• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作グロウバック

神宮聡史
科学捜査班のエリート
河東一馬
検挙率No.1刑事

あらすじ

「そろそろ抱かせろよ」警視庁に勤める検挙率No.1刑事、河東一馬と科学技術捜査研究所グループのクールで優秀な研究者、神宮聡志。つきあい始めて半年が経つふたりの間で、常にモメるのが、“どちらが相手を抱くか”ということだった。現在のところ、一馬は連敗中で、なんとか挽回しようと神宮を口説いていたが、思わぬ危機がふたりを襲ってしまう。殺人事件に巻き込まれた神宮が、捕えられ、一馬の、目の前で…。一馬が抱く前に神宮の貞操は奪われてしまうのか…!命がけのスパーキングラブ!!
出版社より

作品情報

作品名
グロウバック
著者
いおかいつき 
イラスト
國沢智 
媒体
小説
出版社
竹書房
レーベル
ラヴァーズ文庫
シリーズ
リロード
発売日
ISBN
9784812434703
3.7

(26)

(8)

萌々

(5)

(11)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
9
得点
95
評価数
26
平均
3.7 / 5
神率
30.8%

レビュー投稿数9

うーん…

リロードシリーズ3作目。
まだ抱く事に拘ってるんかい…(;´д`)といった感じで、少々呆れつつ読みはじめました。

今まで一馬が貞操の危機を迎えてましたが、今回は神宮。
どうなるか…というところで、またもやタイミング良く助けが。
やっぱりこのパターンなんですね、リロードシリーズ…。

後輩の吉見はワンコ系で可愛いです。
でもあっさり京都移動だなんて勿体無い!
次作以降出てくるのかもしれないけど、当て馬となって欲しかったかも。

攻め×攻めがテーマなシリーズだから「抱く・抱かれる」の攻防を楽しむんでしょうが、「好きだから抱く・抱かれるのはどっちでも良い!」というのが私の好みだと3作目にしてハッキリ認識してしまいました。
ホント、これは好みの問題だと思いますが、中立評価で…。

3

メイン2人のキャラ設定が楽しい

シリーズ三作目。主要キャラのかわいさとポンポンやりあう感じが楽しい。
どっちが抱く方になるか!? という攻防は、なんだかんだ気を持たせても結局いつものパターンなんでしょ?と読む方も思ってて、案の定その通りにおさまる…ってやつなんですけど。

新登場のキャラは、悪役は初登場時からいかにも悪役だし、当て馬系の後輩くんもだいたい想像どおりの展開。全体的に驚くところはなく「お約束」で展開する感じですが、軽く楽しめる一冊でした。

ただ、警察モノとしての部分は、リアリティもドキドキもちょっと少ないかなぁ…。そこメインではなく、ケンカしつつ仲良しな二人を愛でるお話ですね。

0

一馬ホイホイ感が楽しい1作(*´▽`*)ノシ
うまーく、「抱かせてやる」を演出し、
抱かせてやるのかと見せかけて、
抱かせてもらえると大興奮の一馬をおいしく召し上がる。
これ楽しすぎるな。
何度やられてもホイホイされる一馬がかわいいのです。
必死に頑張って「任せろ☆」と男らしさをまき散らす一馬が美味しいのです。

おいといて、
今回はお互いにどれだけ好きかを再確認する回でしたね。
思ったより神宮が一馬に惚れてるんだなーと感じる演出が好き。
ただ、これまでわりと俺様な感じだった神宮ですが、
他の男に嬲られて、強制的にイカされて、
それが眠れないくらいのトラウマ・・・ん~・・
新宮のイメージとそこが若干ずれてたのが少々残念かな。
そういう意外な一面がかわいいとも思うんですけど。

2

この頃の吉見はまだしっかりしていたのに…

懲りることなく神宮を押し倒そうと計画するもことごとく返り討ちにあう一馬。
そんな中で主導権について常日頃揉める事がラブラブっぷりの証明のような二人の周りに異変あり。
今回の事件に絡んで、およそ普段の一馬には縁のないキャリアが何人か登場。
そのうちの一人が神宮に興味を示して絡んでくるのを見て、ノンケな自分が男に惚れたってこだわりが強い一馬がやきもきしている様子が面白い。

表では飄々としているのに、内面は相手に夢中になっているって事をまるで弱みを見せるみたいに嫌がる、全く素直じゃないってのも似た者同士。

これからも登場する脇役の吉見は、個人的にはドジっ子な坊ちゃん刑事って雰囲気なのが趣味じゃないのだが、初登場のこの巻はまだしっかりしていた面があったんだよなぁ…。
なんで巻を追うごとに残念になっていくんだ…

今回のヤマ場で、刑事としての一馬を庇おうとして逆に神宮がピンチになるって展開には萌えた~!!
実は私の中で、<いい男の受難・危機一髪>ってのが重要な萌えシチュエーションにあるもので…

1

刑事もの、シリーズ三作目です

読みはじめてから気付いたんですが、シリーズものでした。『リロード』『トゥルース』そしてこの『グロウバック』がシリーズ三作目です。
私は前二作は未読。ただ、『リロード』はドラマCDで聴いたことがありました。
いずれにせよ、この作品から読みはじめても、内容を把握するのになんの問題もないと思います。

このシリーズと魅力は、攻め×攻めってところですね。
受けは刑事で、本来のBLならどう考えても攻めをしそうなキャラクターなんですが、手慣れたゲイの美人攻めにいつも負けて、受け役をやらされる。
悔しがってるし、いつか立場逆転してやろうと狙ってるんですが、いつまで経っても上手くいきません。
『リロード』をドラマCDで聴いたときは「リバってくれ!」と思ってたんですが、シリーズ三作目のこれを読む限り、どうやら永久に無理そうw でもまあ、二人のやりとりが面白いからokです。

この作品は、新人キャリア刑事の吉見くんが可愛くて良かったですねぇ。
ドン臭くて役立たずなんですが、明るくてメゲない。そして意外と賢くて後半は大活躍です。
吉見×一馬を妄想してニヨニヨしました。吉見は受けっぽく見えますが、じつは攻めだと思います。てかそっちのほうが萌える!

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP