ろしがなければ
すごくモヤモヤして切ないお話のままだったので
その後のふたりとスナオの執着を見れて本当に良かったです。

1

独特の雰囲気

高校生とリーマンの執着系です。細かい人物描写があるわけではありません。バスで見かける薬指に噛み跡があるリーマンに興味をもち、妄想であれやこれや考え気になって気になって頭から離れない!!ってなりお話が進んでいきます。

相手のことをよく知らないまま、気になる、どうしても考えてしまう、という気持ちを持ち続けるのって、逆にすごいピュアだなと感じました。

本番行為は描かれていないので、エロ重視のかたには不向きかもしれません。でも妄想でおっけーてかたや、後に残る感じが好きなかたは楽しめるはずです!

1

「嫌いじゃないよ」好きなくせに

この二人のキャラクター造形がとっても良いです。すらっとした大人と可愛い高校生で、細目と黒目がち、後ろに流した髪と伸ばした黒髪。

ヤクザみたいなキツい目つきの井上の、スナオの妄想の中での色っぽさがすごい…!しかも噛み跡の残る指の細さが綺麗なんですよね。
しかしキスは強引過ぎたなぁ。
スナオが大人の色気に釣られただけ、欲求不満なだけなのか…?からの、井上のあの目に見とめられたかった、忘れられなかったと恋を自覚するのが良いです。

井上の高校生を相手にした葛藤も短過ぎず、表情や台詞を中心として細部まで描き過ぎないのが良かったです。少年に恋して惨めになる大人の図が好きで…
「ぞっとする」という台詞の背景は知りたかったですが。
絶頂の青さと、それを失った大人の儚さがどちらもどうしようもなくて、その隔たりがすごく良いです。

キスの描き方は音が聴こえてくるくらい良かったのですが、や〜〜あれだけ妄想しといてエロが少なくてそこはがっかりだよと言いたい。切ない終わりなのは仕様で仕方ないのですが、カタルシスがほとんどない。
Renta!さん限定の書き下ろしをお勧めします。が、書き下ろしが無くては物足りない(作者としてはそういう気持ちを持たれるのは不本意なのかもしれませんが)、限定書き下ろしで買わせるようなやり方はあまり好きではないです。

2

ずるさも全部

通学・通勤バスで一緒になる二人という時点ですでに妄想膨らみますけど
リーマンの指に噛み痕は生々しくて気になって当然ですね。
それだけじゃなくバイト先の居酒屋に客でいたら驚くし
運命かと思っちゃうじゃないの…。
しかも酔ってるからってキスされたら頭の中がリーマンでいっぱいになってしまう。
ずるい大人の男に恋して振り回されてツラいスナオと
イケメンDKが可愛い反応するからかまいたくなった井上、
リアルな駆け引きがある意味しんどかったです。
恋だと認めたくなくて「ヘンタイ」とか「死ね」とかスナオが言ってしまうのは
若さゆえかもしれませんが人前で大声で言ったらイカンよな…。
精一杯の虚勢かもしれないけど、そこが気になってしまいました。
ただ、考えたくなくてもどうしても井上の事を考えてしまって
「オレの何がダメなの」と泣くシーンはかなりグッときました。
どんなに可愛い女の子が彼女になっても必死な気持ちになるのは井上だけで
でもそれを本人に否定されたらキツイ。
“恋じゃなかった”と言い聞かせて離れてみてもやっぱり恋だったね。
井上はやっぱりずるかったけど
大人の顔を張り付けたままではいられなかったのが萌えました。
自分も好きなのに、まぶしい高校生の未来を思って最後に振ったのは勇気がいっただろうな。
でもそれで終わらない恋で良かった。
描き下ろしで報われた気がします。
萌×2寄りの萌で。

0

噛み痕がエロティック

主人公は高校生。
電車でいつもみかけるサラリーマンが、薬指の下にチラリと見せる噛み痕に欲情している。
そんなところから始まる官能的な作品です。

大人のサラリーマンだけど、少し高校生に振り回されて揺れるところとか、子供なだけに何も出来ないことにいらだちを募らせる高校生がリアルに描かれていて、よかったです。

ラストもリアルっぽく、お互い少しは気持ちがあるかもしれない、と匂わせながらも、年齢、立場の違いで別れていく、そんな雰囲気のある作品でした。

描き下ろしの6年後で、読者にとっては少しだけカタルシス。

1

独特の空気

全体的にフワッとした作品でした。

攻め受け両者とも心がぐちゃぐちゃぐるぐるしている感じは好きなのですが、結局何を伝えたかったのか、分かるようで分からなかったので中立評価です。


受けの井上さんが思っていたより飄々とした人物に思えました。
スナオくんの前で大人ぶっていたからでしょうか。
高校生相手に……と自分にストップをかけるのは年の差の醍醐味で美味しい部分ですが、それにしてはどっち付かずな印象です。
もう三十路なんだからちゃんとしろ!!!と言いたくなります。
このフラフラした妖しさが本作の独特の空気を作っていると言えば必要要素ですが、個人的には響きませんでした。

噛み痕描写に惹かれて手に取りましたが、"指輪の下にある"という部分にもう一歩踏み込んで欲しかったというのが正直なところです。
これもまたあやふやにしているからこそ味が出ると言われればそれまでなのですが、やはり私はもっとハッキリしている方が好みでした。

2

描き下ろしで完結

うわぁぁ好き♡
でも、評価が分かれるのも納得です。

高校生のスナオと、いつもバスで見かけるサラリーマン井上。
井上の指輪の下にある噛み跡に気付いてから
井上が気になるスナオ。

バイト先で偶然会って話し、
むしゃくしゃしていた井上は軽い気持ちで手を出そうとするも
スナオの若くて真っ直ぐな眩しさに
遊びで手を出した事を後悔し
大人である自分がちゃんと引くべきと考える。。。

”大人と子供”・”お遊びじゃないならもうダメ”
線引きをした井上に諦めることが出来ないスナオが
健気で可愛かったです。
でも、これは恋でも愛でも無かったんだと
自分に言い聞かせてまた生活をしていくスナオ…
そんなスナオが彼女とバスに乗ってる姿を見た時の
井上の表情ーーーーーー!!!
切なかったです。
きっと駆け寄って手を引っ張りたい気分だったんじゃないかなぁと
勝手に妄想してキュンキュンでした。
若いスナオが道を外さないように自分から突き放したのに
あの時の表情はホントたまりませんでした。

最終話で
半年たった二人が再会し
「結局未だに忘れられていない」という
お互いの気持ちを再確認させられるが
やはり10代のスナオの気持ちを受け入れられない井上。。。。。

「なんでーーーーーー」って叫びたくなりました。



描き下ろしを読んで…
10代から20代って数年しか違わないけど
大きな「段階」があるんですねぇ♡

3

噛み痕で妄想が暴走する青さでした。

雰囲気のある作品を描く作家さんですが、個人的には今までの作品の中で一番好きです。
毎朝バスで顔を合わせる、高校生とリーマンのお話ですが、
指輪の下に隠された噛み痕の妄想から始まった青い欲情…
目線や仕草で交わす、二人の言葉にしない感情描写や、間に趣きがあって好きです。
そして、噛み痕フェチには堪らない、スナオの妄想と欲情噛みでした。

本編だけだと甘酸っぱい青さだけで終わりますが、個人的には描き下ろしで救われました。
Rentaで購入しましたが、Renta限定描き下ろしでは、本編描き下ろしの後が描かれています。
本当はその後までを本編で描いて欲しかった…
描き下ろしで本編のラストが変わるのどうだろう?

そして、たまたま先行配信していたRenatで購入しただけで、
他で購入してその後がなかったら腹が立つ…シーモアやアマゾンに特典記載がない、他はどうだろうか。
色んな事情はあると思いますが、読者はもちろん、作家さんの不利益にならないようにしてほしい。

やっとレビューですが、単話配信も含めて表紙がステキで惹きつけられました。
表紙の印象そのままの内容だったのも、期待を裏切らない嬉しさ。

見栄えがする訳ではない、至って普通の容姿であるリーマンの薬指にある噛み痕。
モテるイケメン高校生スナオが、その噛み痕に囚われて妄想でリーマンがエロの化身に…
この描写を笑って読んでいるんですが、スナオは笑えない、どんどんエロ化身に翻弄される。

彼女を作ってまで振り払おうと努力するのに、
バイト先の居酒屋で遭遇した、酔っ払いのリーマン井上にベロチューされ、
以前からあった噛みたい欲求が抑えきれず、唇を噛んでしまうスナオ。

ちょっとした言葉がいやらしく、頭からこびり付いて離れない…
井上の爬虫類顔がねっとり感を醸し出してみえてくる。
少しからかい気分で絡むようになった井上に対し、
実際に関わったことで、欲求が振り払えなくなったスナオの想いが、どんどん暴走していくんですが、
子どもとは恋愛しないと井上に言われても止まらない、思春期真っ盛りのスナオ。

大人だからやめないと…初めは大人として線を引く井上ですが、その後も諦めないスナオ。
スナオのむき出しの青さにゾッとした井上は、大人として引いたのではなく、怯えたズルい大人?

自分の想いは恋ではなくオナニーだと気付いたスナオは、
通学も自転車にかえて彼女も作り、井上への想いを振り切り、普通の高校生活を送る。
何度か遭遇する井上に、会うと気持ちが溢れるスナオの描写がせつない…
想いをぶつけては断られ、それでもずっと胸の片隅に残り続ける想いが、まさに青春です。

時間をかけてそれぞれの心情をみせてくれますが、
井上も引きずりながら踏み出す勇気はなく見守り、スナオの広がる世界へ後押しする本編ラスト。

描き下ろし6年後の執着…今でも井上の面影を追っているスナオは、ゲイバーで井上と再会。
忘れられなくてと言うスナオの言葉に呆れる井上ですが、
井上もいつもスナオ似の相手をバーで漁っていたと知り、スナオが「オレもう大人だよ」…。
重みのある言葉です…年齢がいったと言う意味ではなく、精神的に成長した大人という意味かな。
スナオのドロドロした青さは執着へと変化してました。

ベッドイン前の様子で終わった描き下ろし、Renta描き下ろし「kiss kiss kiss」では
やっとカラダを繋ぐ二人とピロートークが…。
井上さんはカワイイんですよね、今後は逃げられないだけでなく、スナオの溺愛に溺れそうです。

もっとドロドロしてもおかしくない題材ですが、俯瞰で見ている感じもあり、
意外とサッパリした感じで終わりました。
画のタッチと繊細な描写がサッパリ感を強くしているのかな…個人的にはほどよい感じ。
スナオの青さや、甘酸っぱいせつなさが、等身大に描かれていて大好きな作品です。

※Renta:修正はなく、みえない描写です。

10

好みが分かれる

これは好き嫌いはっきり分かれるだろうな~という読後感でした。
行間を想像して萌えられる人と、最後がハッピーな大団円でなくても大丈夫な方は読めると思います。
ーーーーーーー感想とネタバレーーーーーーー

好きなタイプの話とはいえ、あまりに情報が少なすぎて、行間を想像して読むのにも限界がありまして...ここで終わるのか!とびっくりはしました。
説明パートが少なく、登場人物のことがほとんどわからないまま終わります。
攻め受けは描きおろしでそうだろな~と想像できる程度しか描かれていません。
描きおろしがあってよかった。これがなければ萌もしくは中立でした。

出会いはバスの中。受けの左手薬指の指輪の下にある歯形に、攻めが興味を持ったことから。
攻めが若さにまかせてぐいぐい迫る系かと思いきや、受けもなかなかに悪い男でした。相手を翻弄させちゃうタイプ。
歯形から始まった受けへの興味と執着、これが話の中心になっていきます。

のらりくらりとかわしていくいく受けと、どんどんと深みにはまっていく攻め。
ようやく2人の線が重なったかと思いきや、裏切られます。びっくりしました。でもこの雰囲気が面白いです。
攻めは来るもの拒まず去るもの追わずスタンスで常に彼女が、受けにはちらほらと男の影が見え隠れします。この辺り苦手なひとは注意が必要です。

そしてラストは本編だけだとハッピーとは言い切れません。くっつかずに終わるからです。
描きおろしでようやく、ほんとうにようやくお互いにベクトルが向いた恋の片鱗が見えるようになります。それも6年後。

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP