total review:285919today:91
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/30(合計:294件)
小嶋ララ子
ざくざくちゃん
ネタバレ
ララ子先生の柔らかくて繊細な線で描かれる絵が大好きです。こちらの『あの子とジュリエット』は表題作の他に4作収録されています(前編後編わかれて2作品) あの子とジュリエットとラブレターのお葬式は切なさが残るエンドで余韻がとても素敵です。 どちらも2012年(今から10年以上前!)なので同性同士の恋愛が今よりタブーとされているのが色濃く作品に出ていると思います。 『あの子とジュリエット』は村…
ララ子先生時代のお話が甘くて切なくてキュンがたくさん詰まっていて大好きです! 『花畑と別れ話』は幼なじみ3人組のゆいじとたくや、女の子のあきのお話です。それまでずっと一緒だったあきに突然彼氏ができ、今まで当然自分の事を好きだと思っていたたくやは失恋を味わいます。ゆいじに慰められていると、唐突にゆいじはたくやの事が好きだったと告白して…!? 失恋と同時に追われる恋を知る…というお話の展開!も…
aaaiiiai
とってもビュアでキュンとする二人のお話でした。 小嶋ララ子先生って可愛いタッチで意外と毒があってエロいイメージだったのですが、とても可愛い純愛な二人でした。 なんかぼんやり読んでで菊地くんは大学生で塾講師のバイトしてる設定なのに大学卒業して講師してるんかと勘違いしてた。 生徒であり、大学の友達の元カレって立ち位置の赤星くん高校三年生。 塾講師バイトの大学生と受験生の赤星くんの7、8年間…
栗城偲 小嶋ララ子
ロペ丸
高校生のチャラ男×オタクがメインの今作は、攻め視点+受け視点+ショート(おまけ)って構成でした。 最初の攻め視点のお話で 攻め→→→受け となり、 受け視点のお話で 攻め→→→←←受け となるのですが、これがすごくよかった。 それぞれ二人の恋に自覚する瞬間が楽しめると言うか、だんだん相手が気になっていく過程がじっくり描かれていて大満足でした。 最近は大人の話ばかり読んでたんですが、…
もちベーグル
先生と教え子という本当に知人にも満たないくらいの関係性だった2人が偶然と悲しみを経て距離を縮め、こんなにも大恋愛をすることになるなんて最初は想像もつきませんでした。陳腐な言葉だけどまさに運命の出会いだったんだろうと思います。 長く一緒にいるからこそ悩み、ずっと幸せだったからこそ認められないことを認められず、否定されると脆くて、でも結局互いが好きで好きで仕方がなくて離れたくないからずっと一緒に…
やんここ
高校生の智沙と大学生で塾講師秀緒との恋。 始まりは友達の恋人。 智沙の一途な思いに秀緒の気持ちが… 智沙が仔犬のようにかまって愛してと普通ならば重すぎるのが、自分の気持ちに真摯に表現しているのだろうと思えて、こちらも応援せずにいられない。 智沙が大学に入ってからの遠距離恋愛の時期はもう少し読みたかったけれど、きっと、秀緒といるために頑張ったんだろうと。もちろん秀緒も。 胸がギュッとなる場…
渡海奈穂 小嶋ララ子
みざき
(元卒業生の臨時)教師×生徒の組み合わせは数あれど、ありそうでなかった味付けがツボにハマり、あ〜〜!なんだこれは…これは絶対に好きなやつだ〜!と思いながら終始楽しんで読めた1冊。 何気ない会話がすごく良かったなあ。 教師と生徒の組み合わせといえば、微かな後ろめたさだとか、禁断のなんて言葉が似合いそうなものですが、こちらの作品にはあまりそういった言葉は当てはまらない不思議。 するする〜っと…
Juliana@ゆりりん
このパターンの描き下ろしが私に合わないだけなんだろうけど~ 本編ハッピーでうまくまとまったのに、描き下ろしで急に死別しちゃうのやだな~ 読んでるこっちからしたら本編終了から描き下ろしまで1ページしかないからね 大団円じゃん!!♡ってめっちゃ高揚してる気持ちが1ページ後にはどん底だよ;
マミィ。
一途に想うチサ君をみてひかれていく先生と、相談しているうちに段々先生のことを好きになっていくチサのゆっくりな恋愛ストーリーがなかなか良かった。 BL初心者だった頃に大好きだったララ子さんの作品。
kmt
読み返しです。主人公の元気は整った顔と抜群のスタイルを持つアイドル。ある日片思いしていた同じグループの良知が、ちはやとセックスしているところを目撃してしまい、失恋する。しかし、募った想いは簡単には捨てられず失恋のショックでステージで気絶したりと空回りしてしまう。そんな中優しく見守ってくれる先輩アイドルの鈴原さんに元気が惹かれていくお話です。 実は鈴原さんは新人時代、本番中ステージから落ちてしまっ…