Renta!限定おまけ付き
淫乱であるというレッテルを否定するのではなく、それを盾にして虚勢を張って生きている眞白。
浮気をしている発言をし、訪ねて来た眞白の弟の秋人にまで手を出す最低な彼氏と付き合っています。
こんな彼氏、洋一でも好きだから、いつかは自分だけに夢中になってくれないかと淡い期待を持って付き合っているのかな。自宅を飛び出しクラブで大地と出会います。
この大地は笑顔でもあまり目が笑っていません。受けのためには一線超えることもためらわない、隠れた危なさを感じました。
自分だけを優しく愛して大切にしてくれる大地によってビッチの皮が剥がれ、本当の素直で健気な眞白が見えてきます。今まで知らなかった感情を経験しごちゃごちゃ覆われていた物が無くなり、ピュアな眞白がすごく可愛いです!
秋人が純粋そうに見えてかなり歪んでいましたね。初回は私も騙されました。
最低な元カレ洋一と同様にクズな性格の魅力でストーリーを大いに盛り上げてくれました。
不幸な受けを攻めが救済するシンデレラ的展開と大きなコマ割りで魅せる迫力あるエッチなシーンをたくさん楽しめました。
ラストシーンでタイトルの意味が分かり、眞白という名前に込められた奥田先生の思いが分かり更に感動しました。
奥田先生の午前2時まで君のものだけ既読で、興味を持ちまして、出版順に読もうと手にとりました。この後、5冊読みます。
他の方も書かれていますが、絵柄と作風が緒川先生に似ていますね。
特に、弟の狂気じみたところとか。
ド淫乱が初めて誠実に愛されて感じまくるセックス。
そうして幸せを感じ、自分を肯定できるまでになる。
ということが描かれたかったんだろうということはわかります。
が、それしか感じませんでした。
ド淫乱で自分は(弟のせいで?)愛されないと思っている眞白。
ただ純粋に眞白を思う大地。
ドSでクズの洋一。
あたおかな弟。
どれもこういうキャラですよという役割のみ。
人間味とか深さが何もない。
ただセックスと愛あるセックスと歪んだ愛(根拠不明)を描きたい←緒川先生の作品で見たすごく苦手な作風でした。
冒頭の弟が現れての、眞白と洋一のやりとりが意味不明だと思ったら、洋一が弟をやっちゃうところで(弟の快楽堕ち感)ああ、緒川先生で見たやつか…と妙に納得してしまいました。
思っていた展開よりも重い感じで面白かったです!
洋一と別れるときにキスして「楽しかったぜ」って言っていたのは洋一なりに少しは好きだったんじゃないかな、と解釈しました
洋一は軽き恋愛を楽しみたい人だったから真白とは根本的な考えが違っていたので別れてしまったのも仕方ないかなと思いましたがこの後洋一も幸せになって欲しいと思いました
無理矢理するシーンでは真白(漢字多分違う)の気持ちが伝わってきたのもよかったです!
弟がただただ狂気じみてたけれど、それも愛ゆえなのかーと思います。家族は絶対に許さん
私的にはめちゃくちゃおすすめですが、話が重いのでそういうの好きじゃない人はやめといたほうがいいと思います
【黒髪美人受け】【純情ビッチ受け】が性癖なので購入しました。
表紙買いな感じでほとんどレビューも読まず前情報も調べずに読み始めたら、ガッツリ自分の地雷に引っ掛かってしまいました。
受けの設定は好きなんです。純情ビッチの黒髪美人くんは大変好みで可愛いです。
攻めがスパダリ溺愛攻めなのも良かったです。
ですが【近●相●】が地雷なので、ガチのブラコンのキ●●イ弟がマジで気持ち悪かったです。元カレもDV男でクズだし、しかもそのDV彼氏とブラコン弟がセックスして、更にはそのセックスを報告してくる胸糞展開で、本気で気色悪かったです。
メインカプ以外の絡みが苦手な方や、地雷が多めの方は注意して下さい。
本当は一途で、優しくて、真面目で、誰かに愛されたくてたまらないクソビッチ・マシロがダイチに出逢って変わっていく話
ビッチが好青年のテクにオチる話でしょ?エロい!と思って読み始めたら、、想像以上にストーリーが深い(マシロの弟まじでこわい)
はじめに出ていた黒髪刈り上げくん(名前を忘れた)が某なんちゃらヘヴンのキングに見えたり、そのせいでマシロが(髪色違うけど)ジョーカーに見えたりして、ドキドキしながらはじまったのに、こんなに幸せエンドを迎えるとは、、!
エッチなシーンも色っぽくて良いです。痛いエッチもあるけど、最終的に幸せになるので良き
良い本に出逢えました