コミック

  • マスク男子は恋したくないのに 3

マスク男子は恋したくないのに 3

mask danshi ha koi shitakunai no ni

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作マスク男子は恋したくないのに 3

才川 綴
高校2年生,リア充
佐山圭悟
高校2年生,陰キャ

その他の収録作品

  • 番外編 焦らしプレイ
  • クリスマスプレゼント(描き下ろし)
  • カバー下漫画

あらすじ

みっともなくても好きでいたい

マスクで素顔を隠す陰キャの佐山は、リア充な恋人・才川に対抗して恋愛上級者をめざす。
そんな時、才川の元カノの存在を知り、嫉妬してしまった自分に戸惑う佐山。
それを見守る友人・敦賀の思いも募って――

三角関係が加速する嫉妬編は、熱愛クリスマスデート収録!
描き下ろしは独占欲全開えっち17 P

作品情報

作品名
マスク男子は恋したくないのに 3
著者
参号ミツル 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビボピーコミックス
シリーズ
マスク男子は恋したくないのに
発売日
電子発売日
ISBN
9784799756775
4.2

(164)

(85)

萌々

(46)

(17)

中立

(14)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
17
得点
674
評価数
164
平均
4.2 / 5
神率
51.8%

レビュー投稿数17

ありゃ。。。3巻は合わなかったかも。。。(´ 。•ω•。)

佐山くんのツンツン感が増してる、、、(ㆀ˘・з・˘)
もぅ、、、これは好みかな~???とは思うのですが、、、
最初ツンツンしてた男子が徐々に心を開く、所謂野良猫が人慣れしていくタイプのツンツン男子は割と好きなんですが、、、
今回は、、、
3巻に来て思い出したかのようにツンツンし出した感じがしてしまって、、、

それもこれも見方を変えれば「素」を才川くんに出せるようになったから!って事も分かっちゃいるんですけどね。。。

まぁ。。。好みの問題っすね、、、
うん・・・あんまり始まりの佐山くんは好きじゃなかったょ。。。ごめんょ。。。

それと、、、今回登場した才川くんの元カノ
えっと、、、意味が全く分からなかった、、、です、、、
そもそもお互いそんなに好きじゃなかったのに何で付き合ったん???
才川くんはそもそもいっぱい告られてた訳でしょ?
それでも付き合ってなかったような感じだったのに吉田さん(元カノ)とは何で付き合ってたん???って言うのが、、、マジで分からなかった。。。
これは吉田さんも才川くんも両方良く分からんかったなぁ。。。

更に、、、敦賀くん、、、!!
いい子ポジに舵切りすぎじゃない?
元からいい子なんだとしてもさ、、、
あの公開告白はどうなったんだ?もうスルーなのか?あの一件は、、、?
寧ろ敦賀くんがいい子過ぎて辛くなっちゃったよ。。。
だって、、、絶対に報われない訳でしょ???
しかも何か、、、才川くんは彼氏としてはかなり出来た彼氏ムーブが強かったし、3巻。。。
とても胸が痛いぜ、、、(ノД`)ツレェ---…

うーーーん。。。
今回は何もかもが都合良い感じに「配置された」感じがしてしまって、、、
そんなに好きくなかった巻でした。。。

0

唐突な今更感

初デートやクリスマスイブデートをするお話です。

デートを意識した佐山が唐突に才川にツンツンしだします。
いくら佐山が恋愛初心者とはいえキスまで拒否られた才川が可哀想でした。

恋愛スキルを上げる為に敦賀を頼り、無意識に敦賀を傷付けている佐山に苛々します。
敦賀が可哀想なのでどこかで報われて欲しいです。

付き合って結構経つのに初デートなのが疑問で、恋人って何するの?と悩むのも今更感がありました。
お話自体は楽しいのに続きものとしては唐突で違和感があり残念です。

DMMは白抜き修正でした。
クリスマスえっちはとてもえっちでしたが、佐山が才川の家じゃなくてホテルに泊まると分かった時の反応が見たかったです。

1

マスク男子シリーズ化

まさか、こんなに「マスク男子」シリーズが続くなんて!
幸せです~ありがとうございます♥
今回も最高でした!!学生らしい甘酸っぱさとほろ苦さが絶妙なバランスに描かれていて体が熱くなってしまいました!!
恋愛上級者の才川に近づくために頑張る佐山…空回りとまではいかないけれども、何とももどかしい(笑)
才川も、なんかおかしいことには気づいているけど…我慢して待ってあげるの優しい~
恋愛のアドバイスを悪気もなく敦賀にする佐山。片思いをしているのにアドバイスしてあげる敦賀!いい奴だよ、君は。
才川の元カノに嫉妬する佐山やある目的でバイトをする才川と、様々な出来事だらけ。
拗れてすれ違ったりと、どうなるどうなる?と気になってページを捲りました!
最終的に、熱々のクリスマスデートで…才川にはまだまだ敵わない佐山。
でも才川を翻弄できるのは佐山だけだということも分かった。
才川の独占欲は、どんどん増しましになっている気がする(笑)
次回も楽しみ♪

0

ネガティブな受けとえっちな攻め 3

3巻早すぎんか……!?
面白すぎた。
全体的に、佐山のツンが爆発してたけどだからこそのデレが爆発した

佐山くん、全体的に口悪いけどツンデレこじらせすぎててほんとに無理。かわいい無理。

才川はできる彼氏過ぎて、この陽キャめ……ってなってる。てか、おちょくり方可愛すぎん?

アイス食べるシーンで、マスク外すの躊躇してた時に俺がいるからって萌えた。
アイスの食べ方どうしたらそんなにえろくなりますか……?

デートって気づくの遅すぎるし、色々思い出して顔赤くするの反則すぎる。レッドカード

敦賀。主は君のことすき。チャラいのに佐山のこと好きすぎるのほんと性癖ドンピシャありがとう。
妄想の仕方可愛すぎる。自分で言って傷ついてるの可愛すぎる。誰か抱きしめてあげて泣

佐山が隣に座る座り方可愛すぎる。
そして、余裕の才川くんはサラッと嬉しいって言えるのこの陽キャめ……!(2回目)
あーー!!!もう!!!なに!!この佐山という可愛い生き物は!!何!!!自分でやったのに耳まで真っ赤って!!可愛いがすぎる!!!
そして“できた”っていうドヤ顔な?破壊力半端ない

佐山とおねーさんの関係好きすぎる。

また来た敦賀。良い奴敦賀。ドンピシャ敦賀。
いい友達(仮)出来たな佐山。
もう全国の当て馬よ。幸せになれ。お願いです。

受けの好きなとこに連れてってくれるハイスペ攻め。強いな。

にしてもハイネック似合いすぎ案件。

サプライズしてくれるのもいいし、ちゃんと反応してくれるのもいい

不意打ち万歳。

結論、敦賀。大好きだ。

最後に、書籍購入者なんだけど紙の質が良すぎてびっくりした。
ここまで読んでくれてありがとう。

3

三巻目も最高です、先生…(´;ω;`)

このレビューを見てくださっているということはもうマスク男子2巻目を読み終わったというお仲間ですね?(*´▽`*)

1巻目、2巻目に続き3巻目もしっかり性癖にぐっささりました。
3巻目を読み終えた後に速攻でポケットドラマさんにてCD購入しました。

もう購買意欲の理性の歯止めが利かなくなるくらいマスク男子、最高にエッチでかんわいいくて、キュンキュンです。

ストーリーも最後までテンポよく読めますし、マスクひとつでここまで素敵な作品を描かれた作家さん、天才です。

3

テルゥ…

今回は才川を改めて恋人だと理解した佐山が
色々と頑張るお話なのですが
すごく今更で笑ってしまいました。

過去にも恋人がいた才川に対抗心を燃やし、頑張ろうとする佐山。
恋愛相談相手はまさかのテルでー…。
テルにとっては切ない流れで、可哀想だなぁと思いました。
佐山は何もわかってないから仕方ないのだけど
テル…救われて欲しい…の一言でした。

佐山は佐山で初めての嫉妬に出会い
躊躇ってモヤモヤしている姿に、才川への気持ちが大きくなっているんだろうなと思いました。
このモヤモヤを救うのもテルで、
最初は気に食わない奴だなと正直思ってたのですが、
ひたすら健気で可哀想だなぁと思っちゃうんですよね…。
佐山が才川を好きなように、テルも佐山のことが好きなわけで
佐山のことがほんとに好きだから話聞いて
うまく行くように仕向けるんですよ。
これが健気じゃなくて何というんだって感じです。

個人的にはテルが期待しちゃいそうになるような
隙きをテルに見せないで欲しいなぁと思いました。
じゃないとテルはいつまでも諦められない気がします。


読んでるとだんだんテル強火オタクになってきちゃって
佐山と才川のお話に触れられてないですが、
二人はちゃんと佐山が自分の気持ちを伝えて
クリスマスデートは甘々でした。
その後も…!!!!(*´ω`*)
やっぱ二人はこうでなくちゃ!と思いました。

でもやっぱり…テルゥ…(;_;)
描き下ろしの『あとがき』のテルも切なくて悲しかったです。
ほんと…救われて欲しい…。

3

マスク男子、恋を知る

佐山の成長がテーマとなった3巻でした。

1、2巻を経て両想いとなり、当て馬の登場からのすれ違い、と
おおよそのメインイベントを乗り越えてきてしまった佐山と才川なので、
もはや安定期を迎え、そろそろネタ切れでは?と思ったりもしたのですが、
そんなことは全然ありませんでした。

というのもシリーズも3作目となるのに、未だにツン成分多めな佐山。
才川と恋人同士という自覚もいまいち薄いようで、
才川からの愛の囁きや甘い態度にも素直になれず、
いちいち反発してしまう日々。
たまのデレはあるもののすっかり甘々モードな才川との
温度差がありすぎて、ちょっぴりもどかしかったです。

だけど、佐山も自身の恋愛偏差値の低さを痛感していて…
そうした中で才川の恋人であることの自意識が芽生え始め、
才川に追いつこうと“恋人”について学んでみたり、
空回りながらも恋人らしく振舞おうとしてみたり、
才川のために変わろうと奮闘する佐山が新鮮でした。

そして、今回は才川の元カノの登場によって佐山が初めての嫉妬を!
(中途半端に引っ掻き回す元カノの意図はよくわかりませんでしたが…)
モヤモヤと渦巻くマイナス感情に戸惑いながらも才川への気持ちを
改めて自覚してゆく佐山。
才川に対する執着と元カノへの嫉妬を吐き出す佐山は苦しそうでしたが、
同時にこのとき、やっと二人の恋の熱量が同じになったような気がして、
本当の意味で二人が両想いになれたように思えてじんときちゃいました。
スローペースではあるけれど、ちゃんと愛は深まってたんだね…(´∩`。)

初デートでケンカしてしまったり、元カノに嫉妬してしまったり、
決して甘いだけではありませんでしたが、人として、恋人として、
佐山の成長が感じられた3巻でした♪

ちなみにエロは描き下ろし編でのみの少なめでした。
マスクをはずしたときの佐山の口元は常にセクシーでしたけど♥

連載は続くようですが、続編では敦賀にも素敵なお相手が現れるといいなぁ。
今巻でも佐山に健気に尽くしたにもかかわらず、
ちっとも意識されずじまいだった不憫な敦賀…
どうか幸せになっておくれ~ 。°(°´ᯅ`°)°。

3

愛しさが倍増

佐山が嫉妬して「好き」を理解して才川に思っていたことを伝えて
才川が「そうだよ」って抱きしめる所は、強く抱きしめてる感じなのに
愛おしさが溢れ出して優しく抱きしめてるようにも思える
その後のクリスマスデートは才川の佐山に対する愛おしさが増し増し
佐山もツンデレだけど、デレが多くなってる!
マフラーをかける時にキスするなんて今までの佐山なら考えられなかったのに

テルくんはいい子なので、どうにか幸せになってほしいと思う。

4

続巻待ってます♡

2巻を読み終わってから3巻の発売を待ってたんですが、やっぱりDKの恋は良いですね〜。

特に恋愛も交際も初めての佐山がグルグルしてて、あ〜やっと恋愛らしくなって来たなと嬉しくなりました。元カノに嫉妬するとか才川の想いに追いついて来て、やっと才川も報われるのかと思うと感慨深かったです。

今回は敦賀の好感度が爆上がりの回でした。
佐山が話してる相手は才川だって分かってるのに話を聞いてあげたり、しまいには友達として佐山の後押しをしてました。彼にも幸せになって欲しいので、誰か良い人が現れないかと思いました。

それにしても才川の元カノですが、好きでもなかった相手なのに才川が変わった原因に興味津々なんて、どこが男前女子なのかと思ってしまいました。男でも女でもこういう輩はタチの悪い部類だと思います。

コレからもいろんな初めてが佐山を悩ませるのだと思いますが、もはや溺愛のスパダリと化した才川が一緒なら乗り換えられるのではないでしょうか?
でも、またグルグルする佐山が見たいし、そんな佐山が好きで一生懸命な才川がもっともっと見たいので続巻お待ちしております!

1

敦賀くんを応援したくなる…!

マスク男子も3冊目。メインCPの二人はすっかりラブラブに。すれ違ったり、当て馬登場したり、元カノ登場したりしますが、お互いがお互いしか見えてないので、大きなピンチはなく…。

クリスマスエッチでわかる体格差と、手首へのキスマーク+それを隠すための腕時計のプレゼントがたまらないです(*´◒`*)

才川くん、DKとは思えない色気とプレイをしかけてきますよね、、天才。

まだ続くようなので、こっからの敦賀くんの巻き返し(?)や、息子そっくりな才川パパにドキドキしちゃう佐山くんと嫉妬がやばい才川など!もう少し拗れたうえで、最終的にさらにラブラブになってくれるといいな、と思います。

3

もうちょっと佐山頑張れ!

3巻は恋愛初心者佐山のレベルアップ編でした。

恋愛だと赤ちゃんレベルの佐山が、ゆっくりレベルアップしていく一冊でしたが、辛抱強く待っている才川はちょっと気の毒でしたね。

デートと意識し始めたらギクシャクしてしまう佐山とか、才川の元カノに嫉妬してしまう佐山とか、恋愛初心者はそこからか~と、ちょっと才川に同情してしまう事もありますが、佐山が初心者なのは分かってるから、無理強いはしない才川も好きです。

当て馬敦賀は、いい友人ポジションでアシストするという辛い位置で、見ててちょっとかわいそうになりました。
あくまでも才川と佐山の関係は崩れない、佐山が傷つく事はしない、それで気持ちは押し殺して佐山を支えているという。
佐山とはダメですけど、報われて欲しいなと思ういいキャラです。

まだまだ4巻でも敦賀との波乱がありそうで気になりますが、続きを楽しみに待ちます。

3

敦賀くんに癒された

2巻では当て馬だった敦賀くんですが、今回は凄く良い奴でした。彼なしには佐山は前に進めなかったですね。まだ好きな気持ちを抱えつつ、佐山の相談に乗ったり気分転換に誘ったりしてくれて、可愛い奴だなって思いました。
彼にも幸せになって欲しいけど、もう少し佐山を好きなキャラでいて欲しいなと思ってます。
これからも才川と佐山のサポートして欲しい。
才川の元カノとかと付き合うのもいいかも。
さっぱりした系の人が合うと思うな。
才川はスパダリに成長しつつありますね。
それに対して、佐山の態度!
口が悪い所とか、才川は好きなのかもしれないけど、もうちょいツンが少なめの方がいいんじゃないかな。
恋愛経験値ゼロの佐山が恋を知って少し成長した回だったのかな。今までは無自覚で相手を振り回してたからね。
少し大人になった2人が今度はどんな問題に進むのか楽しみです。
そろそろ進学の事を考えたり、その前にクラス替えかな?
男子高校生って萌が沢山ありますな。
まだまだ続きそうな予感で楽しみです。

3

才川(受)が恋愛初心者ながらも佐山(攻)の為に頑張ってる所が良い

待望の3巻、今回もDK同士の青春ドキドキ感満載でとても良かったです〜( ◜ω◝ )

才川(受)がそんなことあるんかってくらい無自覚ド天然なので、そこにちょっと不貞腐れた佐山(攻)と不穏な空気に...とはなりますが、才川自身も、【恋愛する】ことはどういう事なのか、自分なりに一生懸命考えて、佐山の為に歩み寄ろうとしている所が可愛い...

佐山からしたら不意打ちの大胆行動?!に驚きとにまにま..(普段、リードされる側からアクションって萌えますよね)


個人的に幸せになってほしいな〜と願わずにはいられないのは敦賀(当て馬)なんですよね。(本当に良い男なのに...。)
それでも才川に出会えてよかったと敦賀が思っているのならそれは素晴らしいことなんですけど。どこかで敦賀が素敵な方と巡り合って幸せになれる日がきたらいいなあと思っています。

4

敦賀いいやつだ!!!本当に!!一生推すしかない

一巻、二巻とすごく素敵な作品だったので、三巻が読めるのをすごく楽しみにしていました!

今回は佐山君が全体的に暴走しているイメージでした(笑)
すごく考えすぎてしまって、どんどんその思考にズブズブはまっていく感じがあって、自分も考え始めるとそっちに気をとられすぎてしまう節があるので共感できる部分は多かったのですが、その暴走を上手く理解し寄り添ってあげる才川。でもさすがに限界も来ちゃうわけですね…後半からの展開もすごく面白かったです!

全体的にすれ違いまくってる感じでした。
すれ違いものが大好物な私は最高でしたね、、、

基本ネガティブシンキングな佐山くんが現状を変えようと奮闘しているシーンもよく見られたので、個人的にはすごく佐山の変化を感じられるお話だったなぁと思います!

そして私の推しキャラの敦賀くんが出てきていただいて…!!!しかも普通にいいやつでしたね。
参号先生の作品は表情の変化がわかりやすく描かれているのですが、今回の佐山が落ち込んでいる時に励ます敦賀の表情が少し切なげで、心打たれたというか、描き下ろしとともに見ると、切ない気持ちになりましたね……

とりあえず今回は全体的に登場キャラクターの心情の変化が大きくあったので、そこに注目しながら読んでいくとより楽しめると思います!
四巻も出るとのことなので!!またそれを楽しみに待っていたいと思います!!

5

この作品がだいすきです

マスク男子は恋したくないのに がだいすきです。
この先何巻出たとしても全て読みます。

1巻、2巻、3巻…と続いていくBLのいいところは
1巻で結ばれた2人のより深い絡みを2巻3巻と見ていけるところだと"私は"思っています。
喧嘩をしたって、元カノに嫉妬したって、浮気疑惑が浮かんだって、それでもいいんです。
ただ、それでもいいと思えるのは1巻2巻と比べて2人の関係が深まってるな…と感じ取れた場合です。

今作は、今までで1番佐山がツンツンしていたのではないでしょうか。1巻2巻で近づいたと思っていた2人の間に急に壁ができたように感じました。
1巻2巻の佐山に対しては可愛いという感情を抱きましたが、今作は感じないまま読み終えてしまいました。

4巻も出るということなので、この3巻まででやっと2人が本当の恋人になれました!さてさて4巻からは恋人同士の2人が見られますよ!ということなのでしょうか。楽しみにしております。

7

敦賀ーーーッ。゚(゚´Д`゚)゚。

いきなり余談ですが。
2巻の感想は何書いたかなー…とレビュー確認。
そしたら私は佐山くんに非常に厳しかったので、
なんか…ゴメンね…(;´Д`) ってなりました。

3巻を読んで感じたのは、
佐山は想像以上に恋愛初心者だったんだなーと。

1~2巻までは嫉妬も独占欲もない綺麗な恋愛価値観。
だから才川が怒ったり嫉妬するのが理解出来なかった。
けれど今回は才川の元カノが登場し、
初めてドロドロとした醜い感情を向き合うんですね。

才川の嫉妬を理解したシーンがグッときました。
あの時どんな気持ちで…と慮って同じ痛みを感じてね。
"好き"が苦しくてしんどいけど才川が好き!って答えに
めっちゃキュンキュンしたーーーーー!!!(∩´///`∩)

才川はなんかすっごい甘かった気がします。
(何度かひょえ~~~~(///Д///)と悶えちゃったYO!)
(前から思ってたけど人前だろうがイチャつくタイプよね)

才川は教室でもベッタリと甘い表情でデートのお誘い。
なぜ周囲は気付かない?絶対気付いてるよね…!?!?
……と思ったらごく一部で佐山が才川の彼女認定されててある意味安心したw

そんなこんなで才川×佐山の仲は更に深まるんですが、
今回は影の立役者だった敦賀がなんかもう…(;///;)

2巻を読んだ時に、もし出会う順番が違ってたら
敦賀と付き合う可能性があったのかな?と過ぎった事、
深く深く反省中。(ここで懺悔)

『才川と出会って恋をして変わった』

今更ではありますが3巻でひしひしと感じられました。
あくまで敦賀が惹かれたのは"才川に出会ったあとの佐山"なんですよね。
(我ながらホンマ今更やで…3巻やぞ?)

そういう意味では3巻の敦賀はとても切なかったです。

"才川に恋してる顔"が可愛くて、
"才川の為に行動したい"ところが胸を締め付けて、
ますます佐山を諦められずドツボにハマっていく。

そんで佐山と話せば話すほど、
佐山がどれだけ才川のことが好きか痛感しててね。

ホンマ「敦賀ーーーッ。゚(゚´Д`゚)゚。」なんですよ。
(敦賀の立ち位置が切なくてキュンキュンキュンキュン…)
(佐山が一切気付いてないところもシンドイ)

サイドの敦賀視点も含めてすごく良かったです…!!
4巻に続くとのことなので今後の展開も楽しみだーッ!

8

んー?

1巻は神ってました。2巻も同じく!
糖度高くて大好きなシリーズの3巻だと喜んで読んだのですが、正直あらら?となりました。
受け様…そりゃないよ〜ってことばかりのオンパレードで。
ちょっとツンのデレもいい加減にしなさいよと読んでいる中で何度かイラリ。としてしまいました。必死になるかわいい受け様はおりませんでした。全体通してイライラしてるかな。それが主テーマなので仕方ないのはわかるのですが(^_^;)

才川くんは変わらず溺愛してくれておりますが、甘さ控えめでした。というのも全て受け様が拒否るから!(;_;)
初めて気持ちを自覚したとか、恋はキレイな気持ちだけじゃないと理解したのは良いことだけど、周囲を巻き込み振り回してはいけません。恋愛赤ちゃんだからとかフォローはありましたが、読んでいてあまり気持ちのよいものでもなく。
照れたりどうしたらよいかわからなくて混乱するのはまだかわいらしいけど、言葉遣いの悪さがここで悪く作用し、悪態に感じてました。
今作はちょっといただけなかったな…。
成長に気付きは必要なことだとは思うけど、拒絶はしてほしくなかった。1、2巻で培ったものどうしちゃったの?って本気で思いました。

個人的に当て馬キャラの子がお気に入りなので、これ以上かわいそうなことしないでほしいと願ってしまう。
次巻はちょっと怖いなぁ…

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP