BLコミック&BL小説、業界最大級の品揃え!
今回は前巻とは打って変わって、全体的にコミカルな内容で楽しかったですw
新米パパの清和と新米ママの氷川は思った以上にハマり役でした。
終いには裕也と共に清和もまとめて氷川に子供扱いされて(お兄ちゃんと弟)実際2人の間に子供がいたらそうなるだろうなと笑ってしまいましたw
女装した氷川を見た清和の反応は面白かったけど、あれは女装を肯定してると解釈していいのかな?でも顔色真っ青てw
普通に女も抱ける清和なので、女装して絶世の美女になった氷川を
男の姿の氷川よりも魅力的だと思ったとしても当然だとも思うのですが、
そこはやっぱりBLなので、男のままの氷川が好きでいてほしい気持ちもあり、反対に、何故女装姿でのラブシーンが無いのかと残念な気持ちもあり…いや、やっぱり絶世の美女になった氷川を押し倒すのもなんだか所詮女の方がいいのかと思ってしまいそうで…でも女装姿にもう少し積極的な反応が欲しかったなとか、取り留めもなくぐるぐると考えてしまいました。
前巻のレビューでは清和が脅迫監禁陵辱で逮捕と書いてしまいましたが、実際は朝比奈殺害の容疑でしたね…早とちりでした。
それと、祐vs氷川の勝負はある意味氷川の勝利とも書きましたが訂正します。
「龍の懺悔、Dr.の狂熱」での祐の態度が、2代目姐は氷川じゃなくてもいいような感じでしたので、ちょっと不満があったのですが、前巻でのラストでやっぱり氷川がいなくちゃダメだと、2代目姐は氷川しかいないと知らしめた展開だったので、ある意味氷川の勝利?と思ったのですが……
いや、今回はいきなり冒頭から氷川の人としての尊厳の危機?(一応ギャグっぽいけど)
清和を宥められるのは氷川だけだけど、それだけの役目?パンツすら履かせてもらえない?
(エッチな下着プレイはあったけどw)
ただ、清和にとってはこの暮らしは夢のようだそうでwww
現実的な感覚で言えば、ひとつ間違えればモラハラな、氷川に対しての監禁生活。
氷川を閉じ込めて専業主婦になれと迫る眞鍋の人達。
苦労して医者になったし、何かあった時の為にも医者として働いていたい氷川。
普通の感覚では氷川を応援したくなりますが、なんといっても舞台は極道の世界で普通じゃありません。
(実際の極道の世界で女房は夫から一時も離れてはいけないのかどうかは知りませんが…)
そもそも、氷川に香港マフィアのヒットマンが迫っているなら、事情を説明してシェルターとして部屋にいてもらえばいいのでは?とも思うのですが…
後半、事情を知って氷川も思う所あったようですし。(それでも大人しく籠ってはくれないかもしれませんが…)
結局、勝負は持ち越し。こうなったら爆弾で勝負して欲しかったような気もしますが、(祐が、氷川が負けた時にかける言葉を用意してあるというので聞いてみたい好奇心が)そうすると、やたら頑丈な作りで爆弾対策してある部屋で、ビル全体を破壊する規模の爆弾を作って爆発させたら、部屋にいる氷川が一番ヤバイのではという気もしましたがw
結局、氷川の勤務先も元の明和病院に決まり、全て元鞘に戻った感じでしたが、まだ藤堂のことが解決してないので、彼が何故シャブの売買に関わったのかが気になるところです。
今回、楽しい展開が多くて普段見れないような部分もあり、和ませてもらったので、評価は甘めの神とさせていただきました。
たまにはこういう楽しい回もあると良いですね。
監禁脱出!先生と同じように私も前巻の監禁にうんざりしていたので、脱出出来て一安心です笑
今回松本力也の遺児、裕也が登場して先生と清和くんがなれない子育て奮闘をするんですが裕也くんのやんちゃぶりが…すごいです笑
みんな振り回されてますが、夜お母さんを思ってうなされてるところはうるっときます。
今回は先生の女装姿も拝めて楽しかったです!女装してからのモテっぷりに清和くんが嫉妬まるだしだったのがニタニタしました。
次回どんな話になるのか楽しみです!!
余談ですが…もう、清和くんの先生呼びはないのかなー??お前より先生の方が好きだったんだけどなー笑