• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作セラピーゲーム 下

生嶋静真
24歳,獣医を目指す大学生
三兎 湊
23歳,兎ショップ店員,フォトグラファー

その他の収録作品

  • セラピーゲーム+Play More
  • ふたりの時間(描き下ろし)

あらすじ

湊と静真は恋人同士になったものの、元々ノンケの静真を
湊はなかなか信用できずに不安を抱えていた、
そんな湊に静真は……!?

作品情報

作品名
セラピーゲーム 下
著者
日ノ原巡 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
セラピーゲーム
発売日
ISBN
9784403666667
4.5

(438)

(318)

萌々

(75)

(25)

中立

(13)

趣味じゃない

(7)

レビュー数
26
得点
1978
評価数
438
平均
4.5 / 5
神率
72.6%

レビュー投稿数26

最高のカップル

 静馬が控えめなスパダリで安心感がヤバい。けど湊は静馬がバイ(もともとノンケ)だから不安がいっぱいで可愛い。
 遊園地にダブルデートしに行った時も、湊が安定のブラコン発動してて最高でした。スマホの暗証番号が兄の誕生日なの可愛い。もっとブラコンシーンが見たい。

 湊の友達二人が好きすぎる。平気で湊の目の前で静馬にセクハラするところ良かった。
 二人の話でもそれぞれの話でもいいから読みたい! 湊が黒髪の童貞を奪った話とか……。金(茶?)髪の元彼の話とか……。なんなら二人でホテル行くって言ってたから、黒髪タチと金髪ネコの二人の話とかを所望。

 お互いがお互いにベタ惚れで相思相愛。
 徹夜明けの湊と静馬の「湊声でかい」「静馬くんのチンコの方がでかいよぉ」「何言ってんだお前」のやり取り好き。理想のカプです。

0

今のあなたが信じるものは

待望のセラピーゲームの下巻、楽しみにしてました。

個人的、各項目5段階で
もどかしい 2
シリアス 2
エロ 2
な感じだと思います。

上巻に引き続き、静真さん×湊さんのカプです。

静真さんを落として捨てる、という賭けをしていたことを本人に知られてしまった湊さん。一度は突き放し、しかしもう一度話しがしたいと静真さんの方から湊さんに会いに行くが、部屋を訪ねると湊さんの兄、樹さんが現れて…。

上巻で上手くいったと思ったら、また振り出し、というより前よりも関係が悪化してしまった静真さんと湊さん。でもバーの仲間や樹さんの言葉で、それぞれ相手と向き合おうとしますが、ある過去のこともあり意外と湊さんがネガティブだったり一歩を踏み出すを躊躇ったりと、なかなかもどかしかったですね。

そんな湊さんを不安にさせないように、信じてもらえるように真っ直ぐ向き合う静真さん。優しげで包容力がある感じだけど、湊さんに「覚悟を決めろよ」や「俺を選んでくれ」と想いをぶつける姿が格好良かったです。

今作は、本編前半が『セラピーゲーム』で2人が結ばれるまでが描かれていますが、後半は付き合ってからのその後が、続編のような形で収録されています。

ゲイである湊さんとノンケである静真さん。それぞれ過去の人間関係が気になったり、ノンケである静真さんがいつかは女性を選ぶのでは、と不安になる湊さんなど、せっかく付き合い出したのにまだまだ不安要素が溢れてきます。

もどかしくて焦れったくて、でもその不安や心配は皆んなが感じる当たり前のもので、めちゃくちゃ拗れているかと思ったら意外と普通な恋愛をしている静真さんと湊さん。だからきっと大丈夫だと、応援したくなる2人の恋模様、是非とも読んでほしいです。

0

続編につながる下巻

続巻が出たので久しぶりに読み返してのレビューです。
こちらのメインの2人のそれぞれの兄弟がメインの別作品、「シークレット×××」もあるシリーズです。

上巻で最大級にこんがらがってしまった後のお話。

お兄ちゃんからの湊への励まし方、諭し方、超えのかけ方の匙加減が最高に格好良くて素敵で優しくて萌えます。
素敵な兄弟だと胸熱くなります。

上巻に引き続き登場する、静真の元カノのゆかちゃん、ぶっ飛んだ強烈な女の子で、物語をうまく進行させるために先生が作られたキャラクターなのだと思いますが、とてもよく物語に馴染んで話を進めていて、すごいキャラクターだと思いました。
最初は2人の恋のアクセント的な雑魚キャラかと思っていたのですが、まさか2人の気持ちをつなぐのにこんなにも重要な働きをするとは、びっくりでした。

2人の再会、大盛り上がりの両想い確認からの甘々ラブラブハッピーエンドになるかと思ったら、静真の素晴らしき鈍感さと純粋さが、そうさせないところも素敵でした。

湊が抱えて来た家族のすさまじい問題、とてもつらく厳しいもので、BL作品のエピソードにしては重過ぎるように感じて、このまま読み進めていいものかと、最初に読んだ時は迷いました。
しかし、乗り越えたからこそのラストの感動があったのだと思います。

家族の問題にページを割きすぎていないところも、ゆかちゃんの使い方などと合わせて、先生の物語の進め方の巧みさに感心しました。

静真の誠実さ、強さ、実直さが、湊のとげとげごと包み込み、幸せにするところが素敵でした。
湊のとげとげはまだまだ残るのですが、とげごと包み込む静真の愛情と幸せそうにする2人に感動します。

0

また信じてみたい

深くは言えませんが、個人的に色々と考えさせられたストーリーでした。
これは全BLの民に読んでもらいたいですね。
私の中でも一二を争うレベルの本当に素晴らしい作品です。

山を越えてやっとくっつきメデタシメデタシだと思いきや、『+Play More』の方でちょっぴり喧嘩してしまう流れ…っが!静真くんと湊にとって必要な一歩。非常に良かったです。癒されました。

お二人をこれからもずっと応援します。
必ず幸せになって欲しいです。

0

雨色々降って多分地固まる

下巻。

湊ってねぇ…
キレイで、トゲがあって、女王様気質で。
でもとっても愛に怯えてるんですよね。
だから静真との仲も近づいたと思ったら怖気付いたりして。
その湊の根幹を形作ってしまった子供の頃のトラウマが明かされます。
これが…
私曰く「ドラマチック過剰」なんだけど、とにかく可哀想。
兄の樹と2人で、なんという哀しみを背負ったのか。
そんな湊を幸せにしたいと言う静真。
この告白シーン!キュンキュンしました。

恋人になってからも湊の難しい性格は変わらない。
だけど、振り回される側の可愛らしさがどんどん出てきますね。
元々ノンケの静真が女のところに行ったら…とか。弱る弱る。
弱ったりトンがったり、クルクル表情が変わる湊は魅力的です。
静真は…ノンケのくせにHがやったらうまそうなのが逆にやらしい。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP