小説

  • アラビアン・スイートキス ~蒼穹王の花嫁~

アラビアン・スイートキス ~蒼穹王の花嫁~

Arabian sweet kiss

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作アラビアン・スイートキス ~蒼穹王の花嫁~

アシュラフ・ビン・サダル
27歳,デルアン王国陸軍少尉
理人・K・ハミルトン
27歳,日米ハーフの元FBI捜査官

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

捜査官の理人は、FBIの研修で熱砂の国の美丈夫アシュラフに出会う。デルアン王国の陸軍少尉である彼は、強烈なオーラと色香を持ち、ところ構わず理人を口説いてくる相棒だった。しかし、ある事件に巻き込まれた理人は、心的外傷を負い捜査官を辞めることに。そんな理人に、アシュラフは王国で自分の補佐をしないかと誘ってくれた。胸の高鳴りを覚える理人だが、実は彼はただの将校ではなく王子だと知り――。

作品情報

作品名
アラビアン・スイートキス ~蒼穹王の花嫁~
著者
ゆりの菜櫻 
イラスト
兼守美行 
媒体
小説
出版社
講談社
レーベル
X文庫ホワイトハート
シリーズ
アラビアン・プロポーズ~獅子王の花嫁~
発売日
ISBN
9784065192672
3.8

(39)

(8)

萌々

(19)

(11)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
10
得点
150
評価数
39
平均
3.8 / 5
神率
20.5%

レビュー投稿数10

今度はFBI!

アラビアンシリーズ4作目。
アラブでセレブでゴージャスで、
攻めがものすごい執着で受けを落とすまで頑張る溺愛もの、安心して楽しく読めます♡
今までのカプがちょこちょこ登場するのも嬉しいです。

今作はFBIで知り合った理人と第4王子のアシュラフのお話。
FBIでのふたりのやり取りが軽妙で、
”アシュラフ・セキュリティ発動”のワードは
言い得て妙!
ふたりならどうにかなる、という信頼関係で
デルアン王国を守っていくこれからのお話も
読みたくなりました。

0

トラウマを乗り越えてー胸熱アラビア物語

ゆりの先生のアラビアンシリーズ、第4弾。「プロポーズ」「ウェディング」「ロマンス」に続く4作目ですね。
順番をきちんと把握しておらず、「ロマンス」を飛ばして読んでしまったのですが…順番が違っても問題なく読めました◎
3作目もこれから読みます!
今作にはアルディーン×晴希カップルが出てきてなんだか懐かしく(読んだのは結構最近なのですが;)、微笑ましかった〜
晴希が今作の受けである理人を宥めるシーンがあり、登場は短いけれど重要な役どころ。

こちら、意外と神評価少ないのかな…?
溺愛攻め大好きな私にはめちゃめちゃ刺さる作品で、”溺愛の海”に溺れ萌え転がりましたよ(*´꒳`*)

今作はデルアン王国の陸軍少尉でもあり、第四王子でもあるアシュラフ × 元FBI捜査官の理人のカップリング。
二人はFBIのアカデミーでバディとしてタッグを組んだ仲。
FBIからの要請で、アシュラフは王子という身分を隠していたため、理人は物語終盤まで、アシュラフが王子であることを知らないんですね。
理人ぐらい優秀でプロファイリングに長けた人なら、アシュラフの正体と彼の恋情に気付かなきゃダメじゃーん!とも思うのですが、そこはまあ物語ですしね( ̄▽ ̄)
アカデミーで理人に一目惚れしたアシュラフは、日々理人を甘く口説き、常に理人のそばを離れず「アシュラフ・セキュリティ発動」なんて呼ばれています笑
忠犬アシュ公。。萌え❤︎

ところがある日、二人で食事に出かけたところ銀行強盗事件に遭遇。その現場で犯人に撃たれそうになったアシュラフを庇い、理人は怪我を負ってしまいます。
アシュラフは国の命令で急遽帰国しなければならなくなり、理人の全快前に帰国。
そして理人は事件が原因でPTSDを発症し、銃口を見ると体が動かなくなり、失神してしまうようになり、FBIを退職するのです。
その後、しばらく休暇を取ろうと、一年前共にアカデミーで切磋琢磨し合ったアシュレイの国を訪れるのですが、降り立った空港で偶然アシュラフと再会しー

と続きます。


自分のせいで怪我を負い、PTSDに苦しめられている理人のことを、もう二度と傷つけない、絶対に自分が守ってみせると決意して動くアシュラフの想いが胸熱!
そして理人の方も守られるだけでなく、苦しみを克服し、終盤では戦闘で自らを奮い立たせ、トラウマを乗り越えていくのです。
個人的に”守られる”受けよりも、精神的・肉体的に強い受けが好きなので、理人が懸命にトラウマを乗り越えていく様子に胸を打たれました。
アシュラフから注がれる正直で真っ直ぐで一途な愛に真摯に応える理人も格好良かった✨

安心安定の攻めの溺愛、戦う男達、トラウマを乗り越える姿ー
そういったものに胸熱くなる、素敵なアラビア物語でした( ˘ᵕ˘ )

0

スイートキス

シリーズ4作目。ですが順番を間違えて6番目に読みました。シリーズ物をこんなにちゃんと読んだのは初めてです。

今回は受け理人がFBIということもあって、守られるばかりじゃなく割と対等な親友っぽくもあり。まあアシュラフの身分を知らなかったのもあるのですが。

理人を想って身を引いたアシュラフでしたが(FBIはアメリカのお仕事だから)、辞めてきた理人をもう二度と離さない!と嘘をつきまくって。
なんだかすっかり騙されて真面目にやってる理人が気の毒で、そこが残念ポイントでした。

理人がデルアン王国に来たからには必ず手に入れる!二度と離さない!と嘘をついたり口説くアシュラフ。
戦闘場面では背中を守り合うのが良かったですね。

シリーズ通して思ったのは、この一族というか義兄弟が
受けと離れ離れでもボディーガードをつけて行動を把握。
国には秘伝の催淫剤がある。
巨根。
執念深くて受けの退路を塞ぎ手に入れようとする。

好きなんですが、なんか萌えきれず。受けが全体的に受け受けしいというか、お話が乙女受けしそうな設定展開というか。

でもシリーズなので他のカップルのお話に別のカップルが出てきて、恋の応援をしたりするのはとっても良かったです。

0

今度は第四王子

アラビアン第四弾で今度はデルアン王国第四王子のお話。さらっと読めたので萌にしました。単独読みもできますが前作までのカプが出てくるので既刊も読んだ方が楽しいと思います。本編210pほど+あとがき。

FBIを退職し、1年ほど前に知り合ったアシュラフの故郷であるデルアン王国へふらっと旅行に来た理人。会えたらいいな、ぐらいに考えていたのに、なんと空港に着くやその当人と出くわし・・と続きます。

攻め受け以外の登場人物は
アルディーン&晴希(2作目カプ)、シャディール(1作目攻め)、攻めの側近ぐらいかな。

**以下より内容に触れる感想

攻めさんは策士ではあるけど、受けの人生を思って一旦受けの前からは姿を消していたというところが、前3作までの攻めより控えめなのでは、と思いました。たとえ離れている間、受けに密かにボディガードをつけていようとも。
執着さんですが、そんなに非常識なところは感じませんでしたね。もし受けがPTSDでFBI辞めなかったらどうしてたんだろう?と思います。

受けさんはFBIでプロファイリングの研修受けてたという割には、アシュラフの素性を全く気にせず、言い分を信じてたってところに少し物足りなさを感じました。ツンケンしたところも塩対応もなく、スレたところの無い、素直な方という印象です。

攻め受けとも萌えポイントをめっちゃヒットするところが無く、お話も王道でさらっと読めてしまって、ちょっと寂しかったです。いわゆる拉致監禁無理矢理凌辱なんていうアラブとは少し違いますが(媚薬はあった)、アラブの雰囲気は大好きだし、兼守先生の挿絵が大好きなので、このアラビアンシリーズまた出たら、勿論読みますので、是非続いてくださいね!・・・もう王子いないかな?

3

今回も策士

今回の作品の攻めのアシュラフもかなりの策士でした。
そして元FBIでプロファイリングを学んでいた筈の理人が、またまた鈍かったです。

このシリーズはアラビアンウェディングだけ読んだ事があるのですが、アルディーンと伴侶の晴希が登場するので読んだ方が分かりやすいと思います。でも他作品は未読でも全然楽しめます。

ずっとアシュラフに騙されていたのにすんなり受け入れた理人も、ハッキリと気持ちを確信したのは再会してからでした。実はFBIの研修当時から好きだったみたいです。鈍いのも可愛いのです。

とにかくアシュラフの理人に対する溺愛振りが凄いです。戦闘機で成層圏でプロポーズしてました。さすがアラブの王族でスケールが違います。庶民の私は一回飛ばす値段を考えてしまいました。ww
宝石をくり抜いて作らせた恐ろしい値段のお揃いの指輪とか、アシュラフは意外にロマンチストでした。

最強のカップルが誕生してデルアン王国のこれからは安泰ですね。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP