ボタンを押すと即立ち読みできます!
『恋愛なんてゆるしません!』に出てくる直斗の弟の北斗のお話。
『恋愛なんてゆるしません!』で、男の人が好きかもしれない…となっていた北斗ですが
その詳細がこちらで明らかになります。
須々木が言う好きの意味が違って、付き合ってると勘違いしていた北斗。
付き合ってると思ってキスしたら相手があんな態度取って
そりゃ混乱もして悲しいしでいっぱいいっぱいになっちゃうよねと思いました。
その後も盛大なすれ違いがあるけど無事くっつきます。
藤堂が可哀想だったけど…(*_*)
変態オヤジはよくないよ須々木…。
須々木が寡黙で、北斗が突っ走りがすごいので
北斗の突っ走りに堪えれる方は楽しめると思うのですが
どちらかというと健気でおしとやかな受けが私は好きなので
北斗は元気すぎてしんどいな…と思いながら読んでいました。
まぁ…いい子なんですけどね。
勝手に突っ走って勝手に勘違いして勝手に~が続くので
須々木ぐらいしか北斗の事受け止めれないだろうなぁと。
最後はちゃんとバカップルになってよかったです。
「恋愛なんてゆるしません!」のスピンオフ。
北斗の彼氏、須々木くん登場。
北斗は須々木と両思いになったと勘違いしたり、その後もいろいろ思い込み強すぎ〜。
直斗とは少しタイプは違うけど、裏表のないわかりやすい兄弟ですね。
兄に溺愛されてきたから、北斗はへこんでも自己肯定感が高いのもおもしろい。
勝手に悩んで突っ走る北斗にいちいち呼び出される藤堂。
あげく須々木に変態オヤジと言われ。
しかも2回もw
あの藤堂が気の毒で笑ってしまいました。
そして「俺の愛しのニートくん」に出ていたジョンではありませんか。
今回もまたこんな役回りww
おもしろいです。
この先の作品にも登場しそうで楽しみです。
あ、北斗は思い込みが激しいけどまっすぐでかわいらしくて、そんな北斗をいいと思う須々木とバカップルラブラブでよかったです。
シリーズ2作め。
前作の続きではなく、前作の弟溺愛受け霧島の当の弟・北斗が主人公のスピンオフ作品です。
北斗は前作中でも藤堂に恋愛相談してて、それがこのお話なんです。
残念天然兄の弟も、やっぱり天然だった…
なーんか…この北斗。イラッとくんのよね。
まだコドモでキャンキャンうるさいのもあるし、人の話を聞かない、自分の思い込みで行動したり。
一方お相手の九龍!
こっちは良いわ〜。物憂げでミステリアスでさらっと甘々で。一言で言って魅力的。
なのにそこに1人でヤリたいヤリたいの北斗がまとわりつくのウゼえ…
絵柄はもちろん綺麗系で、子犬(九龍いわくハムスター)系の北斗と憂い美形の九龍のバランスは絵としてはいいんだけど、性格は合うのかなぁ?
また、突如全裸で北斗のお尻をほぐしにかかる画面展開は面食らった。
いくら隠れ肉食でも美しい高校生はこんな事しちゃいけません。
帰国子女のイケメン須々木に恋をして、両想いになったと思ったら勘違いで…
何に対しても全力、声もリアクションも大きい北斗のそのテンションを追い続けるのは少し大変だったけれど。
須々木への想いを全身で表現している姿はとても微笑ましかったです。
わがままで甘えたなところがあるような弟っぽさが彼の良いところなのでしょうね。
みんなに愛されている感がすごく伝わってきました。
普段わりとふんわりしている須々木がいざという時すごく頼りになるのも良かったです。
わちゃわちゃしているところが多かったけれど
幸せなお話だったなと思いました。
「恋愛なんてゆるしません!」のスピンオフで、前作の受け・直斗の弟・北斗が主人公です。
超ブラコンの兄を持つ北斗は、兄からの愛を一身に浴びたおかげで明るく伸び伸びと素直に育った高校生。
そこへ綺麗な容姿を持つ帰国子女・須々木が転校生としてやってきて…。
前半は早々に両思いになって彼氏が出来た!と浮かれていたのに、ただの勘違いだったことを知って落ち込む北斗。
だけど好きな気持ちが隠せなくて、それが須々木にバレてしまった時の北斗の気持ちの浮き沈みがなんともいじらしいです。
後半はめでたく両思いになり、初エッチしたくてたまらない北斗なのに、須々木がちっとも手を出してくる気配がなくて…とぐるぐるする北斗が描かれてます。
この須々木がどこか大人びた雰囲気を持つ子で、美形で基本物静かな感じなのに実は肉食系ってところが素敵。
あえてお預け状態にして、北斗がドキドキしたり期待してる表情をこっそり愛でてるとか、ちょいS入っててさらに良し!今も素敵だけど成長したらとーっても素敵な攻め様になると思う!
北斗は前作よりもパワーアップしたような気がします。こんな賑やかな子だったっけ…?
元気で素直で可愛いというのとキャンキャンしててうるさいというのと紙一重な感じがしました。
前作のカプがちょいちょい登場するするのが良かったです。
特に藤堂。北斗に手を出そうとしている変態オヤジだと勘違いされ(しかも二回も)とんだとばっちりを食らってるのには笑いました。
そして須々木の家にホームステイしてるジョン=クリフォード。どこかで見たなぁと思ったら「俺の愛しのニートくん」で登場していた当て馬にすらなりきれない不憫キャラで、今作はばっちり当て馬か?と思いきや…やっぱりいい人でした。
彼もいつか幸せにしてほしいです。