小説

  • 愛を与える獣達 無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』

愛を与える獣達 無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』

ai wo ataeru kemonotachi

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作愛を与える獣達 無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』

ダグラス,38歳,チカを保護する獅子族の男/ゲイル,36歳,熊族の男
チカ(森羅親之),40歳~(身体年齢16),異世界に少年の姿で転生した元医者

その他の収録作品

  • セバスチャン大いに戸惑う(書き下ろし)

あらすじ

――気が付くと、まったく知らない世界にいた。
ここは獣人が支配する世界(しかも♂し かいない! )で、
なぜか自分の身体は少年に!?
見知らぬ世界で奴隷として捕獲されてしまったチカを救ってくれたのは、
緑の瞳が優しい 無口な熊族の騎士ゲイルと、
飄々と自分をいたわる獅子族の王弟ダグだった。

最強の戦士 二人に「チカは俺たちの番だ。子供を産んでほしい」と告げられ、
優しく愛され甘やかされ、チカは戸惑うばかりだが、二人に恩を返すべく、
もといた世界で医者だった経験を生かし、魔力を使ってみるが…!?
獣人×溺愛ファンタジー開幕!

作品情報

作品名
愛を与える獣達 無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』
著者
茶柱一号 
イラスト
黒田屑 
媒体
小説
出版社
リブレ
シリーズ
愛を与える獣達
発売日
電子発売日
ISBN
9784799734889
3.9

(59)

(29)

萌々

(16)

(2)

中立

(7)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
12
得点
222
評価数
59
平均
3.9 / 5
神率
49.2%

レビュー投稿数12

とても萌えました

表紙の体格差と獣人というワードに惹かれて購入しました
内容は文章に拙い部分はありますがとてもおもしろかったですし、私の萌えポイントをこれでもかとつかれた気分です

なんといっても獣人二人から受けに対する溺愛がたまりません
読んでいてニヨニヨと顔が自然に緩んでしまうぐらいでした

世界観や設定が素晴らしく、主人公の持つ特殊な力などがそれらと非常にうまくマッチしていると思います
出て来るキャラクターも魅力的なキャラクターばかりでとても個性的でした

確かに描写にくどい部分はあるのであうあわないは大いにあると思いますが合う人にはとことんあう内容だと思います
異世界トリップ、獣人、体格差、ケモミミなどのキーワードが気になる方であればオススメできる内容かなと
序盤が一番ジェットコースターだという感想は自分も同じです
そこから今のところはただひたすらに幸せで甘々な日常なのですが・・・個人的にはそれが逆にとても楽しめています
もっと登場人物がどう過ごし、その世界でどう生きているのか・・それが読みたいと思うほどにキャラクター一人ひとりが生き生きとしていて魅力的です

流れ的に出産までありそうなので下巻にも期待しています

6

面白かった!

伴侶2人の色気の描写がとにかく凄い!文章なのに圧倒的存在感の胸板が眼前に迫ってくるようだった。2人の体臭をイメージした香水とか売ってくれたら言い値で買う。

今まで3Pはごちゃごちゃしててピンと来ないイメージがあったけど、全然楽しめた。
小説だからなのか文章が上手いのか伴侶2がチカを責め倒すことしか考えてないからなのか(多分全部)とても良かった。大型肉食獣の捕食と紙一重な愛情に毎回ハラハラした。

作中で一番出番のあるチカの特技「料理」に対して、なんだかんだで育ちが良くて教養もある登場人物達が全力で食レポしてくれるのが面白かった。実際美味しそうなので、食事シーンが癖になってくる。

2

もう萌えツボにハマりまくりです‼️

もう受けも攻めもドストライクです。何度も読み返してキュンキュンしている次第でしてこんなにハマったのも久しぶりです。
ゲイルとダグラスはチカと運命の番で本当に羨ましい。とても面白かった。

1

納得の異世界トリップもの

とうとう読んでみました。二段組で分厚く表紙のイラストでは体格差がすごすぎて、萌えられるかしら…と心配でしたが。
一気読みでした!とっても面白かったです!

異世界転生物は多いですが、主人公が数年はものすごく辛い目にあって。異色でした。
夢中で読みましたが最後の方の数十ページはちょっと失速気味かな。

これは意味のある異世界転生ですね!
3人の出逢いに運命を感じます。
しかもなんと獣人二人の番だと!
この出逢いからはとってもあたたかくて、主人公チカはそれはそれは大切にされて。


ゲイルとダグラスの過保護っぷりが、愛してるからなのかチカの見た目の可愛さ庇護欲をそそるからつい膝抱っこなどなど構い倒したくなるのか。

チカの医師としての知識や料理の腕前などは異世界転生らしい活躍ですね。
料理ができるチカには便利なことに、食材も調味料もほぼ元の世界のものが手に入ると。親切設計ですね。

そしてなんといっても3Pですよ。正直複数プレイは苦手なのですが、これは必要な3Pでしたね。納得できます。

チカを可愛がり受け入れる人達がどんどん増えていき、ゲイルとダグラスも嫉妬に燃え上がる日々で。

二人もその家族にもあたたかく迎えてもらえて、ご懐妊も。

異世界転生ものというと色々思うところはあったのですが、この作品は説得力があります。納得の異世界転生と3Pでした。

あえて言うと言葉責めが苦手なので、ダグラスのエッチはちょっと…。いつもは溺愛なのに…。

1

溺愛

愛を与える獣達(上)(下)のコミカライズを読んで
どっぷりと沼にハマりこちらの作品を読みました。
健気受け、執着攻めが大好きな私のドツボにハマった作品です。


コミカライズを読んでいたので大体の流れはわかっていたのですが
やはりこちらのほうが内容がしっかりとしていました。
個人的に、ダグラスの父のお話を読めたのが嬉しかったです。
陽気な父にそんな背景があったとは…と思いました。


チカは二人に出会うまではすごく辛い思いをして
ほんとに言葉にすると壮絶なんですけど
二人に出会ってすごく溺愛されて、よかったー!!!って気持ちでいっぱいになりました。
登場人物みんな優しい…!!!!
嫌なこともある世界だけどチカの周りは優しさに溢れていて、読んでいて心が温かくなりました。


紙を書店で見た時に、分厚くて読めないかもなぁ…と思っていたのですが
電子でなら分厚さがわからないので、スラスラと読むことが出来ました(*´▽`*)
私のように、分厚さで心が折れる方には電子がおすすめかもしれないです。
※私が特殊なだけの可能性もありますが…。

0

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP