てんてん![]()
特典

本品は『極道さんは卒園式でもパパで愛妻家』の
コミコミスタジオ特典ペーパーです。
本編幕間、佐知に同行した舞桜のお話です。
賢吾は舞桜にとって
自分を救い出してくれた人であり
舞桜にとって晴海が一番であっても
賢吾に対する恩を忘れた事はありません。
賢吾の入院で呼び寄せられた佐知に付き添った舞桜は
ずっと平静を装ってはいたものの
ずっと不安でもあったのです。
邪魔にならないように待合室に座って
動けなくなっていた舞桜の元に晴海がやってきたのは
しばらくしてからの事でした。
俯いて椅子に座るまい朔背の足元で
晴海は子供に言い聞かせるように「大丈夫」と言い
舞桜が佐知を立ち直らせたと頬を撫でてきて・・・
B5サイズ両面にて舞桜視点で
佐知に同行した京都での小話になります。
帰りの新幹線での佐知は饒舌で
舞桜に一緒に行ってくれた礼を言われます。
佐知は賢吾がいつも俺に心配ばかりかけると続けますが
それは佐知に何かあるたびに賢吾が口にする言葉で
佐知はいけないと思いつつも噴き出してしまいます。
照れている佐知を見ながら
舞桜は自分も佐知のように強くなりたいと願う
・・・という本編では描かれる事のない
第三者視点の番外編でした。
それぞれにとって意味は違っても
賢吾を大切に思う人々の想いが見える小話で
面白かったです。
