電子限定描き下ろし漫画付き
脳内飲酒…すげぇな…
小林×山本
アナコンダ級を凌駕する静かに雄弁な小林と、
全部を受け入れる強い意志を持つ天然な山本が
築き上げる、
欲望渦巻く恋の行方はーーまだまだ発展の余地がある!
こんなにガッつくのに、
どこかほんわかしていて心が温まるのです!
見逃せない続々続!
大学時代に共通の問題として未だ童貞という悩みを抱えながらも
小林と山本の愛は5年という長きにわたって続いてきた。
現在は小林の実家である『小林酒造』で共に働きながらも、
多忙な日々の中でも2人は互いを支え合い、
理想のお酒『青いグラデーション』の完成を夢見つつ、
愛を深めていく。
というお話。
小林の巨大なアレが2人の生活を支配しているように見えるかもしれないが、
実際には彼らは夢を共有している。
同時に、山本は小林に対して憧れを抱き、
小林に追いつくためにも自分も頑張ろうとしていることが伝わってくる。
お互いに刺激を受けながら共に成長しようとする姿勢は、
ーー愛そのものです。
今回は、お互いに求め合う2人が、
ただ単に肉体的な快楽だけではなく、
夢の実現を愛で包み込んでいるようで、
全身を通じて愛を伝え合っている。
真夜中の過激なプレイ。
快感の痕跡ーーキスマークが山本の全身を包み込む!
山本の後輩である黒髪美少年ーー時鳥。
小林の幼馴染の料理人である金髪イケメンーー宮崎。
新たな登場人物たちが飛び込んできた。
当て馬の出現!?
小林と山本の愛は試練を迎えるーー!?
・・・??
時鳥と宮崎の関係には甘く危険な匂いがする!
興奮が止まらないほど痺れる!
時鳥は小林のアナコンダにちゃんと反応してくれる相棒だ。
その豪快な対応に感心してしまった!
ルックス重視!
『小林酒造』の面接は顔の印象がすべて?
もう5年も付き合っているーー!
2人とも初めての相手で、
小林にとって山本は唯一自分を受け入れてくれる人。
今回は小林が山本を他の誰にも触らせないという
愛護心、独占欲が愛しくてすごくカッコいい!
山本も小林に憧れて愛している感じが
本当に伝わってくる!
2人はお互いに癒しや勇気を与え合って、
ただただエロエロだけではなくて、
何だろう・・・何か刺激的で切なくて、
でも同時に幸せな感情がジワジワと湧き上がってくる!
このカップル、尊敬しちゃう!
夢と欲望が渦巻き、
波瀾万丈の展開が待ち受けている。
今後の展開がますます気になります!
忙しくても青いグラデーションでいつも繋がっている二人、尊い。付き合って5年、その年月を一緒に過ごしてきたような錯覚に陥ります。すれ違いも喧嘩もなくいつも真っ直ぐに向き合うラブラブな二人最高です。読んでてなんのストレスも引っかかりもない(ツッコミどころはある)永遠に読めるシリーズ。新しいサブキャラのきゃらだち具合がすごい!別作のあの兄弟レベルです…時鳥くんよ…めちゃ酒強い、ドルフィン…宮崎氏 面食いのイケメン。
焼酎ひとなめでバタンキューの山本くん、かわいい、哲也と酒造りに邁進。かわいい。
小林くんその太い眉と股間にいる大蛇で山本くんを骨の髄まで愛する姿に胸を打たれます、仕事にも山本くんにも一直線。かっこいい。
新しくオープンした蔵人料理屋にあの二人+一人も来ていて嬉しかったです。
永遠に続きを待ってます。青いグラデーションの完成おめでとう、二人の愛の結晶だね♡
どうして毎回面白いシーンが絶対あるのかここまでくると感動します笑 本当にすごい!
新キャラの時鳥がめちゃくちゃいいキャラでした!
見た目は山本くんくらいかわいくて寝る時は全裸で抱き枕のドルフィンくんがないと眠れないかわいいとこもあるけど基本変わり者で、一番ツボったのが小林くんのアナコンダをみて「小林さんの足の間に何かいます!」って本気でいいながら構えて山本くんによく見ろ!って言われてよく見てからの「‥嘘だ‥」の時のなんとも言えない顔と構えたままの姿がやばいし、次のコマに時鳥が買ってきた全種類のおにぎりでおかしくてしょうがなかったです笑笑
変わり者なのに普通に照れ顔もみれたし山本くんとは違った愛されキャラって感じでした!
帯にものっていた小林くんが勃ってないか覗き込む山本くんもよかったです!
何回見ても服が綺麗に畳んであるのが好きです!みるたび笑ってしまう。
今回も面白かったですね。
2人のお酒が出来上がったので、これで終わりですか?
時鳥さんと宮崎さんの恋の行方が気になるので続いてほしい。
時鳥さん、可愛いですね。お気に入りは小林くんのアナコンダと戦おうとしたシーンです。「小林さんの足の間に何かいます!」と言って戦う構えを取る所。その後も、小林君に対しては構えをしてしまったり、宮崎さんに対しても警戒していて、頭から「シャー」とへびが出ていたり。可愛いなあ。
あとはお酒が強すぎて、お酒のおいしさがわからないところや、空腹を満たせればいいと思って、食べ物がおいしいかどうかわからないところ。
人生損していますよ。何か理由があるんでしょうか?
山本くんと居ると、「美味しい」ということに気付けそうなところもぐっときますね。
食事がおいしい。お酒が旨い。ということを一日でも早く理解できますように。
あと、青いグラデーションのしぼりを山本くんに任せる、という話をしているシーン。背中に北斗の拳みたいなキスマークがある話ですが、小林君の陰茎が通常状態からビィィィン状態になるシーンが好きです。小林くん、凄いです。
あまり、作品の本筋に関しては感想を書いてないですね。
お酒の事についてすごく詳しく書いてあるのも好きですし、お酒の香りがふわ~っと表現されているところも好きです。
今回もとても楽しかったです。ありがとうございました。
続々続待ってましたー!(*´▽`*)
山本くんにも後輩が出来ます。
その名は…時鳥くん。
とてもしっかりとして落ち着いた印象の時鳥くんでしたが
酔った時の「ドルフィンくん」にとても笑いました。
その後の、時鳥くんとドルフィンくんの関係にもとても笑って
やっぱり重い実先生はすごいなぁとしみじみ思いました。
山本くんのピュアさにどんどん心開いていく時鳥くんが
読んでいて微笑ましかったです。
そして宮崎さんという新しい人物も出てくるのですが
宮崎さんもかなり良いキャラで
ふふっと笑わせてくれます。
そしてまさかの展開にとても驚きました!
ネタバレしちゃうとアレなので、是非読んで頂きたいです(*´▽`*)
今回は甘さ少なめだなぁって個人的には思ったのですが、
青いグラデーションの進展も読めて良かったし
これからどうなっていくのかますます楽しみな漫画です(*´▽`*)