• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作花は咲くか (5)

桜井和明
38歳,広告代理店のディレクター
水川蓉一
19歳,美大生

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

ようやく互いの心が寄り添った矢先、広告代理店勤務の桜井和明の大阪転勤が迫る。桜井と水川蓉一、それぞれの気持ちと想いの行方は……。大人気作、完結編。

「花は咲くか(5)」「花は咲くか (5) 特装版」のP308において、モノローグ部分の文字抜けがあることが2015年4月 6日公表されました。
大学生と社会人のピュアな年の差恋愛ストーリー。日高ショーコの大人気シリーズとなった。


2009年から2015年まで5巻完結、大学生と社会人のピュアな年の差恋愛ストーリー。日高ショーコの大人気シリーズとなった。
2018年に実写映画化。公開日は2月24日
主人公の美大生・蓉一役は渡邉剣、相手役の攻めキャラの桜井和明役を、天野浩成。渡邉と天野は映画でキスシーンを演じている。

作品情報

作品名
花は咲くか (5)
著者
日高ショーコ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス ルチルコレクション
シリーズ
花は咲くか
発売日
ISBN
9784344833852
4.6

(630)

(490)

萌々

(90)

(29)

中立

(13)

趣味じゃない

(8)

レビュー数
43
得点
2910
評価数
630
平均
4.6 / 5
神率
77.8%

レビュー投稿数43

もっと二人のお話が見たい

蓉一がやりたいことをやり始める5巻でした!

泉沢の家を取り壊させないために下宿する人を集めようと奔走したり、藤本と仲直りしたりする姿には蓉一の成長が感じられました。
今の蓉一ならきっと家を守っていけると思います!

蓉一を傍で支えようと泉沢の家に引越す桜井も格好良かったです!
もっと二人のお話が見たいので、これで完結だなんて寂しいです。

初夜は修正の必要がないように描かれてました。
前戯から挿入までじっくりと描かれていて桜井の手で翻弄される蓉一が可愛くて仕方なかったです!

特装版の小冊子では5作の短編が入っています。
桜井と蓉一が箱根のホテルに旅行に行くお話では蓉一が大きな声を出しているところが見たかったです!

1

全巻通しての感想

蓉介、蓉介なんなん?て、とっくの昔に死んだ人のこと美化して讃えすぎなんじゃないかといい加減思ってたところに遺影を見ながら桜井が(この人がなんだってんだろな)って感じに思ってそうなのに共感した
やっぱりそう思えるってところが外から最近関わりだした必要性だよね

本当は学生といい歳の大人とかいう組み合わせは好きじゃないんだけど、親くらいだったことも特別に気になる理由の一つなんだろうから仕方ないね

藤本も外から関わった点で同じなんだけど、親との関係が恵まれていて普通なところがすごく良くって水川家とは遠すぎたね
恋愛も攻めれば攻めるほど、ってかとても良いタイミングで桜井を意識させる役に立ってしまう
でも、藤本も竹さんとか菖太とも仲良くなって人間としての魅力が増したみたいだし、蓉一と、藤本にしかなれない親友になれたんだと思う
藤本は言葉にするのが上手だから、きちんと過去のことにできる気がする

先に仲良くなったのは菖太だったって最後の方で思い出して面白かった

この方らの作品は読んでも熱くなったりしないんだけど不思議と面白く最後まで必ず読める

1

心に残る心地よさ

この巻というより全巻通しての感想ですが、日高ショーコさんのお話は、絵も美しいですが、ストーリーが練られていて、ガツガツしたBLではなく、たまたま男性同士だったというような作りになっているところが良いです。本人たちはそれなりに男同士だしって思うところもあるんですが。

お互い、その人間に惹かれるっていう感覚で描かれているというか。この作品はそれが顕著だったかなと。
桜井のオヤジで、世捨て人?的になってたところに蓉一に出会うことで変わっていく様、蓉一も他者との関わりを避けて殻に閉じこもっていたのが少しづつ変化していくところがとてもよく描かれていると思います。
これからの未来のストーリーもいつか書いていただければ良いのになって思います。番外で少し出てますが、桜井が帰京してからの二人の日常を覗き見たい…
読み返すリストに入っている作品です。

周囲のキャラクタ達も良い感じで、BL初心者にも入りやすいお話です。
実写映画化されていますが、未視聴。この世界観を実写で実現するのは非常に難しいんじゃ無いかなと思っているので見るのが怖い(苦笑)

1

ただの恋愛漫画じゃない

最終巻です。
4巻で提起された蓉介夫妻の死の真実や、菖太の進学、蓉一達の住む屋敷の行方などなど、恋愛以外の面でも読み応えがある内容でした。

息子の事だからといって、先のことまで何もかも決めてしまうのはどうかと思ったのですが、当時蓉一はまだ子供で、母親の事もあったし早くに遺言を残すことになったのかもしれないですね。
蓉一にそういう事を知られないように、傷つかないようにしてきた結果が、人に対して無関心、感情の欠落だったんですね。
つくづく"無関係"な大人の桜井と出会えて良かった。

LOVEの面でも大満足な内容でした♡
水川邸に越した桜井の部屋でのH!
声を抑えての…が、良きでした!

男と男の恋愛だけじゃなく人としての成長や本来の心を取り戻すまでなどを見せてくれた作品でした。
いつまでも心に残るお話だと思います。

2

神でした

紙媒体でレンタルしてあまりの衝撃にすぐ電子でポチりました。なぜ今まで出会ってなかったのか不思議なくらいドはまりしてます。
ノンケ同士だからこその純愛というか、丁寧に繊細に惹かれあっていくのがたまりません。
黒髪無愛想の受けがとびっきり無垢でめちゃくちゃ可愛い…!
結ばれるまで時間がかかるからこそエロがたまらなかったです!

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP