ハイスペ理事×美人専門医のあまあま子育てラブ! 理事長×保育士のビターな恋も。 もっといっぱい抱きしめて

コミック

  • ケダモノアラシ-Bind me baby!-
  • ケダモノアラシ-Bind me baby!-

ケダモノアラシ-Bind me baby!-

kedamonoarashi -Bind me baby!-

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ケダモノアラシ-Bind me baby!-

城嶋宗司
病院の理事長
小原優
保育士,保育所所長

同時収録作品描き下ろし:「After the party」

城嶋宗吾
病院の理事
宮路晶
獣属専門医師

あらすじ

この世界にはノーマルな人間と、同性同士の妊娠が可能という
特殊な生態を持つ獣属の2種類が存在している。
獣属専門医の晶と病院理事の宗吾は、3人の可愛い息子たちに恵まれ幸せな生活を送っていた。
一方、優性の高い獣属の遺伝子を残すために生きてきた宗吾の父・宗司と、子を成せない保育士の優は、
積年の想いが叶い、約30年ぶりにお付き合いを始めるが……?
宗吾×晶の描き下ろし「After the party」も収録!

作品情報

作品名
ケダモノアラシ-Bind me baby!-
著者
黒井モリー 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
シリーズ
ケダモノアラシ
発売日
電子発売日
ISBN
9784796416214
4.3

(49)

(22)

萌々

(23)

(3)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
212
評価数
49
平均
4.3 / 5
神率
44.9%

レビュー投稿数7

イケオジの究極な愛

宗司×優


イケオジカップルーー優と宗司がメインで襲いかかる!

30年の歳月を経て、

あの頃の青春の甘酸っぱさと、

大人の深みが絡み合った究極の恋愛が、

好きだけじゃ足りない切なさや、

好きから愛へ変わる尊さが感じられる。

熟成した男の色香、エロさが最高!

どこかじれったいハラハラの嵐を巻き起こし、

ほっこりとキュンとしながら、彼らの幸せに包まれる!


健気な美人オーラが健在の優と、
オヤジの色気には年季が入ったカリスマ宗司が
ドキドキを掻き立てる!

当時、愛ゆえの苦渋の決断、
傷つけ合わないように、
複雑な心境がにじみ出て、
昔のエピソードと合わせて、
2人のお互いへの一途な気持ち見事に表現して、
切なさでいっぱい。

付き合っている今、
不器用だからこそ愛おしいよね。
当て馬の、もう一人の超イケオジ、岩倉が登場し、
ちょっと不器用な2人が・・・
言葉に出せない感情が、
もどかしくて・・・こっちまで胸が騒ぐ・・・。
宗吾の活躍には助言もバッチリイケイケ!

昔のつらい別れを振り切り、
今の些細なすれ違いを越えて、
確信感あふれる愛に昇華する瞬間、心が熱くなる!

この2人、さすがにイケオジっぷり!
エッチがガツガツ、あまあまで、轟き立つ、萌え盛る!

描き下ろしでは、
晶と宗吾も負けじと甘イチャを披露してくれる!

翔太が本当に可愛くて、癒し効果抜群!

愛しさは、時間が経つほどに痺れが増して、
ホカホカして、脳みそまでとろけそうになるよね!
彼らがこれからもずっとラブラブでいてくれる未来に、乾杯しましょう。



・コミコミスタジオ限定特典 4Pリーフレット
描き下ろし漫画2P:
嶋家で行われる優と宗司の結婚お祝いに、
和久とアレックスがリモードで参加して登場する。

4

シニアBLに欠かせない1冊!しかもケモ耳!(50代・獣属)

このレビューは小原先生が初登場から大好きな人が書いています。

主人公CPの父世代。
総合病院理事長の宗司と小原優(翔ちゃんの保育園の先生)。
プロポーズと、手に入れたことで期待できるこれから。
とても幸せです。

シリーズ序盤で息子に圧をかけていた厳格の頂点、宗司。
優には惚れ込んでおり、名前は呼び捨てでも敬語から年下攻めの片鱗が窺える……これは良い本です。
お年を召しても、若い頃も、いつの年代の彼らも素敵です。

この二人が結ばれると、子を成せない優にとっても翔ちゃんが孫になります。
愛する人とその遺伝子が強い孫が一緒に手に入ることあります!?
ありました。息子も父似。隔世遺伝の孫の成長楽しみすぎでは?

宗司は息子夫夫と孫がいなかったら心の変化もなく、きっと優との再会もなかった。
シリーズが続いたから読めたお話だと刊行のたびに噛み締めています。

性格は違えど小原先生と晶は似て感じる部分もあり、宗司と宗吾の親子それぞれ好きになる相手が彼らなんて、怖い顔してほんと可愛い。小原先生のおちゃめなところも好き。

既刊を知らない方にはHold me baby! で初登場の小原先生も見てほしいし、電子単話の番外編(紙書籍ではLove me baby!に収録)も未読なら年末年始のお供におすすめです。
ちるちるのYouTubeで配信されたケモ耳BL特集では、ネタバレなしの各巻紹介もあります。(配信ありがとうございました!)

BLアワードは「ちるちるユーザーがファンにどれだけ含まれるか」でもあるので今年登録してみました。が、文章力…。

こんなにCPみんな好きで、全員の未来が気になることもなかなかありません。
既存の情報から期待できることをたくさん想像しつつ、続きを楽しみにしています!

海王社さんから出た以前の単行本2冊とケダモノアラシ既刊6冊をあわせた8冊が、カバー見返しに載っているのも壮観です!

2

最っっっっ高に幸せな、シリーズ7作目。主役は宗司×優カプ

やーーー…読み終えた直後、「最高…幸せ…」と呟いていました。

タイトルの”Bind me baby!”の意味が分かった瞬間、
あのページのあのコマで、自分の中のときめきが弾けました。
本当に心をぎゅーーーーっと掴まれた…
シリーズどの作品も好きですが、個人的には今のところ
この7作目が最高オブ最高です✨

主役カプの攻め・宗吾の父である宗吾×保育所所長の優カプがメインの
シリーズ第7作目。(最新作・8作目は先日発売されたばかりの『Count on me baby!』です☺︎)

前作のレビューにも書いたのですが、巻数が振られていなくて
ちょっと分かりにくいかと思いますので
読む順番をこちらにも記載しておきます。

1.『ケダモノアラシ』
2.『ケダモノアラシ -kiss me baby!』
3.『ケダモノアラシ -Hug me baby!』
4.『ケダモノアラシ-Hold me baby!-』
5.『ケダモノアラシ-Touch me baby!』

ここで番外編が2つ入って…
『both ticking(翔太と陸の場合) ケダモノアラシ番外編』
『both ticking(宗司と優の場合) ケダモノアラシ番外編』

その後、
6.『ケダモノアラシ ―Love me baby!』

そして7作目がこちらの「Bind me baby!」です☺︎


若かりし頃には許されなかった二人の、再会愛。

最初にシリーズに登場した時は「なんて傲慢な父親!」と思い
正直全く良い印象がなかったのですが(父・息子とも私の中の第一印象は悪かった。。;)、

もう今は見ていて一番心を動かされるカプ、素敵なおじ攻めだなあと
思って見ています。
特にグッとくるのが、宗司が優を呼ぶ時の呼称。「あなた」って…素敵ー…!

一度は手放し、失ってしまった愛だからこそ、
今度こそは逃さない、逃してはやれないという互いの覚悟
そして想いの伝わってくる独白に、読みながら胸が高鳴りました。

自分だけ、宗司が引退を決めていることを知らされていなかったことに
傷ついた優。

けれど後に宗司から語られる「優に言えなかった理由」がまた、
可愛くて!(๑˃̵ᴗ˂̵)

無事誤解が解けた後の、カフェでのプロポーズが最っっ高に
ロマンチックで素敵で、胸震えました。

「一生僕を口説いてくれる?」という優の返事。
二人の再会時にも優が口にした言葉ですが、
こんなにも幸せに溢れた響きでまた聞けるなんて…と、うるうるしてしまいました( ; ; )

出会いがあって、別れがあって、
でもその先に思わぬ再会があったりする。

優が最後に言っていたように、人生ってわからないものですね。
でもそんな予想外の出来事が、とんでもない幸せを運んできてくれたりするんだなあ…と、
しみじみ感じる7巻でした。


今回、メインカプである宗吾×晶ので番は少なめだったけれど、
相変わらず宗吾のスパダリイクメンっぷりがキラキラ光っていて、眩しいっ✨

「ありがとう」が自然に言い合える関係、素敵で憧れます。

シリーズ中、一番グッときて満たされる一冊でした・:*+.


★修正:tnトーン+白短冊数本(電子シーモア)
形ははっきり分かる修正です☺︎

1

30年越しの結び付き

理事長×保育士がメインの巻でした。

生まれながらに獣族としての役目を背負わされて自由に生きられなかったけれど、これからは2人で穏やかに日々を過ごして欲しいですね(*´꒳`*)

アニメイト特典リーフレットめちゃオススメです(っ>ω<c)カワツ

メインカプは描き下ろしにて。
前巻と今巻、共に他カプがメインだったのでページ数が少ないのは致し方ないけれど欲を言えばメインカプのイチャコラがもっと見たいです!!!

兎にも角にも今巻も暖かく可愛らしい家族に癒されました(*´艸`)♡

2023/11/12 読了

1

30年来の想いの行く末は。

ハイスペ理事と美人専門医の甘々子育てラブも、7冊目となりました。安定のイチャイチャ甘々に萌えて、子供たちの可愛さに癒されるのは毎度の如くで。

ですが、今回のメインは彼らではなく、宗吾のお父さんたちカップルになります。一応お付き合いはしていますが、今までのしがらみが枷になって、なかなか素直になれないと悩んでいました。

30年来の想いだと思えば、気持ちも分かりますが…。

そんな時に背中を押してくれた友人と、言葉にして伝えることを惜しまなかった相手と。

2人が想いを伝え合った後のプロポーズは、待っていただけに感無量でした。30年来の想いが成就する場面を見ることができ、こちらも幸せでいっぱいです。
これからは息子カップルたちとの家族付き合いも活発になって、益々賑やかになることでしょう。

子供たちの成長と共に、また楽しみが増えました。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP