不器用な男たちのブラインドラブ!!

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作それでも構わない

広告代理店の営業 高嶺龍一郎
デザイナー 奥村

その他の収録作品

  • その後
  • あとがき

あらすじ

デザイナーの奥村は、広告代理店の営業・高嶺と仕事で組むことになった。
最初は高嶺をいけ好かないと嫌う奥村だったが親しくなるにつれ高嶺を
可愛く感じ、いつしか好意を持ってしまう。
だけど奥村は恋を実らせるのではなく、友人でいたいと考えていて……!?

作品情報

作品名
それでも構わない
著者
まさお三月 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
発売日
ISBN
9784403664038
3.9

(155)

(52)

萌々

(69)

(21)

中立

(7)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
20
得点
606
評価数
155
平均
3.9 / 5
神率
33.5%

レビュー投稿数20

眼鏡男子!!

まさお先生のズレズレ男子、拗らせ男子の可愛さといったら!!!
なんでこんなに微笑ましい気持ちになるんでしょう。面白くておかしくて、とっっても可愛かったー!

高嶺は不器用すぎるけど性根は素直ワンコなところがとっても可愛い。奥村がウジウジしているのを懐柔する方法も一生懸命でズレまくりで可愛い。ちょっと強引さも加わってカッコよくなるのも楽しくかった!!!奥村の思惑にも可愛さがあって、ほっこりしました。
まさお先生の登場人物はちょっとおかしいなところがあって、そこがいとおしく思えるところが好きです。

0

読む角度が難しい

どう評価したらいいかすっごく迷う作品です。

もっとギャグテイストなら、登場人物みんな主役脇役含め可愛い!ってノリで受け入れられる気がするのですが、まさお三月先生らしく、割とリアルなテイストなんですよね、絵柄もストーリーも。
リアルに考えると、高嶺(攻め 黒髪眼鏡)の30代での常識のなさは相当怖いし、奥村(受け)も怖い。急に突っかかってくる樫木(奥村の友人)も怖い。コメディなら可愛いし面白いのだけれど、という葛藤が。

序盤の"特に仲のいい友達"期間に、すごく自然に高嶺の肩に足乗っけてる奥村が好きです。

※電子書籍 カバー裏・裏表紙無し 局部描写ほぼ無し

0

年下童貞眼鏡攻め

童貞攻めが好きです。眼鏡攻めももっと好き。
で、この作品の攻め、年下でまっさらでピュアなところが可愛いかった。
ちょっと大丈夫なの? と心配になるくらい、とにかく純粋です。

受けは過去の経験から、恋人としてつき合うということに対して臆病になっているんですが、そんな受けに対して言い放った攻めの言葉に萌えました。
恋愛経験のない、純粋な子だからこそ言えるひと言。

脇役のお友達も、いい人たちで、ちょっとしたやり取りが面白かったです。

1

博物館に陳列したいレベルに可愛い三十男

まさお三月さんの作品を絶賛読み直し中です。

人間関係の何たるかを知らない、対人スキルゼロの生真面目くんと周囲のズレが大好物です。
ここにわざとらしさやあざとさ、過剰な演出でさらに面白く仕上げようとする作者側の魂胆が加わってしまうと興醒めなのですが、まさお三月さんは本当にうまい。まさおさんが描く世間の常識知らずの奇人たちはみんな可愛くて愛おしいのです。
このジャンル(と言っていいのだろうか?)ではもはやマスターと言っても過言ではないと思います。

営業用スマイルを顔に貼り付けた取引先の高嶺。
旧知の取引先社員から「対人スキルの特訓」を頼まれた奥村は、早速高嶺を飲みに誘ってみるが…。

という始まりです。
対人スキルゼロの雛鳥に社会性を身につけさせようとして懐かれていくうちに…という感じで、設定的には「求めてやまない」に似ていると思いました。
「自分だけが知っている」という優越感と「誰にも教えたくない」という独占欲。まさにこれは恋愛感情なんですよね。こういうときの表現も大仰になりすぎないので、「あ、なるほど」と納得させられてしまう。うまい。本当にまさおさんの言葉選びは素晴らしい。

登場人物も全員すてきです。
一番魅力に乏しいのが主役であるはずの奥村というレベルで脇役が光っています。
奥村の高校からの友人の樫木は、当て馬風からお父さんへシフトチェンジするという大役。最初の方はいつ「オレだってお前のことをずっと…!」とやらかさないかひやひやしていましたが、無駄に「拗らせた片思い」を絡めてくる展開じゃなくて良かったです。
樫木の部下の桐原のおばかな若者加減もたまらないスパイス。適当に見えるけれど、すごく友達思いでフットワークが軽い。GPSの件がお約束になっているのに毎回笑えてしまう。

脇がしっかりと奥行きのある人物として描かれると、メインが引き立ちますね。
この作品では奥村の存在感はイマイチだったように思うのですが、高嶺…。いとおしすぎるでしょう。30才なのによくぞここまで汚れずにご無事で!と周囲に感謝したい。
とにかく可愛いし、ズレの笑いを提供しまくってくれます。こんな面を知ってしまったら、絶対独り占めしたくなる!という要素しかないです。見た目も家柄も嫌味なほど完璧なのに、中身とのギャップが好きすぎる。
常識からズレた行動や発言をしても全く動じません。ここできょとん顔や「え!?なになに!?」というわたわたしてみたり、ドヤ顔をされたりすると「所詮養殖か…」と興醒めするのですが、本人がおかしいと思っていないからこそのふつうの態度。これにやられるのです。天然最高。

わたし的には存在感薄い奥村ですが、いい人です。すごくひとを惹きつける魅力のある人なんでしょうね。華があるというか。高校時代の合宿の話は泣けました、樫木たちの苦労に。
でも人に懐かれるけれど距離があるというのが、単に「本気で人を好きになったことがなかっただけ」というオチしかなかったのが釈然としなくて。高嶺が好意を打ち明けてからのぐるぐるも「思い切りの悪い人だなー」というくらいしか思えず。
樫木お父さんが「付き合って失ってもいいくらいの存在と、付き合う前から失うことを怖がる存在」の違いをレクチャーしてくれたのでまとまったけれど、お父さんがいなかったらまだぐるぐるしてそうです。お父さんさまさまでした。

主人公が一番微妙という点で萌2に留まってしまいましたが、高嶺の可愛さは神レベルです。
ぜひご一読を。

0

なにこの可愛い子は!?

なんて可愛いらしい絵に可愛いらしい話に可愛いらしい話なんでしょう...!!!この本は、いつもBL読む時に使っている頭の中の萌えセンサーを作動せずに、どちらかというと可愛い動物動画を見ている時の萌えセンサーを作動しながら読みました。なんていうか、攻めの高嶺さんに動物的可愛さがあるんです。なにこの、可愛い生き物は?!って興奮しました。受けの奥村に子犬のように懐く姿にとーっても心が癒されました。
また、まさお先生の描く男の子達はとても目が綺麗です。今回出てくる2人も例外でなく、とっても澄んだ綺麗な瞳を持っていました。特に高嶺の、眼鏡の奥から覗く輝いた瞳がとても印象的でした。彼の瞳が、その純粋な人柄、真面目で一途な性格をとても表していたように思いました。
物語は終始コミカルに、面白おかしく進んでいきます。奥村の恋愛に対する臆病さだけが彼らの恋の障害でしたが、高嶺の持ち前の変人パワーでなんとか乗り越えました。高嶺さん、凄いね。笑
奥村さんの高校時代からの友人、樫木さんも良いキャラでした。奥村さんのこと、とても大切に思っているんですね。男の友情も素晴らしい。そして、高嶺に振り回される樫木さんが可哀想です。頑張って!笑

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP