Renta!限定描き下ろし付
スピンオフ作品ということですが、未読でも特に問題なく読むことが出来ました。
話のテンポが良く、受けが陽気な性格なので、良い意味で軽く読むことの出来る作品でした。
一途な攻めに対して、受けは軽いノリのことが多いのですが、決して攻めの気持ちを軽く捉えている訳ではなく、きちんと気持ちを理解した上で受け止めていることが伝わってくる絶妙なキャラクターでした。
二人の年齢差や男同士であることなど、葛藤するような描写は殆どありませんが、私はその軽さが非常に読みやすく、キャラクターにも好感を持つことが出来ました。
多幸感をありがとうございます。
なんだよこの幸せな気持ちは、、、。おすそわけありがとうございます。さっきからありがとうございます、
ばっかりだけどホントにそれが第一声です。語彙力失うよ、拝むね。
幸せの宝石箱!やろが。
それだけではなく、誠治のセリフが男子校ノリで笑えるけど、見た目モロ男子の晋が真面目に返してたり、照れていたり、キュンキュンしていたりで、そのギャップにやられます。ストーリーの緩急のつけどころの塩梅が最高かよ。
こちら最終巻ですが、変わらずこれからの二人の幸せな日々はどこまで続くよ。
って思えました。
無邪気なわんこと猫かぶりのスピンオフなので、
無邪気なわんこと猫かぶりのふたりがちょくちょく出てくるので、そちらのファンも思わずにっこりします。ふたりをくっつけたせいじくんが主人公の物語。
せいじくんはもともと警察官でしたが、いろいろあって警察官を引退、家業を引き継ぎ細々と田島商店を経営しています。
10年以上前に不良少年だった晋ちゃんは、離れ離れになってからも10年間もせいじくんを好きでした。
10年の片思いで重い男に成長した晋ちゃんが、せいじくんを溺愛するお話です。
受けや攻めの属性(年下攻め、ワンコ攻め、おじさん受け)は普段はあまり好んで読まないのですが、このカップルは可愛くて好きになりました。
エロシーンはそんなに多くないし、プレイも標準的であっさり目とも言えますが、好みの絵柄と描写で萌えました。
以下若干ネタバレになりますが、彼シャツ制服めちゃくちゃ良かったです!
受けがあまりない、ぷにぷに体型なのも好き!
ひょろっとした絵柄よりも肉感的な絵柄が好きなので助かりました。
にやま先生の「無邪気なわんこと猫かぶり」のスピンオフということで読みましたが、こっちもメインでしょ!というボリュームです。猫かぶりでちらっと出てきた誠二君が主役です。見た目も生活も、ちょっとくたびれちゃったおじさん誠二君にはあんな過去が…
今回の純情大型ワンコおまわりさん、実はとにかく強引ですごい執着ワンコでした。拗らせおじさんのきゅんきゅん乙女度数もちょっと泣きそうになります。
個人的に、にゃんこのチコたんがエッチの邪魔するとこ大好きです。