俺たち竜人は……赤い満月の夜、恋した相手に発情するんだ

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作竜人と運命の対

ジーン
280歳,キャラバンの用心棒をしている竜人
陽翔
17歳,異世界に迷い込んだ高校生

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

「陽翔…お前の感じている匂いはこんなにも甘いのか」
ある日突然、異世界に迷い込んでしまった陽翔。
訳も分からないまま奴隷として働かされるが、
逃げ出して砂漠で行き倒れているところを、
キャラバンの用心棒をしている竜人ジーンに救われる。
竜人は、知恵と力に溢れたこの世界最強の種族。
最初はジーンを怖がっていた陽翔だが、キャラバンと一緒に旅をし、
ジーンの不器用な優しさや意外に寒がりな面を知り、
湯たんぽ代わりになってあげるくらいに心を開いていく。
一方、自分を怖がらない陽翔をいつしか強く愛するようになるジーン。
そんな時、陽翔が大事に持っていた不思議な赤い石が、
世界の運命を握る「竜王の逆鱗」だと分かる。
おりしも、竜族が愛する相手に発情する<赤い満月がのぼる夜>。
唯一の相手として発情してしまうほど陽翔に恋したジーンは、
自分を犠牲にしても、陽翔を元の世界に戻す決意をし…!
「お前が笑うなら、どんなことでもしてやりたい。
……たとえ二度と会えなくなるのだとしても」
赤い満月の夜、竜人族は、恋した相手に発情し、
その者を一生、愛し抜く。それが<運命の対>。
ドラマティック・ラブストーリー!

作品情報

作品名
竜人と運命の対
著者
櫛野ゆい 
イラスト
高世ナオキ 
媒体
小説
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイノベルズ
シリーズ
竜人と運命の対
発売日
ISBN
9784799734018
4.2

(121)

(63)

萌々

(40)

(9)

中立

(3)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
15
得点
505
評価数
121
平均
4.2 / 5
神率
52.1%

レビュー投稿数15

文句なしのスパダリ溺愛攻めを堪能

こんなに素晴らしいスパダリ攻め、他にいる?って叫びたいほど、私にとって理想的なキャラでした。
スパダリ界のてっぺんに君臨するんじゃないかな、ジーンは。
竜人だけど。

でもでも、ジーンが人間じゃないなんて瑣末事だとしか思えない。
トカゲ姿(竜人です)のときも、人型のときもどちらも完璧。
本当に強くて格好良くて、かわいくて、そして陽翔には甘くて甘くて。
最高!
盲目的な溺愛、最高!

そのジーンにこれでもかっ!ってほど愛される陽翔が、過酷な運命に翻弄されながらも頑張り屋さんの良いコなところが◎。
最初から最後まで好印象でした。

しかも、この作品、甘い甘いラブが散りばめられながらも、種族間の対立や交流、人間同士の権力争いなどを織り込んだ異世界ファンタジーとして、しっかりと練られた世界観なんですよ。
圧倒されます。
とはいえ、その世界観も難しいところがなく、主役二人を取り巻く登場人物たちも(敵を除けば)さっぱりとした気性の持ち主ばかり。
話のスピード感と合っていて、読んでいて気持ちいいんです。

BLらしく「みんな幸せになるエンド」には少し冷静になりましたが、据わりの良い終わり方だったと思います。



高評価にも納得の読み応えでした。
絵もとても作品に合っていました。
大満足です。
続編やスピンオフがあるんですね。
楽しみです。

0

ジーンと陽翔の始まり(⌒▽⌒)

「竜人と対の運命」がとうとう大団円を迎え、ただいま絶賛読み返し中です(⌒▽⌒)
出会いから運命の対となるまでの1巻、やっぱりめっちゃ面白くて好き(≧▽≦)


受け様は、人間の世界から異世界へと迷い込んだ陽翔。
何がなんだかわからないまま奴隷として売られた屋敷から、幼い奴隷のニャムを連れて逃げ出した陽翔は、アースラ率いるキャラバン隊に助けられる。

このキャラバン隊の1人が攻め様である竜人のジーン。

獣人を見慣れていない陽翔は、初めこそジーンに怯えるけれど、一緒に旅をするうちに信頼関係を結び、親しくなっていく。

自分の態度をきちんと謝罪したり、仲直りしたらくったくなくジーンに接する陽翔ってば、応援したくなるいい子でした。

ジーンもね、陽翔をユタンポ代わりに抱きしめたり、片手で抱えあげて移動したりと、わかりやすく溺愛でにまにま。
特に尻尾がいい!!
嫉妬やら憤りやらでびたんってなっちゃう感情丸わかりのかわいい尻尾が( /^ω^)/♪♪

こちら世界に残る事への苦悩を抱える陽翔に助言するアースラが、とってもカッコよくて素敵でした。
それを受けて、陽翔がジーンに告白するやりとりは、陽翔の覚悟がめっちゃ切なきゅん。


陽翔が異世界へ来ることなった理由も明かされ、『竜王の逆鱗』を巡る怒涛のストーリー展開、主役の2人はもちろん魅力的な登場人物達が生き生きと生きていて、とても読み応えのあるお話でした(≧▽≦)

0

竜人シリーズ1作目

前から気になってたこちら、もっと早く読めば良かった。
まず陽翔のキャラが良かった。前向きで優しくて素直、魅力的。ジーンが怖かった陽翔だけど、ちゃんと感謝してジーンに向き合ってくのが良かった。ジーンも嬉しかったんだろうな〜好きになるの解る。
問題がどんどん大きくなり敵が凶悪になるにつれ絆が深まるのが伝わってきた。
陽翔も難しい決断を迫られ、ジーンと生きる道を選んだけど切なさもあり。でも、楽しみも悲しみも共に背負う覚悟をした2人が感動でした。
かっこいい2人だけど、甘々で互いが好きすぎる所にきゅんとしました♡

0

人間姿になれるのにあまりならない問題(自分比)

すごい!
2段組でとっても盛りだくさんなお話でした。続きもあります。
カップル二人の関係性の変化がいいですね。

また異世界トリップかあ…と(何様?)読んでみたら、主人公陽翔が砂漠で死にそうで奴隷にされちゃって。
辛い、でも甘々を信じて読み進めると。

陽翔、良い子ですね。ニャムも可愛くて。ニャムって名前からして可愛い。

陽翔の勇敢さ前向きさ責任感や正義感にアッパレです。

もう駄目か…な時に白い竜人ジーンに拾われ。
怖がる陽翔。仕方ないよね。
でもジーンも人間からの反応に諦めちゃってて可哀想で。
陽翔が自分からジーンにお礼と謝罪に行ったら、すっかり陽翔はジーンに懐いちゃって。微笑ましかったです。
ジーンも陽翔に懐いて湯たんぽ代わり?に抱きしめて眠ったり、陽翔を抱っこして歩いたり。
陽翔は友達だと思っていたら…。

半分までは、それはあれだから!と何度もツッコんでました。竜王の逆鱗早く渡して!と。なぜ気付かない?と。

子供をさらって奴隷として売り払う隣国の領主との戦いやラヒム王との出会い。
ラヒム王好きです!ツンデレ妃にはこんな王がお似合いですね。

そして後半は竜人の郷で竜王や郷の皆との再会や今後のことなど。ジーンが陽翔をどれだけ好きか愛してるか…。
陽翔が傷ついた孤独なジーンに誇りと温かさを取り戻し、運命の対なのだと。

その後も盛り上がり敵との決着も本当に着いたのかな?

ここまでてんこ盛りでしたね。
奴隷からキャラバンから竜人族の郷から戦いへ。
そして将来を誓い…。

獣人や人外ものはいつもエッチのところで考えちゃうんですよね。
人間姿にもなれて、もれなく超イケメンなのに、やはり本来の姿でエッチがしたいとなると。
獣人姿のエッチでも萌えるんですが。
今回は竜人ですからね。ウロコとか牙とかあるし、他の動物と違って爬虫類系?だし。
尻尾を噛まれるのはどんな感覚だろう。

陽翔がこっちの姿の方が好きだからいいのですが…。
人間姿でも見たかったな。
うん、見たかった。

サーベルタイガーのお話と繋がってるんですね。赤い満月の夜…。

モフモフのかわりにスベスベな鱗。いいですね! 

1

読んで良かったです

「竜人と星宿す番」を読んで興味を持ったので、電子で購入しました。

個人的意見ですが先に「竜人と星宿す番」を読んでいた方が「竜王の逆鱗」が違和感なく入って来て、より特別な物だと感じる事が出来ました。

陽翔がとにかく元気で正義感が強くてあまり色気は無いんですが、ジーンの溺愛ぶりが加速して行くのに恥ずかしがる姿がとても微笑ましかったです。

敵を倒してから初めて最後まで結ばれるんですが「竜人と星宿す番」のカップルよりは挿入がスムーズだったので、エルドラドよりジーンの方が個体として小さいのか?それともエルドラドのアレが巨大過ぎるのかと気になってしまいました。www

キャラバンの仲間も竜王もジーンの親友も、個性的でこの作品がとても人気があるのが良くわかりました。

ジーンのイラストが素敵だったので竜人攻めはありだと思いました。溺愛なところも素敵でした。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP