total review:296040today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/26(合計:257件)
月東湊 円陣闇丸
kotoangel
ネタバレ
呪われた黒獅子頭の王子ダルガートと小人族リラリルカ 前の戦で小人族の子供たちが助けられたことでダルガート推しになり喜んで嫁いできたリラ。 リラが嫁いできてからのダルガートに変化あり‼︎ なんでも前向きで明るく太陽のようなリラに心癒されラブラブに♡ゼグという黒獅子頭になった呪いのもとを知っている味方もできた。 2人のやり取りが和やかで微笑ましく、ゼグと3人で話してるのもホッコリするꕤ︎︎ 郭…
月東湊 テクノサマタ
勇者の剣で刺され578年の竜と剣を抜きに来たシルヴィエル そもそもしてない事で剣で刺された竜。刺した勇者が神になったのが間違ってるよね。理不尽‼︎ でもそれを恨むことなくひたすら剣が抜かれるのを待ち焦がれていてシルヴィエルが剣を抜き彼について復讐まで手伝おうとする竜。 それには訳があって… 国を黒影に喰われ滅ぼされたエルの悔しさや悲しみに胸が痛む。竜と旅をし助けられ信じ黒影をやっつけたのに…
月東湊 榊空也
ひみた
読み出してからすぐあらすじの流れに乗れるので飽きっぽい自分には良かったです。割とベッドシーンも実況でなく事後っぽい書き方が多い印象で、売りとしての一回一回の受の反応とそれに対する攻の受け取り方がサクサク進むというか、一回ずつが長いよりは展開早くていいのだろうけど、もう少し出会いの一日とか大事な場面はもっと丁寧めに読みたかったと感じました。まあ入れ込みの度合いが深くなっていく毎に、という感じなのかな…
pokatyan
人に害を与えない、ただ花を食べるのが好きな竜なのに「竜」というだけで悪者だと誤解され578年もの間生きたまま、地面に突き刺され自由を奪われていた。 なのにこの竜に悲壮感ないんです。文句言っても仕方がない。現在の状況下でなるべく楽しく生きている様子から性格よいのが分かり親しみやすかったです。 竜に刺さっていた剣を抜いたシルヴィエルの旅に自由になった竜が同行したいと言い出し、ついてきます。 ファ…
みざき
ああー、またひとつ素敵な作品と出逢えてすごくうれしいです。 読み始めた途端にグッと惹かれ、少しずつ楽しむつもりが一気に読み終え今にいたります。 呪われた王と小さな花嫁が繰り広げる、おとぎ話のような物語を読んでいるうちに、気が付けばなんだか非常に心地の良い多幸感でいっぱいになれる。 作中にころんと転がっている小さな幸せをひとつずつ広い集めていたら、最後には手のひらいっぱいに大きな幸せを抱え…
umeair
キャラ文庫さんのフェアで購入したこちら、350P超えと大ボリュームのお話。 そのボリュームにも納得!!の重厚壮大なファンタジーに、心震えました。 黒い霧に滅ぼされた王国の唯一の生き残りであるシルヴィエル(エル・受け)。 逃亡の末に師である神官と最後の王子を失い、敵討ちを誓って7年。 竜の村で勇者により570年前に剣で串刺しにされた竜(攻め)の伝説の剣を抜き、復讐を果たすために立ち去ろう…
月東湊 みずかねりょう
renachi
挿絵の角がとにかく素晴らしくて、いろんな角度から立体感を楽しめる角のイラストに見入ってしまった。ストーリーは不憫な健気受けがワケあり攻めと幸せになるファンタジー。善人すぎた学者魔人のキャラが一番魅力的だったかも。 生贄にするために育てられたフェイは、小鳥人の証になる翼を隠し続けて生き、獣魔王に捧げられる。経緯は胸糞だが、フェイ自身が目的をもって乗り込んでいたので良かった。怯えるだけの主人公じ…
165
ダルガートとリラが平和条約を結ぶために郭国を訪れるところから。 予想外の大歓迎を受けて戸惑う二人。 もう郭国の皇帝が偉いお人で。ダルガートに国を統べるとはと教え導き。祖国で忌み嫌われ続けたダルガートに、郭国ではこんなに敬われ愛されるところを見せてくれて。 ジーンと来ました。ずっと軟禁生活か戦場しか経験がなく王としての礼儀作法や帝王学も知らないダルガート。会話もリラや最小限の家臣のみだ…
月東湊 街子マドカ
siota
これはストーリーには関係ないセリフですが、非常に印象的なセリフでした。山神様との恋愛に戸惑う若草に向けた、鹿の言葉でした。 最初に読んだ時はめちゃくちゃ衝撃的で、一瞬思考が停止しました。ほんとに色んな可能性を秘めた言葉ですよね。この作品を読む気がない人にも、このセリフだけはどうしても読んでほしい。これがどの作品にも通じる設定ではないのは分かってるんですが、この衝撃だけは分かち合いたかったんです…
フランク
あらすじにもある「親の離婚、義父の蔑み、学校での性的虐めに傷つき、海に身を投げた高校生の優翔」という部分がかなりの過酷さ&具体的で、しかも彼らに制裁があったかどうか書かれていないのでちょっとモヤぁ…が残りましたが、全体的な雰囲気はとても優しくて好みでした。 なんといっても攻めが好み。 優翔は強姦されそうになったトラウマゆえに人に触られることに恐怖を覚えるようになってしまったんだけど、そんな…