新規購入限定90%OFFクーポン配布中!さらに1冊から高還元でポイント貯まる!
またまた読者泣かせのラストで終了した前回。でも!ようやくこれで国ノリ編に決着がつきます!国政(と米国)の母親登場で思わぬ事態にお話は急展開を呈しますが、勿論最後は感動のクライマックスが2人を待ち受けております!!
思えばホント長かったっ(>_<)
それだけに感慨もひとしおです~
国政が人としてどこか感情が欠落しているのは彼がまだ幼少の頃、斑目家のしがらみの中で母親に逆らえないよう教育され育ったという複雑な生い立ちが関係しているため。子供さえ生めばいいと口で言いつつもノリ夫に対して執拗な程の執着を見せる国政。その執着がどういう意味を持つのか、愛情を知らず育った彼にはまだ理解出来てなかったのかもしれません。
しかし我が子を政略結婚の道具として売買しようと企む巻緒に軟禁された国政は、そこで生まれて初めて自分から欲しいと思ったものが何か、に気付き始める。
ホテルでノリ夫が捕まった時、絶対的な巻緒の言葉に真正面から逆らった国政。そう、これこそが理性よりも本能が上回った決定的瞬間であり、国政が愛の存在を認めた瞬間でもあると思うんです!
ノリ夫が他の雄のモノになるのがこらえられない、巻緒とノリ夫の前でそう言い切った国政には本当ゾクゾクさせられました。
そしてお話は佳境へ…
オレと居たら幸せになれない、でも手放せない…涙を零し切々と話す国政を抱きしめながら、その先の言葉を促すノリ夫。ずっと待ちわびた、かけがえのない一言を彼の口から聞く為に…
もう感無量です…。
国政の涙も、幸せそうな2人も、優しいキスも…全てに魂が震わされましたっ!!
胸きゅん通り越して、張り裂けそうな位の勢いです~国ノリ好きでホント良かった!
とは言え2人はまだまだスタートラインに立ったばかり^^これからも一筋縄ではいかなそうな今後の展開に期待は膨らむばかりです~
そして後半は国政父×米国父(英国の両親)による馴れ初め話(笑
この関係は相関図見ないと絶対に混乱します。つか私はしました!(爆)そして、その凄まじさに圧倒されること間違いナシw
内容としてはどこか外国の映画を思わせる切なく美しいラブロマンスでした^^
現在の2人からは到底想像つかない!!(笑
そして、このお話で米国の男嫌いの原因が判明するのですが…あまりにアホらしくて超ウケますww…というか米国が不憫でなりませんでした(笑
とりあえず作品を通じて言えるのは皆キャラが濃すぎるって事ですねw
ファンブックまで買ってしまった、このシリーズ。不思議な世界観に引き込まれます。
◎国政×ノリ夫
母親に種馬のように扱われる国政。皆が諦めムードの中で、ノリ夫は一人憤慨します。そして、まさにエッチを強要されようとしている国政の元に、ノリ夫は乗り込みます。そこで、危機に陥った時に、ノリ夫の本能が覚醒されます。
なんとか、無事だった国政。猫用ドラッグでフラフラになりながらも、母親に自分の思いをぶつけます。ノリ夫が他の雄のものになるのはこらえられないと。そして、ノリ夫の告白に、やっと、やっと「好きだ」と言うのです。ほんと、ここまで長い道のりでした。
斑目家の複雑な婚姻関係に、頭の中がごちゃごちゃして、混乱します(笑)同性婚も2組いて、何が何だか…。米国パパと国政パパのなれそめ話も収録されています。
そんなこんなで5巻に続きます。
ページを開くと大きなジャガーと寝ているノリ夫。
ケンカした後の仲直り。一緒に寝ているなんて可愛い。
でも、ジャガーの腕がノリ夫のお腹に乗ってたりするけど、
かなり、重いと思う(^^;
国政の母ちゃんがホラーです(*_*)
あの、目……怖くないですか?怖いですよね?
こういう人って、目は笑っていても……腹の中はドス黒いんですよね。
(リアルでも……(^^;
そして、デイビッドとマクシミリアン!かっこいい!美しい!
この二人の阿井で英国が生まれたの~。
良い意味で罪だと思います。
◾️国政×ノリ夫
むしろ巻尾×カレン(女将)回でしょうか。
◾️デイビッド・ウッドビル×マクシミリアン・シーモア
セクピスシリーズ内で、むしろ商業BLで一二を争うほど好きなお話です。大概好きなCPと書きがちなところ、セクピスはお話やストーリーが好き7と書きたくなる。大将×シマとこのお話はものすごく高頻度で読み返してます。大好き。
まずもって父親である姿を見せられてからの若かりし頃…最高!ガタイしっかり自由人×繊細な長髪美人…最高!真逆の2人が惹かれ合う…最高最高最高!!!
「魂現みせようか」はサラッと書かれてるけどなかなかエッチなセリフである。このギャランドゥジャガーめ。無自覚な攻めの評する「恐ろしく綺麗な男」はぁ…好き…大好き…先に自覚した受けからの「君に"抱かれたい"って言ったんだ」理想…理想の関係よ。落ちで分かるけど、マクシミリアンは女を抱ける男で、そんな彼が"抱かれたい"って真正面から言うってのがさ〜〜寿先生は天才!!!!
弟のリチャードがまたいい男でさぁ。彼の言葉に嘘はない。愛しているからこそ幸せを願える。この作品でも一二を争う良い男だと思う。良い男の周りには良い男が集う。真理。
Renta画質悪いです。
後半のデイビッドとマクシミリアンのインパクトが強すぎて忘れそうだけど、
ようやく国政とノリりんの想いが通じ合いました。よかったねノリりん。
あの国政が流した涙にグッときましたよ。思わずもらい泣きしちゃった。ノリりんが強くなったというか、あの子はずっと変わらないんですよね。単純でバカで明るくて強い子。ノリりん好きだ!
デイビッド達の登場により、ますます頭がこんがらがってきたところで、待ってましたの家系図!家系図っていうか相関図?かなり助かりました(笑)やっと理解できたぁ。
しかし、斑類は性に奔放とはいえ、これは酷すぎないか?自分以外の男に抱かれるのは我慢ならん!とか言っといて、お互い巻尾と関係を持ってるし(笑)女ならいいのか?
若い頃のデイビッドとマクシミリアンも綺麗で素敵ですが、今のおじさまな2人も捨てがたい!