ボタンを押すと即立ち読みできます!
3巻にて、タイトル通りギヴンが結成されます
由紀への思いに区切りが着いた真冬は立夏への思いも、音楽への思いも加速する
そんな中で話される秋彦&春樹の過去や想い
春樹がめちゃくちゃ可愛いです
幸せになって欲しいです
みんな真冬の歌に背中を押されていますね
バンド内恋愛の許可を律儀に貰う2人がめちゃくちゃ可愛かった
デレデレしている2人が微笑ましかったです
そして急にやってくる不穏な空気
いや、秋彦、雨月、お前ら……まじか……
3巻は前の巻と比べるとややギャグが多めで笑える部分が沢山です
ちょっとシリアスだけども……
ギヴン久しぶりに読み返してます。
最新刊の7巻でシズちゃんと柊の恋愛にキュンキュンしてギヴンの良さに改めて気付いたので。
テレビアニメで放送されていたのは3巻までのところです。
立夏と真冬が付き合うことになってバンドメンバーにそれを報告するところでアニメは終わっています。
初めて見た時はなんとも思わなかったのに立夏と真冬の恋愛にキュンキュンしました。新しさは感じないけど、擦れてなくてかわいい恋愛。こういうのもっとみたいです。
おや?って感じに真冬と立夏があっさりくっついてしまいました。かといってバンド重視ってほどでもなく…日常系でストーリー重視でもないし…視点が秋彦に移りそうな気配もあって、ただの群像劇だったのかな?と思い始めました。
立夏と真冬は定番の風邪イベント。人気シチュだけど、ここから萌えを摂取する方法が分かりません。くっついてからが描かれるなら、バンドに影響及ぼすことになるのかな。二巻で秋彦が不吉なこと言ってたので、そこに向かっていくんでしょうか。ギスギスするのは嫌だなあ…。
ハルと秋彦はサブキャラなのかメイン扱いなのか、立ち位置がよく分かりませんが、それぞれが報われない恋をしてるのが描かれています。でも彼らに感情移入するほど人物像が伝わってきてるわけでもないので、かなり遠くから見てる感覚でした。
こういう群像劇にBLを入れ込むとチープになって読み辛さを感じるので、すっぱりストーリー重視にできる一般レーベルで読みたいです。
神でした!アニメーションではじめ観て、ハマりすぎて劇場版を観て、心鷲掴みにされて、漫画も一気見しました!本当に、真冬と立夏の初々しい感じにキュンキュンしちゃいました!たまにどうにもならない恋愛してる時特有のキュンキュンとは違う、もっと気持ち悪いというかもっと痛い気持ちも味わえます!本当に漫画も映像も全部楽しめて、最終的にApple Musicにギヴンがアーティストで入っているので永遠楽しめます!最高でした!