限定特典と割引が充実!
連載で読んでいた時から大好きな作品だったのですが、コミックスで纏めて読むと更に面白くて夢中になって読ませて頂きました。
40歳の高井くん、いきなり奥さんに殺されてしまうのですが、その時咄嗟に"恋愛しておけばよかった"と思ってしまうのです。
高井くんは他殺だったことを考慮されて、20年前の大学生に戻ってやり直すのですが、今度は後悔しないよう生き直す高井くんの頑張ってる姿とか時代とか追体験してるみたいでドキドキするし、応援せずにはいられなくなりました。
そしていきなりかっこいいカスミさんと付き合うことになった…という気になる所で1巻は終わります。
2巻に続きます。
エロス度★
第1巻。おやおや。妻にゲイバレしてXされてしまった颯太が並行世界でやり直しの人生をスタートさせるとは面白いですね。
中身は40歳で見た目は大学生の颯太が自分と向き合えなかった後悔を背負い、2度目の人生では同じ失敗をしない選択をして未来を変えていくのがワクワクします。
友人の槇尾の提案によって自分の嗜好を明確にしたり、本来なら関わりがなかった千賀を通じてバンドマンのカスミとの接点が生まれ、颯太とカスミがイイ雰囲気になっていくのがツボ。
ただ〝恋〟がしたかった颯太の願望が叶うのか・・・楽しみです。
Xで流れてきて試し読みさせてもらったら、高井と世代が近くて、人生に後悔を抱えているところにも共感がもてて、殺されてタイムリープする導入に引き込まれました。
続きが気になって即購入。
素敵な出会いをありがとうX...。
“他殺の権利”が面白い。
高井(40歳)は恋愛を知らず、ゲイである自分を偽って結婚し、偽りに気づいた妻に殺されます。
他殺の権利で戻りたいと願った時間(20歳)にタイムリープして、中身は40歳の状態で生き直しすることになります。
戻る世界線は生前とは別の平行世界です。
高井がこの年齢にタイムリープするまでのこの世界の高井はどこに行ってしまったんだろう?とか考え出すと頭がごちゃごちゃしてくるんですが、生き直しの世界ってどういう世界構成なんだろう。
前の人生の世界軸と同じことが起きていて、違う選択をしたあとは前の人生では関わらなかった人と関係が生まれたりして分枝しているようなんですが、記憶がしっかりあるから間違った選択も覚えていて... 40年分の知識と経験があって...あれ?このやり直しイージーモードじゃない?って。
でもこれはイレギュラーだったようで、本来は前の人生の記憶は消されるはずなのに死神さん?(名前がないので勝手に名付けています)が消し忘れたそうです。
やり直しさせる時に死神さん?が何か失敗した様子だったので何事かと思ったら...なるほど。
死神さん?の記憶も消されずに残っているので、普通に会話しています。
死神さん?が記憶がある方が人生の全てが選択だと思いながら生きることになってつらいよという話をしていたんですが、そうなのかな。
私は愚かなので記憶を消されたら同じ過ちを繰り返しそうな気しかしない... 1つ選択肢を潰してくれている時点で親切だと思うし、全部が選択肢だと思って慎重に生きるくらいじゃないとやり直す意味がなさそう。
なので高井と同じように記憶は残してほしい。
すんなり希望を受け入れてもらえていたけど、今後記憶を消さなかった弊害が起きたりはしないのかな。
しかし、ガラケーもケツメも花鳥風○も懐かしすぎる...懐かしさで胸が熱くなってしまった。
戻りたいとか思っていなかったけど、私も戻りたいのかなこの時代に。
やり直さなければ交わることがなかっただろうバンドマンの香住さんと付き合うことになったけど、派手さ華やかさの裏で諦念というか理不尽さを抱えた人で、外見じゃなくて内面に興味を持って奥底を覗いてくるような面白いキャラクターでした。
面白い人と付き合うことになっていて続きが気になって仕方ないです。
香住さんも言っていたけど、実際生き直しの高井は魅力的だと思う。
こんなに気が利く20歳いないんじゃないかな。
ってことは、見る目がある人の目に留まるよね。
香住さんとはベクトルが違うけど、高井もこの調子だとモテると思う。
シーモア→白抜き
こういうのって、タヒに戻りBLというのでしょうか??
いや、帯には、タイムリープとあるので、タイムリープなのでしょう。
ゲイであることを隠し、既婚者であったリーマンの四十路男、高井。
妻にゲイで、お金渡して男と身体の関係があることがバレ、刺されてタヒんでしまう。
けれど、死ぬ間際に見知らぬ若い男から、他殺の場合やり直す権利があると言われ、
なぜか二十歳の頃へ戻る。
そこで、自分がゲイであることを長く隠すきっかけとなったDTではなくなる最初の合コンで、
女の子からの誘いを断り、、、
という、冒頭。
中身が四十のおっさんだからこそ、見られるようになった周りの景色。
次第に疎遠になっていった男友達とも、そういう関係になったり、元の世界線では出逢うことのなかっただろうインディーズバンドのボーカルの男性と恋人になったり、、、
前の人生では、周囲を気にしすぎて恋ができなかった高井が、今度の人生では、自分に正直に生き、恋をしようと自然体で進む姿は、読んでいてとても爽快で、つい応援したくなる一巻でした。
まだ、二巻を読んでいないので、ゲイであるカスミとの関係が今後どう影響していくのか。
また、見知らぬ若い男が、次にまた刺されたらやり直しできないよ、と言ったその言葉がどう伏線回収されるのか。
高揚感が堪らないタイムリープ作品でした!
タイトル買いです
読みたい方向絶賛迷子中なあたしにピッタリだわッ!って 前のめってポチったわりに届いた本に意気消沈
なぜなら そっか2冊同時だったわ と
文字は読みたくないし でもなんか読みたいで2冊届いちゃったもので
読みだしてみれば 出だしすんごいよかったんです
よかったんだけど 速攻ファンタジーに突入で え って
いやまぁ リアルだけを描くわけにはいかない設定なので致し方ないのはわかるんだが こんな早々に現実世界と切り離されちゃったのが
だって ここまでくるのに通ってきた道があってこの終わりがあるのに 終わりに向かっていく部分が丸っきりない状態で結果だけ見せられてもと
あの 主人公の彼がこの結末をむかえるまでに一緒にいた妻
彼女が彼と過ごした日々に何を思い苦しんだかがないままなのがどーーーにも
個人的には喧嘩両成敗なところがみたかったのにな なんて クズでゴメンね
んんんん なんだかんだ文句を垂れないといられない性分なのはご理解いただいて
主人公のやり直し人生の部分は丁寧に描かれててかなり面白く読めたんですが いろんなご都合が詰まっているのが少々気になりはするかな
例えば 平行世界に行くうえでそれまでの記憶を消さなきゃいけないのにうっかりミスで消し忘れた
これ 天使ものなら執行人にペナルティがあったりするものだけどそこはなく 執行人の一存で彼の記憶は残されたままで終わってる
確かに 記憶があることで苦しむ場面もあるんだろうけど 有無を言わさず消された人にしてみれば羨ましい限りなんじゃないかな と
ほら ターニングポイントだと思っている部分は誰にでもあるわけなので
なんでもかんでも斜に構えて突っかかってはおりますが 恋愛未経験者が友人の恋に感化され恋愛プロセスを踏んでいくのがテンポよく描かれているので読み心地はよかったし 一度波に乗ってしまえばズンズンお話の中に引き込まれていくというか
はじめてに浮かれながらも関わるものに寄り添う40男(中身)が日々を考え 今までを顧みて丁寧に生きるというか 恋よりなにより しぼんでいた自分を取り返していくってのが
うん 面白いな 簡単に並行世界で生き直すファンタジーみたいに考えてたから
これは2巻が楽しみだわ
