親友→恋人になれますか? 一途な美容師×無自覚リーマンのキュンが溢れるじれもだBL

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作愛と呼ぶにはまだ青い

犬伏基樹,27歳,美容師
猿渡 巧,27歳,サラリーマン

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

至って普通のリーマン、猿渡 巧は仕事帰りに友人の犬伏 基樹といつもと変わらぬ他愛ない会話をしていた。
…はずなのに、なぜか生まれて初めて友人(男)からキスをされている!?
しかも、「俺はずっと、かわいいって思ってた」と基樹からカミングアウトまでされて、驚きと戸惑いを隠せない巧は、思わず心ない言葉を投げて拒絶してしまう。
このまま終わってしまう関係と思われたが、「友人やめるつもりないからな」という巧の言葉から事態は思わぬ方向へ…!!?
苦くて甘い、オトナの青春はじめました。

作品情報

作品名
愛と呼ぶにはまだ青い
著者
吉井ハルアキ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
三交社
レーベル
Charles Comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784815501624
3.8

(86)

(25)

萌々

(27)

(31)

中立

(3)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
12
得点
329
評価数
86
平均
3.8 / 5
神率
29.1%

レビュー投稿数12

大事にすること

安心安全信頼の作家様、
今回も良ききゅんでした
( "´༥`" )♡

「恋人として大事にするとは…」「自分なりに相手を大事にしてたつもりでも相手の求めるものじゃなければ…」
人と人が関係を築くって、本当に難しいですね。
相手と向き合い、自分の気持ちとも向き合い、思うだけでなく言葉にして伝える。改めて大事だなぁと感じました。

自販機組のような凄まじいキュン地獄はありませんでしたがリアル寄りで今回も良きでした♡ オトナの青春もいいですねぇ(*´艸`)

2024/02/23 読了

1

ピュアっピュア〜!


ピュアっピュア〜!

親友から恋人になるふたりのお話。

巧(受)が最初はノンケだったのに
親友の基樹(攻)に告白されて
めちゃくちゃ意識してるのが可愛い

話もじれもだしつつ切なさがあって、最後もとっても良かった〜!

0

めんどくさいけど相性は良さそう

親友から恋人にっていう、王道きゅんがあるはずのお話。悩むノンケ視点なので分かりやすいです。この巧がもう少し思慮深くあってくれたらなあ…と引っ掛かるところがあって、萌え度はあまり上がりませんでした。
巧はわりと気性が荒いというか、すごく我を通そうとするタイプに見えます。基樹と行くのが楽しいって笑うけど、一緒に楽しんでるシーンがなくて、巧の興奮を基樹が受け止めてばかり。その後も何かにつけ主導権を握らないと気が済まないのかな?って言動が気になって、ちょっとこの人めんどくさいと思っちゃいました。
だけど基樹にとってはすごくハマる相手なんだろうなあってのもすごく思います。世話焼きで自分から喜んで尻に敷かれにいきそうな基樹と巧はめちゃくちゃ相性良さそう笑。というか巧は基樹じゃなきゃ上手くいかなそうな感じがあります。
とても不思議だけどカップルとしてはぴったりに見えるんですよね。たぶん基樹はずっと振り回されっぱなしで不憫なワンコで、でもたまにH方面で取り返していくのかなあと想像しました。
二人の出会いのエピソードがめちゃめちゃ好きです。

0

自分にだけ見せてほしい顔がある

これまで友達として付き合ってきた基樹と巧。
それが突然基樹からキスをされるというカタチで友人としての距離感を考え直すことになる巧の葛藤や自覚していなかった基樹への想いが描かれていました。
巧目線でのお話ですが、基樹の気持ちの変化もしっかりと伝わってきたのが良かったです。

基樹にゲイだと告げられ嫌悪感を露わにするところからその気持ちを受け入れるまであっさりとお話は進むように見えるのだけど、簡単な道程だったわけではなく。
基樹が連絡を取れないようにブロックしたり巧がそんな彼を追いかけたりと
どちらが好きになった方なの?という攻防を繰り返しながら最後にはしっかりと幸せなところに収まってくれて良かったなと思いました。

0

気になるあとがき

おーーー!キタ!最近少なくなった「男が好きとか気持ち悪い」と言っちゃうタイプの人物!!昨今の商業BLは多様性受け入れまくりなのと、自分がノンケ作品よりゲイ作品を好む事もあってあまり見ない気がするのです。
同僚の女性に「お前と話してても全然楽しくない…」って言っちゃうタイプか。キャラ作りに一貫性を感じる…吉井先生が描くそんな登場人物、興味深い〜〜と、早々にテンション上がりました。

いきなりキスして舌を入れるのは性別関係なくアウトですからね。男女間でも女同士でも。その点では気持ち悪いと言っちゃってもイーブンだとは思う。

と、そうこうしてたらサラッと終わってしまってビックリ!巧に勢いがあるせいもあって、捻りはあまりなくサクサクっと。もう少し犬伏の人となりなんか分かると嬉しかったけど、読みやすい作品ではありました。

ぶっちゃけ一番気になるのはあとがきの過激プレイよ…

0

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP