• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作鬼の王と契れ

夜刀,鴇守と契約した使役鬼
矢背鴇守,鬼使い一族の最年少鬼使い,21歳

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

…二本の角、金色の瞳、鋭い爪――けれど体長はわずか40㎝!?
  異形の鬼を使役する能力で、歴史を陰から支えてきた矢背家。
  一族最年少の鬼使い・鴇守の相棒は小鬼の夜刀だ。
  「鴇守の唇を吸うと元気が出る。だって鴇守は可愛いから」。
  堂々と言い放っては、乳首を舐めたり下着に潜り込んだり
  セクハラ三昧の夜刀。
  頭を痛める毎日だったけれど、鴇守に危険が迫ったとき、
  夜刀の体に異変が起こり…!?

作品情報

作品名
鬼の王と契れ
著者
高尾理一 
イラスト
石田惠美 
媒体
小説
出版社
徳間書店
レーベル
キャラ文庫
シリーズ
鬼の王と契れ
発売日
ISBN
9784199007453
4

(167)

(75)

萌々

(55)

(19)

中立

(10)

趣味じゃない

(8)

レビュー数
15
得点
662
評価数
167
平均
4 / 5
神率
44.9%

レビュー投稿数15

最強の鬼×最弱の鬼使い

高評価の書評が凄く多いので、興味を持って購読。

(´;ω;`) でも、出だし前半は鬼使いの鴇守が弱すぎて、ちっとも面白くない。どうして高評価をえているのか不思議なくらい面白くなかった。
面白くなるのは、退魔師と出会ってからの後半。面白くなるまで、じっと我慢して読み続ける必要があります。

---
最強の鬼・夜刀は、鬼使いの鴇守が生まれてすぐに見つけて、赤ん坊の鴇守に一目ぼれ。
怖がる鴇守が怯えない大きさになり、無能を偽装して可愛らしい鴇守にまとわりつく。
正式に契約を交わして、鴇守とペアになった夜刀。
本当は巨大な鬼なのに、その後も40センチの大きさを維持して、腕に昔流行っただっこちゃん人形のようにいつもへばりついている。
小さい夜刀は、命令を受けて作業完了すると、ご褒美として、鴇守を舐めまわす。
鴇守は、臆病で「最弱の鬼使い」とバカにされるので、怒る夜刀は、鴇守に内緒でコッソリ仕返し。
ある日、当主に夜刀が実は最強の鬼であることがバレて、鴇守に後継者になれと命が降りる・・なんとか当主を辞退したい鴇守は悩む。・・

---

2

どう特化していくか見当が付かない

2014年刊。
う~ん、当然ながらこの一冊目だけではこの物語がどう特化していくか見当が付かないと思う。
バトルファンタジーとはちょっと違うな、誰と闘うってのが明確じゃない。
まぁバトルものにしろオカルトものにしろ、この手の物語上でコンビを組める間柄って大好きな設定のはずなのに、どうも萌え心に火が付かない感がある。

矢背家は平安時代より鬼を使役できる契約を結べる能力を持つ一族で、今は限られた者しか鬼使いとして生まれてこない。
そんな羨望の能力を持って生まれた鴇守(ときもり)だが、本人は周囲に見える鬼達が怖くて仕方がない。
鴇守と5歳で出逢って8歳で契約を結び、15歳で共に仕事をするようになった使役鬼の夜刀(やと)は一見やんちゃな10センチ程の小鬼だが、それは鴇守の側に居たいが為の見せかけで、本当は最強クラスの鬼だった。

使役鬼には嫉妬心が強いという特徴があって、契約を結んだ鬼使いとは絶対的な関係を持っている。
BL攻めの溺愛と嫉妬心って結構紙一重なものがあったりするが、今のところ夜刀が見せる生来の嫉妬心はワンコっぽさを強く感じる。
それも鴇守が赤ん坊の頃から夜刀がずっと側に張り付いていた程の筋金入りだ。
鴇守が意識せずとも数多の鬼を惹き付ける能力は、矢背家の始祖・秀守の血を色濃く引き継ぐ先祖返り的なものかどうかはまだ謎となっている。

う~ん、これからの展開で鴇守が個人的好みの受けキャラに填まればいい、とは思っていたのだけれどね…
1巻のみを読んだ時点では。
彼がどう"化ける"かは次巻以降にてどうぞ。

1

健気な鬼

人外が攻めだと、大抵ドSだったり理不尽だったり、こっちの心情を全く斟酌してくれずにマウントしてくる傾向があると思うのですが。
本作の攻めは鬼なのに、大変いい子で可愛い。
もちろん、多少暴走して受けの言うことを聞かないこともありますが、でも嫌われないように努力するあたり、とても健気だなと思いました。
番外編として収められている、「鬼と愛とオムレツと」でオムレツに描かれたハートに喜ぶ攻めが出てきますが、ハートを崩さないように食べようとするなど、めちゃくちゃ可愛いな!と思いました。
健気で一途な鬼攻め。レアな気がします。

話の内容も、ストーリー展開もおもしろかったのですが、萌えられるのか萌えられないのかよくわからなかったのは、攻めの鬼らしい外見(ファッション)。
裸に虎パンは、ちょっと個人的に反応に困った……(ラスト近く、黒いシャツに黒いジーンズという黒ずくめの服装になってくれてほっとした)。
でもあとがきで高尾先生が「鬼なんだから虎パンは外せない」と書いておられたのを見て、そういうものかと一応納得。
先生のこだわりなんですね。

あとがきといえば、「鬼なんだから虎パンは外せない」のくだりの一文に大変感銘を受けました。
「鬼なんだから虎パンは外せない、人外生物なんだから執着愛は外せない、変態でない攻めなんて攻めの資格がない、受けを愛しているならセクハラするべき、デリカシーは長い旅に出ている、ヘタレ、という私の心の棚にある萌え要素を足していったら、こんなことになりました。」
どれも大変重要な萌え要素だと思います。

4

いろいろおいしい鬼バトルもの。

前から気になっていた作品でやっと読むことができました。
面白かったです!

鬼を使役することができる家に生まれた鴇守(ときもり)は、赤ん坊のころから自分を守ってくれる、小さな鬼の夜刀(やと)と契約している。体長40cmの小さな鬼が使役だと、周りの鬼使いからも馬鹿にされるが、大きな鬼が苦手な鴇守は、今の生活に満足していた。でも実は、夜刀は本当は巨大な最強の鬼で、鴇守が大好き。あーんなことやこんなことをしたくてたまらないのだった…。

小さな鬼がずっとそばにいて、守ってくれる!というのは可愛いですね。
鴇守が家の存続しか頭にない両親や一族に冷たくされ、学校ではいじめられ…と
かなりシリアスに陥りがちな展開でも、夜刀の清々しい愛と破天荒さがぶったぎってくれます。
コメディとシリアス、萌えとアクションシーンのバランスがちょうどいい感じで、読み物としてすごく好きです。
ただけっこうバトルの描写が激しい部分があるので、妖怪とか、鬼の戦いとかに興味がないタイプの方は楽しめないかもしれません。むしろそういう妖怪大戦争系が好きな方は、バッチ来いな気がします。

エッチシーンも鬼の力ですごく気持ちよさそうなのが、痛い系苦手な自分にとっては嬉しかったです。

石田要先生のイラストも押さえるところはしっかりとおさえてくれ、
とくに夜刀が人間に化けたときのかっこよさは鼻血ものです。
続巻も読んでみようと思わせる、面白い小説でした。

7

勿体無い

あらすじに惹かれて読んだのですが
期待が高まりすぎたのか、なんだか不完全燃焼でした。
夜刀はもっと見せ場というか強烈な印象を与えられたのではないか
とも思ってしまうのですが、趣味嗜好の問題でしょうね。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP