「他人の体温に、触れたい――」

コミック

  • 妻とセックスレスなので男と不倫しました。
  • 妻とセックスレスなので男と不倫しました。

妻とセックスレスなので男と不倫しました。

tsuma to sex resu nanode otoko to furin shimashita

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作妻とセックスレスなので男と不倫しました。

吉田怜史
26歳,雑貨店従業員
菅原明人
26歳,雑貨店店長,既婚者

その他の収録作品

  • 描き下ろし

あらすじ

雑貨本屋『宇宙BOOKS』の雇われ店長をしている菅原明人は学生時代から付き合って結婚した仲睦まじい妻がいる。
しかし、実際にはもう何年もセックスレスのまま新婚も過ぎ、満たされない欲に焦燥をかかえていた――…
仲は良い、けれど体温を感じることがない日々。
そんなある日、新しく入って来た雰囲気のあるイケメン従業員・吉田怜史と仲良くなる。
上司と部下として良好な関係を築く二人だったが、はずみでキスをしてしまい……。

【描き下ろしあり】

作品情報

作品名
妻とセックスレスなので男と不倫しました。
著者
うぐいす 
媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784758025744
4.4

(130)

(89)

萌々

(25)

(7)

中立

(4)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
21
得点
570
評価数
130
平均
4.4 / 5
神率
68.5%

レビュー投稿数21

宇宙BOOKS

pixivで追いかけてた作品が単行本になりました!あまり加筆はないように思いましたが、それ程無料で見られる状態で完成度が高く、課金させてほしいって気持ちだったので、もちろん単行本を買い、続きも買う気満々です。
絵もうまければ漫画的な線もうまく、個性もあり魅力的。お仕事BL的な面白さもあります。映画ネタも豊富なのでサブカル好きホイホイ。

この露骨なタイトルは吉と出るのか凶とでるのか…個人的にはこれじゃない方が多くの商業BL漫画好きにはウケが良さそうだと思うけれど。

0

タイトル通り

飲食店から小物、男性まで作者様の好みが詰まったお話だなぁと感じました。
普段は不倫漫画はざまぁが好きな私ですが、こちらもよかったです。
某NL漫画の「あなたが~」に通じるものがありました。レスってやっぱり不倫に走りやすいですよね。
育児や仕事に忙殺されている上でのレスなら擁護できますが、こちらの嫁は擁護できない。キチンと話し合わないままで結婚した明人も悪いですね。
キスさえも嫌なら旦那がセフレを作るのを容認しないとダメだなと。まぁ、体の触れ合いがあるならそこから本気になってしまうのも覚悟の上で、が条件になってしまいますね。
冒頭部分はやはり…想像通りなのか、もし想像通りならそれで良かったんだなと。
とても引き込まれ、明人寄りの気持ちで読了し、pixivで続きが読めるとのことで速攻飛びました。が、う~ん…これはちょっと違う世界線?もしこれに繋がるなら明人がクズ過ぎるな、と。不倫してる人ってこうゆう心理なんだろうな。漫画なので楽しく読めましたが、現実なら侮蔑するな(^^;)

続くようなので冒頭にどう繋がるのか楽しみです

0

タイトルから惹きつけられる1冊

タイトルに強烈なインパクトがあり、気になって購入したもののそのままになっていたのをやっと読みました。これはなかなか、読む人によってはぐさっとくる1冊でした。

完結しているのかと思ったらしていないんですね。
妻との関係、悪くはないと描かれていますが、これは妻目線の物語も怖いもの見たさで読みたいです。
にこにこ笑ってシュークリーム食べている妻、その顔は本物…?
今後夫婦間の物語も展開があるなら気になります。

BLというより、人間物語、夫婦とは、レスって…なかなかありそうなリアルなお話で私は続きも読みたい〜となっています。
良いとか悪いとか何とも言えないけれどこの先どこに流れ着くのかな。
初めての先生だったのですが、絵のタッチなど個性的だな〜と思いました。

0

胸が苦しい、すごい作品と出会ってしまった

表紙とタイトルに惹かれて読んでみました。超当たり作品でした。

一般的には不倫ってしたらダメな事でしょ、禁断の関係に自分達だけ酔ってるんじゃないの?なんて思う方です、わたし。
でもね、セックスレスは話が違ってきます。
片方はスキンシップしたい、片方は拒否ってやっぱ一緒になるべきじゃ無い関係だと思うんよ。
だって、どっちかが我慢する事になるやん?

だから、私はこの奥さんに対してそれはあかんわと言ってやりたい。性的な関係、スキンシップは要らないんだったらそういう人と付き合うなり結婚すりゃいいんよ。アセクシャルだっけ?
自分はSEX回避して好きな相手と結婚生活送れて幸せかもしんないけど、夫に我慢強いてるんよ?

性生活って夫婦には大切な事だと思うんだ。
ここで悩んでる人ってめちゃくちゃいてる。前職でそんなお悩みの人の話沢山聞いたよ。自分はしたいけど拒否られる女性もいれば、痛くて快感も分からないから出産後は拒否してる女性や半年チャレンジしてるけど痛くて1度も挿入出来ないって女性とか。いろんな理由はあるけど、お互いにSEXやスキンシップをどう捉えてるかカップルで対話した方がいい。挿入が無理なら手で触り合うとかさ、他のスキンシップの取り方はいくらでもあるんよ。

この店長と吉田くんは、勢いでとか欲望のままにとかで過ち犯すわけじゃなくてお互いの境遇、寂しい気持ち、傷付いた心が惹かれあってしまうんよ。
初めてホテルでする時も、挿入じゃなく兜合わせなのよ。BLって初めてでもすんなり挿入出来たり気持ちよがったりしがちだけどこの作品の方が優しさがあってナチュラルでした。

そうよ、挿入が1番大事な事じゃなくてスキンシップが大事なんよと読み終わってからも心の中でウンウン頷いてしまってます。

あとがき読んでたらキャラ設定が書かれていて年齢が高いし知らない子達がいてたりしておや?っと思ったらSNSで続き連載されてるのですね。
そちらも絶対に単行本化して頂きたいです。

それと、2人が勤務している雑貨屋兼本屋さんはあの黄色いPOPのお店ですよね。どこかのお店に確かにあの2人はいてるかもしれないなと思いました。

シーモアで購入
白抜き修正

1

可愛い絵柄とずっしりめのストーリー

セックスレスで悩む雑貨店の店長と、いろいろあって雑貨店にアルバイトとして入社したバイセクシャルさん(吉田さん)の話。

店長は妻とのセックスレスに悩んで、シたい!と思っているし、バイというわけでも無いのに、どうやってそっちにいくんだろう・・・と思ったら、『僕の中のかっこいい人は大体そう!』というサブカル界隈あるある?(違ったらごめんなさい)をぶっ放してきました。そうかも。アートだネ?違

(人生に)疲れた男たちのぬくもりを求める下手くそなかけひき、普段はあまり読みませんがたまにはこんなのもいいですね。もどかしいけどリアリティがある。

よく無いことだとわかっていても、ずっと一人で抱えて生きるには若すぎて、苦しくて、差し伸べられた手に縋りたくなってしまう店長の気持ちが、わからなくもない。

一方の吉田くんは・・・どうなんだろう?彼のモノローグもありますが、まだ計り知れない部分が大きいかなあ。

独特な作画と、不思議な魅力のある作品です。

0

これはアリ!

評判の「不倫BL」ということで興味はあったんですけど、胸クソだったら嫌だなーと読むの躊躇してましたが、これは「アリ」ですね。
店長、吉田さんそれぞれの心理描写がリアルというか、気持ちの流され具合が「まぁあるよねー」と。不思議と店長の奥さんへの同情が沸かないのも「アリ」なところなのかも。
何よりお話としてとても面白いです。
ただ、やはり「不倫は絶対NG」という人にはおすすめしません。

ナンバリングしてないけどこれは続くよね?と思って作者様のSNSチェックしたら、SNS発表作品の一部を商業化したとのことで、コミックスに収録されてないエピソードも拝読しました。めっちゃ面白かったです!
これから完結編も描かれるとのことでとても楽しみです。

0

イヤラしくて残酷❤︎

評価…むずかしい。BL読んでて、ラブは描かれるんだけど、ドラマ性高くて読み応えのある話であった時って神とも萌ともピンとこなくて。ほんと、評価増やしてほしい。
これもそんな感じで。

止まることなく繰り返される日常という名の時間のなかで、リアルに吐き出される原因と結果を受け入れる大人たちのはなし。

でも、なんかもうエロいわ
寂しさ×性欲×背徳感で人はこんなにイヤラしくなるのね。
貪るようにいたす2人が最高えろくて心臓ばくばくした。他の作家さん出していいか分からないですが、内田春菊さんの本読んでる気分だったなぁ。残酷なんだよ、人生ってやつは。のトーンがゾクゾクする。
ハピエン好きだけど、泥沼に堕ちてくのもありだな…なんて珍しく前のめりになっちゃうくらい面白かったです

日常がほんの少しずれたことで露わになる自分を自覚するとこからの展開って好き❤︎
偽れば偽るほど己が苦しかったりする恋愛の洗礼を受けて乗り越えた先に見つけた答えに凄く興味があるなぁ。容赦なく淡々と描き出していく先生の作品がこれからも楽しみ

読み始めたら止まらなくなる麻薬系なおはなし。最高でした❤︎

4

これはBL漫画なのか?深みのある人間ドラマのような、映画のような作品

評価、神、にしましたが、神でも萌でもなくて、感じ入った、とか、染み入った、みたいな選択があればそちらにしたかったです。
どこかでレビューを見て興味を持って購入した作品。
タイトルが凝ってないというか、そのまま、なんだけど、どこか映画やドラマのタイトルのようなののもおもしろいです。
タイトルだけからだけ、の、感想は、いくらセックスレスだからって、妻とのセックスレスを気に病むような男が、男と不倫するか?生理的に無理でしょ、と思いました。
読んでみると、1人1人の人間の描写が、とてもよかったです。
セックスレスの夫婦、浮気だったり、関係が冷え切っているのかと思えば、そうでなく、ちゃんと仲が良くてほどほどに相手を大事にしていて、悪くない関係です。
奥さんがなぜセックスしたくないのかは察するだけ、そこはあまり大事じゃないのですが、触れなさすぎでもダメだし、触れすぎでも気が散ると思うのですが、奥さんの描き方も絶妙でよかったです。
不倫に至るまでの、2人のやりとり、関係が深まっていく様子が、大事に丁寧に描かれていて、読んでいてとても引き込まれました。
BL漫画というジャンルですが、人間ドラマ、というジャンルでもいいなと思うお話でした。

3

それぞれの交差点

pixivでずっと追っていた大好きな作品が一冊にまとまった喜びを噛み締めながら読みました。デビューおめでとうございます…! 

こちらの作品、タイトル通りのお話ではあるけれどゲスい不倫話ではないんですよね。
身体の関係の部分だけを切り取ってしまうと明人がクズ男みたいな印象になりがちだけども、ふたりの距離が近付いていったキッカケは「セックスレスだったから」だけではないので、それぞれが胸に抱えているモノがわかってくると誰も悪くないような気さえしてくる不思議な感覚があります。
(とはいえ、どんな理由があっても不倫は良くないですが。)
ただ視点を変えると吉田も明人も彩未も、みんなのダメなところが見えてきて。
夫婦のカタチや結婚って難しいなぁと思ったし、色んな偶然や必然が重なると思いもよらないところに辿り着いたりするものなのだなぁと感じました。

吉田と明人は最終的にセックスはするけれども、性欲を満たす行為というよりもお互いに心の隙間を埋めているような感じなので、背徳の中に晴れやかさが見えてたまらない気持ちに。
夫婦とは?恋愛とは?安定とは?などなど…色んなことを考えさせられる展開になっていました。

まだお互いに恋にはなっていないかな?という、ふたりが関係を持つまでが描かれた今作。
今後気持ちも動いていったり周りを巻き込んでいく部分も是非書籍化してほしいです。
そして惹き込まれる深いお話はもちろん、インテリアや小物なども丁寧に描かれているので、そういう細かいところまでしっかり楽しめる作品でした。

6

結婚してるからこそ虚しい

結婚て制度どうなんだ?て考えちゃう
キスすら避けたいんなら親友とのルームシェアじゃん
働いて生活して、家にいるときは趣味もしたいし、正直セックスが邪魔なのはすごいわかる
だから、単純に考えたら外に恋人がいるの妻にとって好都合な気がするのにな
吉田さんを大切にできてないってところに軽蔑されて嫌われるってこともあるかな

妻が実質姉のような仲良しの同居人なんだから、家族として親切に親しく関わって、恋は外でしてるの合ってるとすら思ってしまう
ただ、吉田さんは明人のこと好きなんだったら優先順位が2番目なのは気の毒だよな
でも、張り合う相手がいての2番手てのもズルいからな
こっちは相手を知っていて、相手はこっちを知らないって状況で後出しで気に入られる行動が取れちゃうからな
純粋に互いのことがとにかく一番好きって状況、結婚しちゃってたら作れないんだよな
明人のバカ!なんで触られないようにされてる相手と結婚しちゃったのよ

好きな人ができたから夫婦ではなく親友が良いって告げてすんなり離婚できたら良いのにな〜あみはどうして結婚したかったんだろう?
明人にヒモみたいな時期があったから?親からうるさく干渉されてそうだけど、結婚してれば結婚しろからは逃れられるから?

ホームセンターで買ってた物が一人暮らしを始めるときの品みたいで、明人だけが悪いってなったんじゃないと良いけどなって思った
タダシもなんか変な風だし、こうなってからハッピーに終わるってのは難しいだろうって誰でも思うのに読み始めてしまった

夜勤がある人の配偶者は不倫しやすいよな
それは本当あるある
てか、寝る時間が違う日を理由に寝室分ければいいのにあみは一緒に寝たいんか?飼いならして迫ってこないようにしてしまえば一緒に寝ても安心してられんのか?
精神的に参ってたときに恩売って一生相手はガマンしてるって気付いていながら無視決め込んでやってくつもりなんかね

キスもしたくないのに好きなんてあんのかな?

5

同情の余地はありつつ

発売日に購入したけど読めないでいた内に皆様のレビューが多数上がり、タイトルだけでも「これは心して読まねば…」的な心持ちに。
いざ、実読!
してみたら、あら意外とあっさり読めちゃった。
一読後、皆様のレビュー、作者様インタビュー記事もじっくり読んで、また作品を読んでみる。
やっぱりあっさり味に感じる。なんで?
私自身は不倫反対派。でも読後嫌悪感ゼロ。ドロドロ感ゼロ。なんで?

多分…
まだ「真実」が半分しか明かされてないからだと思う。
今の段階だと、奥さんの彩未が一方的に明人のセックス欲求をのらりくらりかわしてる、ように見える。
でも本心は謎。子供がいらないからなのか、元々欲求が少ないのか、はたまた実は同性愛者なのか。
一方吉田くん側だって。
親友の忠志の存在が引っかかる。一度は振ってるけど、現在の本心はどうなのか。

今、吉田くんと明人はくっついたばっかりの高揚感があって、吉田くんはどうか知らないけど明人は明らかに「満たされた」。
大好きな彩未の笑顔、足りないピースの「肉欲」だけアウトソーシングできたから。
彩未に不満をぶつけなくて済むし、彩未に優しい気持ちを持てるような気分。今は。

イヤ、これからどーなんのよ。
私は吉田くんのメンタルが気になるよ。
本当のドロドロはこれから。

3

続きが気になるっ!

タイトルで一度躊躇しました。
不倫、セックスレス、どれも心苦しいワード
でも表紙の2人はなんだか気になって…我慢出来ず購入。
結論、めっちゃおもしろかったです!

1巻はそれぞれの背景が描かれて、どれも一筋縄ではいかない「ややこしさ」が読者の心をザワつかせます。
で、ここからどうやってBL展開に…?と思っていたら、あら、びっくり!流れる様にキス(*´3`*)
そこからはトントン拍子にエッチか?と思ったら
そうじゃなく…焦らされる読者f(^^;

日常生活の中、お互い「キスはなかった事に?」を確認出来ない2人が可愛い。そんな中、店長が動く!
この辺の2人のやり取りが非常に可愛いかったです。特に店長が!
あ、でも不倫なんだよな〜。そこも問題アリ(`・ω・´)キリッ

それぞれが単純に「好き」だけでは収まらない事情を抱えて今後の展開が非常に気になる作品。
久しぶりにてワクワクが抑えきれず慌ててレビューしました♡(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク♪

※忠志の距離感と立ち位置が謎。
2巻で解明されるかな?

5

明人さんが性癖

ほんとうに続きが楽しみな作品です。
pixivで読み続けていたのですが、単行本として世に出てくれて嬉しい限りです!
うぐいす先生、これからも応援しております。

不倫ものということで、不倫ダメ絶対が信条の自分には地雷かな。。。と思っていたのですが、
あらあらどうしてするすると読んでいってしまいました!
明人にすごく感情移入してしまって。。。
幼い頃から叶わなかった自分の願望や感情を抑えることで、いちばん欲しいものを我慢するようになってしまった人の哀れがとても辛く胸に迫ります。。。
あと、妻が性的な触れ合いがあまり好きじゃないっていうのを言わずに結婚しちゃったのってまずくない??
と、どうにも妻側の気持ちに立てず、、、
人の体温を恋しがって嘘と涙にまみれていく明人さん性癖過ぎました。。。←結局のそれ笑

不倫もの無理絶対と思っている方、ちょっとだけでも読んでみると、
新たな扉が開いてしまうかも知れません。。。

8

複雑で難しい彼らの未来予想図。

BLというよりはヒューマンドラマかなって感じ。心理描写が映える作品です。
明人と吉田のラブに、というよりは今置かれている現状(妻とのセックスレス)に対する明人の心の葛藤に意識が向いてしまいました。

今話題のテーマっぽいですよね、セックスレス。ドラマにもなってたし。
「不倫」というワードが目立っちゃって、そこに対するハードルが最初からあることで読み手の評価も二極化しそう。どんな着地点になるんでしょうか。

1巻の段階では、何とも言えないです。
不倫関係になった背景がセックスレス。主人公・明人の行動を簡単には責められない事情があるのがこの作品の深いところです。


明人は妻と仲のいい新婚夫婦。彼女との関係をどうするのかによって私の評価は大きく変わっていくと思います。
妻の方とセックスレスのことについて真正面から向き合っていないのに、別の人に走るのはちょっと軽率かなとも思うし、彼女の真意が分からないうちは完全に明人に同情できません。

ただ、夫婦として肌を重ねる営みがない寂しさは1人で解決できないことなので、ダメージを受ける明人の心が痛かったです。おじいちゃんおばあちゃんになるまでこの生活が…?と思うと、晩年まで続くのは切ないよと。少なくとも明人の方には性欲があるわけだし。

付き合ってる時はどうだったのか?結婚してから変わったのか?など、分からないこともたくさん。その辺りも今後クリアになっていくのかな。
それと、吉田の友人のことも気になります。
過去に吉田が好きになり拒絶されたにも関わらず、無防備というか距離が近い。彼の意図もよく分からないので、それも今後分かると良いんですけどね。


あとですね、ちょっと引っかかるのは明人の方なんですよね。吉田のことを優秀で好感度もある部下として見ていたに過ぎず、好きの感情より身体の欲を埋めるためなら…って感じがしなくもない。ラブの部分では吉田が明人を好きってことが分かるだけで、明人からのラブはこれから起こるのかどうか、これも気になります。

妻との距離は身体のことだけで、そこにスルッと自分に好意を持つ男が入ってきて身体を満たしてくれた。
今のところ明人の気持ちは吉田には向いていないところが、このストーリーの方向性の未知なる部分であり、どんな方向性に向いていくのか楽しみでもあり怖くもあります。


これからのこのストーリーの展開が非常に気になるところ。この不倫関係の未来がどうなるのかドキドキします。
2人にとってのハッピーエンドと全体としてのハッピーエンドはまた違う意味だと思うし、複雑で難しいストーリーになりそうですね。
でもこういったアプローチ、あまり見ないので非常に興味深く今後が楽しみな作品です^ ^


今巻は序章に過ぎず、その段階だけ見ると謎は多いけどすごく引き込まれたし面白かったので「萌え2」にしました。2巻以降が大注目です。

4

異次元の没入感

これは評価も読み手も分かれるし選ぶ意欲作

確かにBLだけどラブだけじゃなくて、しっかりヒューマンドラマでもある
またこのうぐいす先生の味わい深い絵柄がこの本ならではの個性を押し上げてますね
すごい没入感に誘われます


店長と奥さんの関係性って時には羨ましく思う時もあるしこれがずっとだとやっばりツラい…?寂しい…?虚しい…?
じゃぁ、何で結婚したんだ⁉っていうのも分かるけど結婚ってホント、タイミングと勢いってあるしね…

「その時は…」と「いつか…」が繰り返されたりしてその積み重ねに土台が耐えられるか?土台を強化するのか?壊してしまうか、、、?
必要な土台の強度は1人分?それとも2人分?

何か沢山自問自答しながらこの漫画の中の世界と自分を振り返りながら集中して読んでしまう
話だけに集中してる訳ではないのにこの読後に感じる没入感はこの本の持つ絶対的なパワーだと思います

2人の逢瀬は「不倫」なのだから紛れもなく背徳的な行為なんだけど、背徳的なインモラルなセクシャルを感じるというよりも溺れるような快楽と先の見えない苦しさが共存した「濡れ場」に見えて来て予想以上にエロスを感じました

読後に皆さんのレビューを拝見してこの作品以外にも色々とチェックしたいコンテンツがありそうなのでもう暫くうぐいす先生の深掘りをさせて頂きながらこの作品の解釈や理解度を高めてみたいと思います

評価は素直に衝撃で言えば神以上なんですがこの1冊では内容的にまだ沢山の含みがあるので萌2
デビュー作だし神でも…というのもあるけどこれだけ真摯な作品なので私も純粋な自分のおすすめ評価として付けました


とりあえず、明日久々に下北のVV行こうかな~笑

2

刺さる!これがディープなBLです

酸いも甘いも経験した人程刺さる事必至な1冊

取扱いネタが重めだけど雑な扱いではなくて、肯定を強制してる訳でもかと言って断罪してる訳でもない
ディープだけど鬱屈していない、凄いデビュー作

何かの結果には多かれ少なかれ原因がある訳で
原因の更なる因子はほんの小さなボタンの掛け違いや小さな洋服の綻びだったりの「違和感」
違和感が生んだ余白に流れ込む新たな熱
この熱が自分を熱くさせてしまうし気付いたら戻れない

ボタンをあえて掛け違った訳でもないし、服を大事にしていなかった訳でもない
でも、注意して鏡、ちゃんと見てた?防虫剤の期限確認した?クリーニング出した?・・・って今更遅いアレやコレ、、、
。。。結局その服、着たかったのかな?お気に入りだったのかな?。。。

この後悔と懺悔、そして相反するような開き直りの感情が綯い交ぜになった感覚
不倫・浮気その他諸々「ダメ絶対」とされている世の理の何かしらに抗った事のある人にはもしかしたら分かる人も居るのではないだろうか

そんな人の抱える深淵や隙をうまく掬ったこの作品
どうか救いがあって欲しいな、、、と不穏なのか仕切り直しなのかどちらとも取れるようなあの冒頭に想いを馳せてしまう読後感

これは勿論BLだけど、多くの大人達に読んでもらいたい作品
どの立場、視点で読むかでまた違った読み方が出来る稀有な作品

私も既に複数回読んだけど最終的には超第三者視点の腐目線で好みの怜史に萌える!!この読み方が1番自分の心の平和と潤いになる、という結論に至りました♡
深い部分に目を背ける事は出来ないけど確かな「LOVE」を真正面から捉えて読んでも罪にはなるまい!

楽しい~~~っていう感覚とは違うけどとても充足した時間でした
これは素晴らしいデビュー作
先生が「もう一度漫画を一生懸命描いてみたい」って思って下さって良かったです!
応援、絶対にしていきます(≧▽≦)‼

5

まとまりない文章でごめんなさい

今までのどのコミックスよりもいろいろなシーンで共感出来ました。
この店長は私かっ
って感じです。(心境的に)
といってもめちゃ楽しく読めました。
早くも次の巻を渇望しています。
店長も相手の従業員も可愛い。
長髪大好きなんで眼が喜びます。

1番欲しいものは手に入らない。
店長はずっとそう思っていたらしいです。
欲しかった本の代わりに母親が薦めた本を読むシーン。
ずっと覚えています。ヒトラーの伝記が欲しかったのに私の両親はアンネ・フランクの本を買いました。

それと!僕もバイセクシャルなのかぁとキスされた後店長が疑問に思い、次にすごい!ってもろ喜んでるんですよ。
カートもビリーも僕のカッコいい人は皆んなそう!って。
ここもめちゃ分かります。
自分がバイだと思うとカッコいいって思ってしまう、自分の憧れのアイドルと同じ立場になったのは気分いいもんなんです。←多分共感されにくいとは思う、、

読んだか聞いたか、セックスレスというのは離婚に於いて不倫浮気と同等のマイナス条件なんだそうです。
勘違いして、気の合う男友達と恋愛から結婚に至ったこの奥さんも罪作りだと思います。
店長の心が空っぽ、空しくてたまらない気持ち、わかり過ぎる。
お互いの肌がふれあって生じる化学反応ってもうホントにハッピーなんです。
たとえ恋愛関係にない相手だとしてもね。
やけに店長から積極的に誘っていてそこがもやもやすると思われそうですが、私はかばってあげたい。
そんなにも彼は心が枯渇していたんです。
優し過ぎるからセックスレスの事態を自分1人が我慢すればいいと思い込んでいました。
新入りの店員のキスひとつで彼のダムは崩壊してしまいました。

このコミックスについては客観視出来なくて最適な言葉がなかなか見つかりません。
というか誤魔化す言葉が見つかりません。

ご本のそでからすると、この作者様はヴィ◯◯ンのレジなさっているんでしょうかね。
久々にヴィ◯◯ン行きたくなりました!

12

素晴らしい初コミック‼︎これで終わり⁉︎と思ったら…

表紙と絵柄に一目惚れし、試し読みも面白かったので購入しました。初コミックスですね!

少ーし草間さかえ先生を彷彿とさせる、少々線が太めの大変味のある絵です。
出てくる小物(本とかお菓子とか雑貨とか色々)や街並み、人物、髪型、服装、そして絵のみならず会話、モノローグ、全てにおいて、味わい深い、高いセンスが感じられ、痺れました!

タイトル通り不倫ということで、普段はあまり好むテーマではないのですが、本作は2人が出会う直前から、出会い、不倫に至るまでを、とても丁寧に描いており、大変惹きつけられました。

受けの雑貨屋店長菅原明人は、新婚で夫婦仲は悪くないものの、ずっとセックスレスのため空虚さを抱えている。従業員の攻めの吉田怜史も心に穴を抱えているらしい。
(余談ですが、この怜史が長髪で、初めお団子だったのを途中からハーフアップにするのがもう!カッコよくて!ヤバいです♡)

そんな二人が出会って、初めはただの同僚から、徐々に距離を縮めていく様子が、とても丁寧に描かれていきます。この2人がどうやって不倫に至るのか⁉︎とワクワクしながら読み進めました。

既婚者と知りながら、徐々に明人に惹かれてしまう怜史の恋心にキュンとします。

そしてとうとうファーストキス!
その過程から構図、表情など、なんともいえず官能的で色っぽく、胸が高鳴りました!

最終話で、ついに一線を越える展開に進んでいきます。怜史が恋をしてキラキラする様子が可愛くて、切なくも愛おしいです…。

ついに初めての夜…。
紙面を割いて丁寧に描いています。
どちらかと言うと素朴さのある絵柄なのに、キスや濡れ場は、驚くほど官能的なエロスが醸し出され、読んでいるこちらまでギュウっと心を掴まれました。また2人の会話もモノローグもとても切ないです。

そして、えっ!?というところでエンドマークが!いくつかの伏線も回収されてないのに終わりなの?1巻だったかな?続きもの??

と調べてみたら、こちらは某SNSで掲載している作品の一部を単行本化した作品でした!
インタビューでも続編が出るかは触れてないですね。
でもSNSに行けばこれまでの作品も読めるし、おまけの後書きによると、完結編も描いていくようです。ほっ。
(SNSは先生のTwitterにリンクがあります)

素敵な作品に出会えて嬉しい!
SNSの過去作品も拝読しつつ、続きも楽しみに待ちたいと思います。(できれば続編も単行本化してほしい!) 

電子(シーモア)購入 
白抜き修正、または非常に薄いトーン修正

★電子限定書き下ろし漫画4P+おまけ5P付き
(読み応えあり!)

10

バチって絶対あたると思ってるから許して

タイトル買いのはじめましてな作家さま

不倫を擁護や容認するわけじゃないけど そこに逃げなきゃやりきれなかった思いは汲んでやりたいし 汲んでくれ やれよっていうね

不貞は悪

そう断罪できない心の隙間ってのもあるよなぁ~とか 不倫てしてる方だけが悪いのかな〜?って思うときあります
あたしの場合 経験者目線ってのもあるのかも知れないけど ← え

まぁ実際不倫でオオゴトにでもなれば慰謝料云々が不倫したふたりに掛かっちゃうのでね 不倫ダメ絶対 なんだけど
あ 因みにあたしの離婚理由は性格の不一致ってやつです 憧れなんてのは手にしちゃいけないもんなんですよ

ハイッ どうでもいい情報です


絵面で好み別れそうだなって思ってたんだけど お話の良さとテンポの良さに気にならなくなるタイプのやつだった

しかも 好い人しかでてこない優しいお話
だからなのか虚しくポッカリ空いた穴がすんごいよくみえる んでもってその穴がだんだんと埋められていくのも

庇護欲と自己満足の上になりたつ夫婦関係 満たされない身体に越えた一線
愛情がないわけじゃないのに萎む心に 触れられた部分から広がるキモチ

なんだかな この浮かれては沈むものに感じるやるせなさ

よくないとわかっていて踏み込むアバンチュールに楽しいだけしかなかったこの巻
知ってしまった快楽に募る後ろめたさと膨らむ欲に苦しみもがく瞬間や後悔があってナンボの不倫もの あたしが読みたいのはこっからだ ってところで終わっちゃったのよね

いやでもいいな この後の展開がすごい気になる終わり方で
この後もゆっくり丁寧にふたりの中で揺れるものをみせていただきたいな

6

続きが気になって仕方ない…!!

インタビュー記事を拝見して気になったので購入!

これは…早まったかも…デス(゚Д゚;)
もぉ…この2人?3人?の終着がどうなるのか気になって気になって仕方ない‼
そしてどのカタチが誰にとって幸せなのか?を考えてしまう
めちゃくちゃのめり込めます!
早まったのは気になり過ぎるから先が読みた過ぎるよぉーって意味なのでこの作品に出会えた事はとても喜ばしい出会いです!!

間違いなく読み手も読むタイミングも選ぶ作品だと思います
でもリアルな人間臭さが好きだったり、愛の形の多様性を色んな角度から考えてみたいなって人には読んでもらいたいです

後、インタビューを読んでから読むと裏設定と描き込みの小物の面白さが分かって違う楽しみ方も出来るので、作品を読了後にでもいいのでインタビューを読んでみて欲しいです
そして何だか応援したくなるような先生のお人柄の良さというか真っすぐさを感じます(←上から目線でスミマセン…!)

絵柄は粗削りな感じはありますが味わいがあります
でも動きを感じる描写が自然でコマ割りとかなんでしょうか?臨場感もあって読み易いです‼
そして何より長髪×長髪というなかなかレアな組み合わせに心が躍りました♪
因みに攻めの怜史の連れの忠志も長髪だったりと長髪率高め&髪型変化も楽しめる(長髪天国w)
お部屋のインテリアとか出て来る映画とかも含めてテイストがとても好みです
大人のあそび場の本屋さんがきっとこの雑貨屋さんのモデルな気がしてならない…
そしてこの本が例の本屋に置いてあっても何の違和感もナイ(笑)

遅くなりましたがデビュー、おめでとうございます!
そしてデビューして下さってありがとうございます!!

誰にでもおススメは難しいですが、この腹にズドンっと来る衝撃!は結構久々の感覚で、自分的には神作品評価への迷いはありません☆☆☆

後、これはすっごく私の超個人的な感想ですけども…何となくですが読むなら先は気になるけど「今」の方がいい気がする…
何か秋とか年末とか人肌恋しくなる時に読むとグサっと共感し過ぎそうなので…
そして何か目の前の当たり前を疑ってしまったりして何か行動しちゃったりするかも知れない気がしないでもない…
あ。。。でも夏の解放感もヤバいか、、、
とりあえず!色んな状況は鑑みて読んで下さいませ~

全く「フィクション」として割り切ってテンポの良さや丁寧な掘り下げを「読み物」として読むのにも十分な読み応えがありますし、扱う内容はなかなかヘビーですが作風は優しい空気が流れています
タイトルの感じだと少しルポルタージュ風な作風にも絵柄のテイストもあって感じそうですが全然そんな事はないので!とても読み易いコミックスになってます

あ~上手くおススメ出来なくてもどかしいけど、、、
読んでみて欲しいです!!

13

地雷要素しかないのに、不思議と沼る一冊!

ハッキリ言って地雷要素満載(不倫・男女CP有)なのに、めちゃくちゃ沼な作品でした。

「不倫」と聞くと、どうしてもマイナスイメージを抱きがちですが、2人とも凄く魅力的なキャラクターで、奥さんを裏切る最低野郎なのに全く憎めない……!

キャラクターの心理描写が素晴らしくて共感しかないです!
相手を思いやりすぎて、自分の気持ちを蔑ろにするアキ君と、そんなアキ君の負担に気付き、そっと寄り添う吉田さん

只の【新人バイトと面倒見の良い店長】から、お互いに惹かれ合い、関係性が変わっていく様子が丁寧に描かれていて、遂に一線を超えてしまうシーンにドキドキしました。
同い年(26歳)なのにバイトと店長の関係上、「吉田さん」「店長」と呼び合う2人が良いですね!
終始、お互いに敬語なのも独特の距離感で好きです。

奥さんとは不仲ではなく、寧ろ仲良し。それ故に「友達夫婦」になってしまった関係がリアルで胸にキます……
奥さんを愛したいのに、毎度さり気なく拒絶されてしまう夫のアキ君。新婚時から既にレスで、知らず知らずのうちに沢山傷付いて来たのでしょうね……

そんな中、身も心も求めてくれる吉田さんと出会い、満たされていき…これは、不倫関係に嵌っしまうのも無理ないわー…
攻め様も健気に「俺なら奥さんよりも、もっと沢山愛してあげられるのに…」なんて思っちゃって…はぁ、切ねぇ…

1冊完結かと思いきや、まさかのTo be continued
不倫関係が始まる所で終わるので消化不良気味ですが、心理描写・人間臭さが素晴らしかったので〝神〟評価で!

冒頭、新生活準備をしながら泣くアキ君。泣きながらが過去を振り返っていく構成なので、もしかすると奥さんとは別れたのか、又は攻め様と別れるのか…或いは、両方と別れてしまうのか……

果たして、2人の行き着く先に明るい未来はあるのか……
次巻を楽しみに待ちたいと思います!

▶︎シーモア/白抜き(薄く筋書き込み有)
※奥さんとの濡れ場は無し、TL表現苦手な方もご安心を!

17

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP