• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作花恋つらね 4

新井 源介(野田 淳平)
大谷屋御曹司、高3
松川 惣五郎(東 周吾)
玉乃屋御曹司、高3

その他の収録作品

  • 第十九幕〜第二十五幕
  • 第二十五・五幕 SNS(描き下ろし)
  • 続 第二十五・五幕 計画的犯行(描き下ろし)
  • あとがき

あらすじ

足の怪我を乗り越え無事に巡業を終えた惣五郎。
そしてとうとう源介との関係に進展が……!? 
梨園の御曹司同士の恋絵巻、待望の第4弾!


作品情報

作品名
花恋つらね 4
著者
夏目イサク 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
花恋つらね
発売日
ISBN
9784403666674
4.4

(169)

(88)

萌々

(67)

(13)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
21
得点
747
評価数
169
平均
4.4 / 5
神率
52.1%

レビュー投稿数21

恋の進展と、訪れるピンチの予感にドキドキ

全巻まとめて一気買いしたこちらのシリーズ、じっくり大切に読んでいます。

今日までに読んだ1巻〜3巻を表紙をこっちに向けて本棚に並べてみたら、もう最っ高だった…!装丁の素晴らしさにため息。。

こちらの4巻は源ちゃん表紙、シックな緑色の表紙ですね。美しい…
扇子をくわえた源介、セクシーだなあ。。素敵。

二人の関係がぐぐっと進み、きゃー!と内心大興奮の巻でした。
しかし源介、色々ちゃんと調べてから手を出して欲しい!!惣ちゃんを傷つけないでくれ〜い;

まだ高校生なんだもん、勢い余っちゃうのも仕方ないよね…と、攻めの若さを感じたエピソードでした笑

ヒデさんに重大シーンを目撃&激写され、さらにお祖父ちゃんにバラされてしまい…と、本人たちの知らないところで事態が大きく動き出した今巻。
続きを読みたいし知りたいけど、ちょっと怖いような…!

一波乱の予感、嵐の前の静けさですね(巡業やら浅草歌舞伎やらで本人たちはめちゃめちゃ忙しく過ごしているけど;)。

シリーズを読み始めて、歌舞伎を観にいきたくてうずうずする今日この頃です。
次巻も楽しみ!全部読み終わったら、シリーズ全作並べて、目でも楽しむぞ〜!と意気込んでます✨

0

ちゅっちゅ♡ちゅっちゅ( ´3`)~♡

きゃぁ~♡
4巻のスタートダッシュが萌えるぅ~
こんな真正面からのアプローチでまだ自分がこんなにキャッキャウフフ出来る事に喜びを感じますwww
余りの喜びに自分のレビュータイトルがちょっと気持ち悪いwww

DKの可愛らしい~愛情表現が最高です‼
チョット積極的な源介にスグ照れちゃう初心な惣さま
何だろ…?このかわいい生き物達~ლ(´ڡ`ლ)

いよいよ巡業を終えた2人…!
さぁ、約束は果たされるのかしら~???
と期待に胸が膨らむ源介と私(笑)
まぁ、実際は最後迄は致さない訳ですが、ちゃんと段階を踏んで行く感じも正統派で良いです

今回は学校がメインな巻なのでDKらしさもあって初々しさが堪らなかったです
そして5巻への布石も気になる所!
惣さまのおじいちゃまの菊右衛門さんがカギですね!!
おじいちゃま世代のしがらみ?わだかまり?の謎もそろそろ見えて来るのかな~?

5巻も楽しみ!

0

ラブラブですけど・・・

えっちは出来てないけどラブラブです。
でも、今後どうなるのでしょうか?
みんなに知られないように気を付けてるのに、恋に浮かれた高校生は我慢がなかなかできません。だって、この二人自由になる時間が少ないんですもの。仕事とお稽古で時間がない付き合いたての高校生、加えて高校最後の文化祭となったらねえ、キスしたくもなりますよね。
おじいちゃんはどんな決断をしたのか気になります。頭ごなしに二人の関係を否定しなくて良かったです。
源助のおじいちゃんと惣五のおじいちゃんの間に何かあったんだろうとは思っていましたが。多分お互いに最高の歌舞伎の相手だったんだと思うんですよね。それが喧嘩別れになるなんて。
おじいさんたちの過去にも気になります。熊じいさんは源助のおじいさんに劣等感を感じているのかな。加えて憧れと。
ますます恋に歌舞伎に気になります。
夏目先生大好きです!

0

いちゃいちゃ楽しい日々

晴れて両思いになった二人。
巡業先で人目を忍んでちゅっちゅしたり、歌舞伎を頑張ったり、文化祭を頑張ったり楽しんだり。いちゃいちゃ楽しい日々!
ここまでじっくりだっただけに、もー、ニマニマ幸せな日々を堪能しました。

巡業終わったら、いざ初えっち!と約束をしていたので、押せ押せな源介くんと照れたりタジタジな惣様。かわいいー!
歌舞伎の一幕で演じて迫る惣様に煽られる源介くんもらしくていいなぁと思いました。
男同士の、それも高校生の初えっちがそうそう上手くいく訳ないので、またしてもドタバタするのも微笑ましく、さらっと非童貞発言の源介くんが惣様にちょっと握られた程度で果てちゃうのも可愛かったです。

好きなシーンが本当にたくさんある巻ですが、特に文化祭でメイクをするシーンがお気に入りです!
皆の前でだだ漏れのラブラブ感。
今までの、浮き沈みの激しく、くるくる変わる表情がかわいい惣様に遂に色気が加わりました!!!ますます魅力的です。

0

可愛い受け

目尻がキリっと上がってるのがいいですね。
夏目さんの描かれる受けって本当に可愛いです。

4巻は巡業が終わってオアズケだったエッチ方面の進展が…。

このまだ高校生で初エッチにワクワクドキドキビクビクしてる時間や、いざ!となる時っていいですよね。

もう受けが可愛くて仕方ない攻め。

でも二人とも浮かれちゃって、あらあらなことに。

源介どうなる!?

歌舞伎×BLで興味深いですが、だんだん歌舞伎の説明を読むのがしんどくなってきて…。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP